※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とと
子育て・グッズ

離乳食用のブレンダーについて教えてください。10倍粥を作る際、粒からトロトロにするのに時間がかかるので購入を迷っています。

みなさん、離乳食時に使える
ブレンダーなどはお持ちですか?

どこのメーカーの商品名を教えてください!

今日から10倍粥を作ってみたのですが
粒からトロトロにするまでこすと
時間がかかるのでブレンダー買うか迷っています。

コメント

ななぴぴ

こんばんは。
私はブラウンのブレンダーを使ってます(^ ^) Amazonで安く購入したものですが根菜や葉野菜も楽に粉々になります。
お粥に感しては、ブレンダー使うとドロドロねちょねちょで嫌がるベビーいると聞きます…
10倍粥なら米粉を使うとかなり楽できますよ♫

  • とと

    とと


    こんばんは!
    コメントありがとうございます!

    ブラウンのブレンダーですね!
    調べてみます!
    おかゆだと嫌がる子もいるんですね💦
    勉強になりました!

    米粉ですか!!
    詳しく教えてくださりありがとうございます(^^)

    • 10月27日
  • ななぴぴ

    ななぴぴ


    米粉は後にお焼きにしたり、米粉パンケーキにしたりできるので買っても損はないと思います(^ ^)
    お試しください☆

    • 10月27日
  • とと

    とと


    再度ありがとうございます!

    アレンジも教えてくださりありがとうございます😭💓

    • 10月27日
momomom

30分くらい水に浸けておいたお米を粉々にしてから炊くと、楽チンですよ☆

無洗米なら、ミルで粉々にしてから炊くのも簡単です☆

  • とと

    とと


    コメントありがとうございます!

    粉々にするんですね!
    ジプロックかなにか袋に入れて粉々にしてますか?

    • 10月27日
  • momomom

    momomom

    うちではやってませんが、ジップロックもいいかもですね☆

    水浸けておくとお米もろくなるので、すり鉢とかいいです!
    スプーンでも結構できます☆

    • 10月27日
  • とと

    とと


    再度ありがとうございます!

    教えてくださりありがとうございます😊

    • 10月27日
deleted user

ミキサー持ってますか?うちは今のところミキサーでやってますよ(^^)
友達にはフードプロセッサーあれば大丈夫って言われたのでブレンダーは買う予定ないです*\(^o^)/*

  • とと

    とと


    コメントありがとうございます!

    ミキサーも持ってませんでした😭💦
    そうなんですね!
    検討したいと思います!

    • 10月27日
deleted user

Panasonicのブレンダーつかってます!

音はすごく静かです( ´ ▽ ` )ノ
ロック解除しないと使えなかったり、刃がむき出しになっていないなど安全面もよかったのでオススメです!

  • とと

    とと


    コメントありがとうございます!
    パナソニックのブレンダーですね!

    安全面で安心だと良いですね😊

    • 10月27日
もろきゅう

ショップジャパンで、マジックブレッドかって使ってました(^^)
離乳食おわってからも、ジュース作れたり色んな料理に使えてます(^^)

  • とと

    とと


    コメントありがとうございます!

    後々使えるのも良いですよね😊💓

    • 10月27日