※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ha-mama
子育て・グッズ

8ヶ月の娘が偏食で困っています。好きな食べ物は限られており、野菜や果物が苦手です。偏食の対策や食べさせ方についてアドバイスを求めています。

生後8ヶ月の娘の偏食に悩んでいます。
娘は食べ物に対する興味もあり、食べることは大好きで量も結構食べれるのですが、好き嫌いが激しくなってしまい困っています。
いつでも美味しく食べてくれるのは、豆腐、お粥、しらす粥、裏ごしコーン、のみです。にんじん、かぼちゃなどは6ヶ月の頃は普通に毎日食べていましたが、色んな食材を試した後に久しぶりに食べさせようと思ったら嫌な顔をするようになっていまいました。好き嫌いは8ヶ月になってから始まりました。
今まで不味すぎて身震いて渋い顔をした食材はトマト、りんご、いちごで、酸味を多少なり感じるものという共通点があったので、今日はまだ試していなかったたまねぎをあげてみました。私も味見しましたが、癖のある感じは全くなく、たまねぎの自然な甘みを少し感じただけで、裏ごしコーンの好きな娘にはちょうど良い味だろうと思っていたので身震いしてべーっと口から出した時にはショックでした。食感がいやなのかもと思い、娘の好きな食べ物に少し混ぜてあげたらバレてしまい、嫌な顔をしていました。
炭水化物についてはお粥大好きなので無理に今の段階で食べれる物を増やさなきゃとまでは思っていませんし、タンパク質は豆腐としらすが好きで鯛も食べれるので少しずつ種類が増えればいいなーぐらいですが、野菜や果物などのビタミン源が壊滅的で本当に困っています。唯一好きな裏ごしコーンはビタミンも取れますが基本的に穀物の仲間なので野菜や果物とはまた別な気がしますし…。お子様の偏食があった方、どんな対策されましたか?先輩ママさんや今現在偏食に悩んでる方どうされていますか?食事自体が嫌になると困ると思い、嫌な物は無理に食べさせていませんが、慣らすために食べさせた方がいいでしょうか?
(野菜等で試したものは、にんじん、かぼちゃ、ブロッコリー、りんご、いちご、トマト、たまねぎ、コーンです。好きなのはコーンのみです。)

コメント

deleted user

形状が嫌だとかはないですか?🤔
また、味付けしてみるとか😅💦

  • ha-mama

    ha-mama

    回答ありがとうございます!
    味がついたものは苦手みたいなので、形状を変えてみます!

    • 5月7日
和泉

偏食っ子は味覚が過敏な場合もあるので素材の味を殺した方がいい!・・・というツイートをさっき見ました。
大きくなって味覚が鈍くなってきた時に普通に食べられる場合もあるそうです。

  • ha-mama

    ha-mama

    回答ありがとうございます!そういう場合もあるんですね!素材の味を生かすことばかり考えていたので、目からウロコといった感じです。試してみます!

    • 5月7日
夏菜子

酸っぱいもの、喉つまりしそうなもの、まだまだ嫌いだと思います(⍢)授乳もあるので、今は固形物の練習だと思って栄養面はそう気になさらなくても大丈夫だと思います。うちの長女も一歳過ぎてから突然トマトも果物も大好きな時期がきましたよ✨当時は甘いメロン、スイカ、バナナだけは大丈夫でした。

また、長女はその頃かぼちゃの食感が苦手であげるとオエっとしてました。少し形を残したものをあげる時期ですが、素材によっては裏ごしをお湯でかなり伸ばしたものなどでも良いのかなと思います。あと、ミルクを混ぜると少し食べやすいかも…。

むしろ食べる食べないに関わらず試した食べ物の種類が少ない気がするので、この時期大人の食事に合わせて日替わりで違う食材を試しても良いくらいだと思いますよ(⍢)✨

  • ha-mama

    ha-mama

    回答ありがとうございます!物によってはまだ裏ごしなどでもいいんですね。もう少し柔軟に対応していこうと思います。
    アレルギーを心配しすぎて新しい食材を大丈夫と判断するのに1週間ぐらいかけていましたが、日替わりぐらいの勢いであげてみようと思います!

    • 5月7日
deleted user

うちも、酸味のあるものとカボチャサツマイモ人参嫌いです😓癖のない葉物野菜とか茄子、カブ、アスパラとかは好きみたいです✨
8ヶ月にしては食べたことのある野菜の種類が少ないと思うので、偏食とかあまり気にせず、どんどんいろんなもの試して見てはいかがですか??

  • ha-mama

    ha-mama

    回答ありがとうございます!
    新しい食材をあげるのに慎重になってしまい、なかなか食材が増えていかなかったのでこれからもっと増やしていきたいと思います!

    • 5月7日