※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうたん1216
サプリ・健康

産後10カ月を迎えました。妊娠中➕13キロで産後10キロ落ちましたが徐々に…

産後10カ月を迎えました。
妊娠中➕13キロで産後10キロ落ちましたが徐々に戻ってきてしまいました。

混合からミルクに変わり食べる量は変わらず産前から7キロも増えてしまって困ってます。
酵素がいいと聞いてサプリを飲んでますがなかなか落ちず…
元々肥満体型でしたが健康を害する肥満体型になってしまいました。

皆さん何かいい方法教えて下さい!

コメント

mimi

今週末で3ヶ月になります。

私は妊娠前も肥満体型でしたが、妊娠して+20キロ、一時期−10キロになりましたがまた8キロ太ってしまい、妊娠前+18キロです。

ごめんなさい、いい方法分かりません。私も健康に害する肥満になってしまい、服もジャージしか着れず、自分が悪いのに毎日鏡見るたびに泣いてしまいます。

共感したのでコメントしました😢
お互い子供のために長生きできるように頑張りましょう😞🌟

  • ゆうたん1216

    ゆうたん1216

    ありがとうございます(^^)私も服がジャージしか着れずにクローゼットを見るのを嫌になります。
    子供の為に頑張りましょう♡

    • 10月28日
ウッディー

私も産後なかなか痩せず困りました( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )

小麦を抜くと腰回りの肉は落ちていきます。
麺が食べたい時はソバ。
他の麺は全て✖︎。パンも✖︎です。
そして良く噛んで食べる。これをすると食事の量が減っていきます。
そして糖分を控える。

同時にリンパマッサージにこまめに通い肉を柔らかくしてもらうと🙆です!

血液型によって相性の良い、悪い食材がネットで調べられるので参考になりますよ〜

  • ゆうたん1216

    ゆうたん1216

    ありがとうございます*\(^o^)/*
    パンを食べたりご飯食べたり好きな食生活を送っていたので改めます!リンパマッサージしてもらいたいけど通うお金がないので自分でお風呂で少しずつほぐそうと思います。ありがとうございます。

    • 10月28日