※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
.
子育て・グッズ

夜になると娘が泣き、おっぱいを飲ませても泣き止まない。旦那は泣き声が聞こえず、私が一人で苦しい。旦那は「泣くな」「後1年頑張れ」「皆も頑張ってるやろ」と言う。私も頑張っているが、一人ではない。

吐かせてください

夜になるのが怖いです
娘の夜泣き、おっぱい飲ませてもギャン泣き
どーしていいかわかりません。

旦那は娘の泣き声が聞こえてません。
私が小さい泣き声ですぐに起きるから
旦那は聞こえないみたいです。

今も娘のギャン泣きに苦しくなり
私がないてしまいました。

旦那の一言は「泣くな」「後1年頑張れ」
「皆も頑張ってるやろ」

私も頑張ってる。
私も泣きたい時はある。
頑張れじゃなくて頑張ろうじゃない?

私一人の子供じゃない。
すみません。自己満です。

コメント

あいあい

いっぱい泣いていいですよ!
今いちばん大変な時ですよね。
わたしも夜が来るの怖かったです!
よく泣いてました。

抱え込まないでくださいね

ところてん

少し前まで夜中おっぱいあげても泣いちゃったり抱っこしても寝てくれなかったけど、添い乳してみたら寝てくれたし夜中のぎゃん泣きも最近ほとんどありません⭐
最初、添い乳に抵抗ありましたが
私自身もとても楽です😌
私の旦那も赤ちゃんの泣き声で起きることなんてないです💧
旦那さんも少しはわかってくれると多少心に余裕できるのに。
一生懸命頑張ってくれてる姿、
赤ちゃんはちゃんとわかってますよ❤

ひあゆー

私も夜が来るのが怖かったし一緒に泣いていました…お気持ち分かります( ; ; )
本当、自分の子なのになぜ一緒に頑張ろうと言えないのでしょう。
皆は旦那の協力があるからやれてるんだよって思います。
たくさん泣いてやかましくしちゃいましょう!!
娘さん、早く昼夜のリズムついてくるといいですね(´・ω・`)

あおいママ

ずっとお腹の中で包まれていたのに、身一つ飛び出したこの環境が心細くて泣いてるのかもしれません😊
お腹が空いたり、眠たくなる感覚が理解できなくて怖いんでしょうね☺️

私も最初は一緒に泣いてました…大丈夫、少しの辛抱です!少しずつ楽になってきます❣️
どうか無理だけはしませんように🤗

マドレーヌ🌿

オムツや授乳、気温など、環境整えてあげて、うちの子はスーパーの袋のガサガサ音で結構落ち着きました!生まれて間もないですし、赤ちゃんも不安があるのだと思います。
多くのママが同じように今詰めすぎたり、頑張りすぎたりして泣いていると思うので仲間はいますからママリでどんどん吐き出してくださいね😊

それにしても、旦那さん!
別にエールを送ってほしいわけじゃないですよね、何であなたが監督のように「頑張れ」とか言うんだろうって話ですし。
「しんどかったら寝かしつけ協力するよ」とか、「泣き声がどうしても聞こえないから、一緒に起こして」とか言ってくれると救われるのにー😭

まる

私も数週間前まで本当に夜が怖くて怖くて😭何回もこちらで質問させてもらってました😭

何をしても泣くので、本当にどうしたらいいか分からなくなりますよね😭

夜はミルクに変えてみてはどうでしょうか?私はおっぱいが足りてなかったのか、夜は多めにミルクを足すと少し寝付きが良くなった様に思います!

今やっと生後35日頃ですが、ここ最近は夜は落ち着いて寝てくれています!本当に今の辛抱です、回答になってませんが😫実家等、頼れる人に頼ってくださいね😢

それにしても旦那さん😭もうちょっと別の声掛けがあるだろうに・・・😢一番側にいるのに、そんな感じだと本当に傷付いてしまいますよね・・・。

みゆ

旦那さんの言葉にまた泣いちゃいますね(´•ω•̥`)私もほんとに辛かった(´•ω•̥`)今でもまだ夜になるとまた始まるんじゃないか💦って不安になることもあるくらい😢沢山一緒に泣いたし沢山もうやめて!って声にも出しちゃいました😢
ほんとに今が1番辛い時だと思いますがだんだん楽になるからがんばってください😢!!辛い時ははきだして!!

