※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
子育て・グッズ

哺乳瓶ってずっと消毒しますよね?

哺乳瓶ってずっと消毒しますよね?

コメント

ai

してますよー!(^-^)

  • あ

    ありがとうございます😊

    • 5月5日
deleted user

5ヶ月過ぎたあたりからは消毒は毎回しなくても大丈夫らしいですよ!

  • あ

    ありがとうございます!
    そうなんですか?どのくらいするんでしょう、、?

    • 5月5日
  • deleted user

    退会ユーザー


    5.6ヶ月過ぎたあたりから
    自分の中のばい菌に対する抵抗力が
    ついてくるので毎回使用後に消毒していたのを
    2.3回使ったら消毒、とか
    徐々に減らしていけばいいと思います!

    まだまだ消毒は必要な時期なので
    私はしっかり消毒してます!

    • 5月5日
  • あ

    わかりやすく有難うございます😢💓
    参考になりますo( ›_‹ )o

    今は毎回やってるけどこれずっとなのかなー?とふと思ったので聞かせていただきました!まだまだ必要ですよね☺️

    • 5月5日
  • deleted user

    退会ユーザー


    毎回毎回消毒で疲れますよね(笑)
    出産と同じでいつかは終わるので
    もう少しお互い消毒頑張りましょ😂✨

    • 5月5日
べあ

最近指しゃぶりやおもちゃを口に入れるのが多くなってきたので消毒辞めました(´・ω・)

  • あ

    ありがとうございます!
    そうなんですか!特に問題ないですか?(>_>)

    • 5月5日
  • べあ

    べあ

    特に問題ないです(*´꒳`*)
    哺乳瓶消毒しても、指を頻繁にしゃぶったりおもちゃ口に入れたりするのであまり意味ないかなと思いまして♪
    ミルトンはまだ残ってるのでいつでも再開出来るようにはしています♪

    • 5月5日
ひなこ

私は長男の時、産院で消毒は3ヶ月までで良いと聞いたので、そうしました😊
その頃にはなんでも口に入れてしまう時期になるので、哺乳瓶だけ消毒していてもあまり意味が無いそうです😅

  • あ

    ありがとうございます♩
    そうなんですね🤢参考になります♡
    双子ちゃん出産頑張ってください☺️💫

    • 5月5日
ぴ

離乳食はじめてからは消毒やめましたよ~🙌

  • あ

    回答有難うございます!
    参考になります♡

    • 5月5日
deleted user

3ヶ月とか5ヶ月とかでやめてもいいみたいですよ。
何でも舐めるようになってそっちのほうがよっぽど汚いので(笑)

ただ、これから梅雨の時期や気温があがると菌が繁殖しやすくなるので、その間やお子さんが体調不良のときは消毒してあげるといいよと教えてもらいました☺️
うちはミルトンを大量に買ってしまったので今も消毒してます💡

  • あ

    有難うございます!
    そうなのですね( *o* )

    梅雨はじめじめしますもんね🤢
    参考になります♡

    • 5月5日
おにく

だいたい離乳食を始める時期(5〜6ヶ月)を目安にやめて大丈夫です🙆

上の子も下の子も5ヶ月入ってからやめて問題なしでした。

  • あ

    有難うございます(* ॑꒳ ॑* )!
    参考になります🍼

    • 5月5日
笛吹き

最近やめました!離乳食の食器は洗うだけだしじゃあ哺乳瓶もそれで良くない?!と思いまして(笑)
第一ヨダレまみれのおもちゃ何度も舐めるし、あれこれ触った手で指も吸うし…丁度ミルトン終わったのでもういいや!と思いまして🤣

  • あ

    ありがとうございます!
    確かにそうですよね😂w
    参考になります♡

    • 5月5日
ぷう

1ヶ月半で消毒液切れて
そこから1度もしたことないです😳
今も今までもなんの問題もないです😳

  • あ

    ありがとうございます!
    そうなんですね😌♡

    • 5月5日
deleted user

5ヶ月からしなくていいとききました!

  • あ

    有難うございます!参考になります♡

    • 5月5日