※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スマイルピース
妊娠・出産

9週で出血しましたが、止まっています。病院に行くべきでしょうか?月曜日に行く予定です。

先ほども投稿したのですが、今、9週で今日の昼に一度だけ出血しました。
今は、出血止まっているのですが、病院は、行った方がいいでしょうか?
ちなみに月曜日に行く予定では あります。

コメント

mii◡̈♥︎

自己判断して、仮にこの1〜2日で
赤ちゃんにもしもの事があった場合
スマイルピースさんは悔やみませんか?
(縁起でもない事をいって
申し訳ないです)

病院に電話して状況を説明して
受診した方がいいか、月曜まで
様子見で大丈夫か、指示を仰いだ
方がいいと思います。

  • スマイルピース

    スマイルピース

    一度病院に連絡してみます。
    ありがとうございます☺

    • 5月5日
  • mii◡̈♥︎

    mii◡̈♥︎


    妊娠中は「ちょっと大げさかな?
    神経質かな?」くらいの心づもりで
    いていいと、私は思ってます💦

    赤ちゃんと唯一繋がってるのは
    スマイルピースさんで、赤ちゃんを
    守れるのも、スマイルピースさん
    だけです(*´ω`*)

    何もなかったら「気にしすぎ
    ちゃったー😌」でいいので
    1度病院に電話して、指示を
    仰いでみて下さいね✋

    お母さん、ファイト!

    • 5月5日
  • スマイルピース

    スマイルピース

    病院に連絡したら、量が増えるとか、お腹が痛いとかなければ様子見て安静にしていてくださいと言われました
    なので、少し様子見ています

    • 5月5日
めめ

私は14週で出血(ティッシュに付く程度)があり、びっくりして病院に電話したら「心配なら来てください」と言われ、あ その程度?と思いつつ言ったら切迫流産の危険があると絶対安静を告げられましたよ!少しでも心配なら行ったほうがいいです!

  • スマイルピース

    スマイルピース

    ありがとうございます☺
    一度病院に連絡してみます。

    • 5月5日
つき

私は初期にだらだらと茶オリがあり
相談したのですが初期であれば
生理2日目くらいの出血がある場合は
連絡して来てと言われました💦
来たところで初期は安静にしか
できない時期だからね〜
という感じでした😖

  • スマイルピース

    スマイルピース

    そうですよね。
    先ほど病院に連絡したのですが、量が増えるとか、お腹が痛いとかなければ様子見て安静にしていてくださいと言われました

    • 5月5日