
母乳の出が不安定で、赤ちゃんが泣いていることが続いています。授乳時間や量について心配しています。夜間の授乳や赤ちゃんの様子に不安を感じています。
母乳ってたくさん作られる時、いまいちな時、ムラがあるものですか?
生後22日目で、先日の助産師さんとの相談で左10分右10分で120cc出てると言われ片方15分にしてみようとやってみたら、昨日は9~12時まで1時間のうち15分授乳で足らなかったのか泣いてっていうのが4時間続きました。
(扁平乳頭で保護器を使っていて赤ちゃんも吸い付きにくく、私もずぼらな性格のため入院中から片方でやることが多いです)
今日は夕方に20分やってものみ足りないのか泣いてしまって、反対を15分やっていたら寝ました。
途中うとうとしたり遊んでいるのかな?と思ったり...
好きなだけやっていいと聞くし、体力があればまぁいっかと思ってるのですが、夜中一時間ごとになったらどうしようとか、足りないのかな?と心配してます(>_<)
- panpanpan(6歳)
コメント

あき
ムラがあるかどうかはちょっとわからないのですが、朝起きた時(睡眠中に作られる?とかで)が1番おっぱいは出て、夜になるにつれて減っていくと助産師に言われました🤗

さおり
ありますよ!母乳は夜作られるみたいで、夕方になると分泌量が減ってくるらしいです!人にもよると思いますが💡
私も朝は左右15分ずつで160出てたのが夕方には90しか出なくなったりします😵💦
-
panpanpan
そんなに変わるんですね!
退院後は計る術がなくどれだけ出てるのか分からず不安になりますね💦
おやつもしっかり食べたほうがいいのかな🙄- 5月7日
-
さおり
空腹だと母乳も少なくなるみたいなので間食もいいと思います!あと温かい飲み物もいいですよ👍🏻✨
- 5月7日
-
panpanpan
ありがとうございます☺️
栄養たっぷりな母乳が出るよう食にも気をつけてみたいと思います🎵- 5月7日
panpanpan
初めて知りました!
ありがとうございます💕