きなこ

すごい頑張ってて尊敬します!
毎日しんどいですよね。
必ず終わるときが来るので安心してくださいね。

旦那さんに1日だけ夜見てもらったらどうですか?
私の旦那は1日変わってもらったらその日から週末は見てくれるようになりましたよ!(ミルクだったので)
そして世の中の母親への眼差しが変わりました笑

二人の子供ですし
ママだけが頑張りすぎる
必要ないですよ。
無理のないようにしてくださいね。

おうかママ

ママ頑張ってますね👍
私も夜が来るのが怖くて、金縛りになったこともあります。
誰も助けてくれないって思ったこともあります。
私は実家にいたんですが、誰も夜中に見てくれる人はいませんでした。
頑張ってるに、父はダメ出しをするだけ、頭に来た時もありました!
今も旦那は子供が泣いてても、寝てて聞こえていません。
一体誰の子供なんだろうって泣いたこともあります。
助産師さんや保健師さんに、ママ頑張ってるね!
大変だったねって初めて言われた時は、心が救われた感じがしました!

みんな頑張ってるけど、二人の子供なんだから、二人で頑張らなきゃね!
旦那は頭がおかしいんですよ!笑
出来れば、新生児の時は手伝って欲しいですよね!
夜中も!

とまとやさん

ママ、辛いですね。
出産直後だというのに、ストレスを抱えてしまいますね。
夜中のぎゃん泣きは心身ともに疲労しますね…

ご主人が子供の泣き声で起きないという事は、時として都合が良いこともあります。(運転手さんなど、ご主人のお仕事の内容などによって睡眠の重要性が違うから)
しかし、ママが“起きて一緒にみてほしい”と思っていらっしゃるのであれば、一度きちんとお話をしてみることをおすすめいたします。
子供は夜泣きをしたりしなかったりと繰り返しながら成長します。そしてその度に対策も変わります。
今だけのことではないので、早い段階でお話をされることをおすすめいたします。
“産後すぐで身体が正常ではないのに、連日夜が怖くて疲れ果てておかしくなりそう…1時と3時くらいに起きるみたいだから、1時はお願いしたいの”などど、ご主人の性格に合わせて上手に助けを求められるととてもいいと思います。

夜泣きの原因
①おっぱい ミルク
②暑い 寒い 痛い うるさい 体勢が苦しい等の外部環境
③おむつ
④眠い
⑤寂しい 不安(だっこなど)
⑥げっぷがでなくて苦しい
⑦ストレス(いつもと違う環境に長時間居た)

などあります。
これらの事を調整してみても落ち着かない時には、一度しっかり起こしてみて、電気をつけて、暫く手遊びしたりあやしたりしてから再び電気を消して…と刺激を与えてみるのも効果があります。

①完母の場合はおっぱいの量が足りない場合も考えられます。新生児期ですと、お腹いっぱいになれば大抵寝てくれます。
②赤ちゃんは体温が高いので、着せすぎていて、暑い可能性があります。
④夜中に目覚めて、眠くても眠れない時などに激しく泣くことがあります。
⑤・何かを握らせる。(おもちゃなど握らせておくと安心します)
・おくるみで身体を包み込んであげる。(おひな巻き)
・ゆらゆら優しく揺らしてあげる。ハイローチェアやバウンサー。
・だっこ(人が変わると泣き止むこともあります)
⑥げっぷが出ず苦しくて泣くことは多いです。げっぷを出してあげる
⑦まだ0ヶ月だとこれは可能性が少ないかも知れません。


お昼寝などして、睡眠時間は確保できていますか。
ご主人の他にも近くに協力者はいらっしゃいますか。
困ったときに相談できる人が居ないときはママりでいつでも吐き出してくださいね😊

ママ、今はまだ産後の変化でホルモンバランスがぐちゃぐちゃです。
ひとりで頑張り過ぎると必ず後に心身のバランスが崩れてしまいます。
イライラしたり、鬱々としたりする感情はホルモンの影響でもあります。
そういった母体の変化やママのストレスを少しでもご主人がわかってくれると嬉しいですね。
また、ご主人も新人パパ。パパなりの不安やストレスがあるかもしれません。お互いの想いが上手く伝わることを祈っています😊

ママが、ベビとご主人と、素敵な毎日を送れますように😊

まままり

お疲れ様です🙇
夜中って孤独ですよね😢
旦那さん、手伝わなくてもいいからせめて「起きれなくてごめん。毎日ありがとう」くらい言ってほしいですね(T_T)
夜中、無理に寝かせる必要ないですよ😃辛くて辛くて夜中にイライラしたり泣きたくなったら、電気つけてテレビでもDVDでも見ちゃえばいいんですよ😁
あとは夜中の泣き顔の写真撮ってみて下さい!後からみたら可愛いなーって思える時がきますよ😁

える

同じ状況です。2:00ごろからほとんど寝てくれず今に至ります。旦那は真横で寝ているのに全然起きず爆睡。一瞬起きたかと思えば、寒かったようで布団をかけ直してまたイビキかいて寝始めました。
本当腹たちますよね笑

私も夜中は泣いてばかりです。.さんの悩みを読んで、同じように頑張っている人がいると思って、それだけで少し気持ちが楽になりました!
.さんもそう思って少しでも辛いお気持ちが軽くなることを願っています。可愛い我が子のため、お互い頑張りましょう!!