
育休中に幼稚園に通わせることは可能ですか?保育園は復職が条件で、幼稚園は復職が条件ではないと思っています。幼稚園に入れることは可能でしょうか?
幼稚園について質問です!
育休中に幼稚園に通わせることって可能ですか?
今、育休中なのですが保育園に全落ちしてしまい息子をどこにも預けていない状況です。2人目を妊娠したので育休は自動的に最大下の子の2歳まで(上の子の4歳まで)延長は出来るのですが、下の子が産まれたらお昼までで構わないので上の子を預けてたっぷり遊んできてもらいたいなと思ってます。保育園は復職が条件なので、下の子の月齢関わらず、上の子だけ預けるはNGだと市役所で聞きました。1歳頃までは下の子を保育園に入れるつもりはありません。幼稚園は復職は条件ではないと思っているのですが、育休中に幼稚園に入れることは可能なのでしょうか?
詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください🙌✨よろしくお願いします❣️
- mog(6歳, 8歳)
コメント

けろち
幼稚園は4歳になる歳でないと入園できませんよ💦

ぴーちゃん
三歳の四月からなら幼稚園に入れますよ😄
幼稚園は1号認定になるので、保育ではなく教育になります。
プレの2歳だと2号認定なので、お仕事してないと入れないです💦3歳の誕生月の翌月から、年度途中の入園ができて空いてるなら入れます!そこは幼稚園次第なので、三歳の一号認定で年度途中で入れるか確認してみてください☆
こども園で働いてますが、前の園は空いてれば入れましたが、今働いてる園は年度途中の入園はダメです😅
-
mog
1号認定、2号認定等知らなかったです!勉強になります😍そして2号認定は保育園と同じで仕事してないとダメなんですね💦年度途中の入園がダメなところもあるんですね💦途中は空き的に難しい認識ではいましたが知らなかったです!
たくさん勉強になりました!教えていただきありがとうございます!!- 5月5日

whisky
大抵の幼稚園は満3才からなので、一歳半では無理だと思います💦
-
mog
説明不足ですみません、プレで2歳から入れる幼稚園です💦下の子が産まれる時に2歳になります!
- 5月5日
-
whisky
プレにも色々あると思うんですけど、2歳から年少と同じ(4時間幼児教育、親の付き添いなし)とかあるんですか?
娘のプレは9月まで親子で参加、10月から子供だけ幼稚園って感じでした。
また幼稚園は育休とか関係ないと思います。(働いている人もいますし)- 5月5日
-
mog
勉強不足で、プレが同伴のところが多いと知りませんでした💦検討していたところもHPで見ただけで2歳〜の表記しかなく詳しくはまだ知らなくて😅
幼稚園は育休とか関係ないですよね!あとは会社がどう判断するかですよね🤔
教えていただきありがとうございます!!- 5月5日

あーか
可能ですが、未満児クラスがあるか次第ですね!
-
mog
説明不足ですみません、プレで2歳から入れる幼稚園で、下の子が産まれる時に2歳になってるのですが、それなら可能ということですか?会社的にも下の子の育休なので、一般的に問題ないのでしょうか?💦
- 5月5日
-
あーか
育休がどうかとかは幼稚園には関係ないですから可能ですよ(・ω・)/
あとはプレの形態次第ですね!
週1だったり、親子で通う形だったり色々なので!- 5月5日
-
mog
やはりみなさんおっしゃるように、プレって私が想像している形態ではなさそうですね💦検討していたところ含め、きちんと調べてみようと思います!
でも、育休かどうかは幼稚園に関係ないようなのでそこだけでもかなりスッキリしました!いろんな選択肢で考えてみようと思います✨
教えていただきありがとうございます!!- 5月5日

ひとみ
幼稚園が4年保育してる所であれば
来年の春から入れればのではないでしょうか❔
働いてる働いてない関係なく
幼稚園から、入園合格もらえれば
入れますので‼️
うちの子は4年保育の幼稚園に
去年入園して、入園当時は2才7ヶ月でした📛
年少より下のクラスになります。
朝から行って、夕方前に帰ってきます💨
-
mog
保育園であれば、復職しようが下の子で育休してようが関係なさそうでよかったです☺️あとは条件の合う幼稚園が近くにあるかリサーチしかないですね💡
教えていただきありがとうございます!!- 5月5日

退会ユーザー
プレだと親も同伴。尚且つ2時間など短時間の場合が多いかと思いますが、その検討している所のプレはどんな感じでしょう?
4年保育であれば、来年の春には入園出来きますよね😊
我が家の住む地域は、早くても満3歳途中入園しか幼稚園はやってないです😵
-
mog
やはりプレだと親同伴で2時間とかなんですね💦検討しているところはHPでチラッと2歳〜というのを見ただけでまだよく調べていないんです😅その前に保育園と違って幼稚園は育休中どうなんだろう?と疑問に思ったもので🤔💦
早くても3歳がほとんどですよね。。もっと詳しく調べてみようと思います!
教えていただきありがとうございます!!- 5月5日
mog
説明不足ですみません、プレで2歳から入れる幼稚園です💦下の子が産まれる時に2歳になります!
けろち
プレって園によっては保護者同伴ですし毎日ある園の方が少ないと思うので多分育休中でも大丈夫だとは思いますが
育休は会社によって様々なので連絡してみた方がいいかと思います😥
mog
プレって保護者同伴とかで毎日ではないのですね🤭💦勉強不足で知りませんでした😫問題ないか会社にも確認は絶対必要ですよね😅
教えていただきありがとうございます!!