![ちぃこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![めいしゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めいしゃん
戌の日に平日でしたがいきました。休日ではなくてすみません💦
基本的に妊婦さんは
お金は5000円〜12000円くらいで納める額によってもらえるもの?が違かったと思います。
腹帯は持参しなくても一番高いの選ぶとついてきたと思います。結局、使わなかったですが😭
まず水天宮についたら受付でお金を納めて、それから祈祷するため妊婦さんは祈祷用の待合室に行きます。
そこから20分サイクルくらいで数十名ずつ呼ばれてお祈りしてもらう流れです。
家族は専用の待合室が別にあり、モニターで自分の家の妊婦さんがいつ終わるか確認できるようになってました。
お金は包まないと祈祷してもらえません。
ただ、祈祷なしでお詣りだけならお賽銭だけあれば大丈夫です^ ^
休日の戌の日はかなり混むみたいなので、時間は余裕をもつと良いと思います!
![ぱーら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱーら
水天宮行きましたよ✋️
腹帯を持っていっても特に使いませんよ😊受付して30分前に待合室で待ちます❗️
休日や戌の日は混むので待合室の椅子が限られるので外で待つことになりますが、日陰が少ないので夏日だと暑いです💦
-
ぱーら
ご祈願の時は空いている時であれば妊婦さんと家族全員入れるときもあれば、混雑すぎて妊婦さんだけしか入れない時もあります😰
私はお昼前の平日に行ったので待たずに家族揃って入れました✋️- 5月5日
-
ちぃこ
明日はGW最終日で混雑しそうなので別々になりそうですね(´・_・`)
詳しくありがとうございました。- 5月5日
![みつちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みつちー
平日でしたが戌の日に行きました!
服装はそんなに派手じゃない普通のワンピースで行きました。
金額はご祈祷と腹帯とかお守り、お札のセットで12000円くらいしたと思います。腹帯がないものは8000円くらいだったと思います。持参したものは個別でお祓いしてくれなかったはずなので巻いて行きました。
受付済ませると妊婦さんは待合室に案内されます。戌の日と休日は家族は一緒に参加できないので家族は別室に待合室があります。
ご祈祷事態は二、三十分で終わったと思いますよ。お金は私は包まずその場で財布から会計しました😅
-
ちぃこ
腹帯持って行っても個別ではできないんですね( ;∀;)
わたしも着けて行こうと思います(^^)
お金包まなくていいんですね!
よろしければ服装教えていただけますか( ;∀;)?
靴がなくてスニーカーでもいいのか不安で(´・_・`)- 5月5日
-
みつちー
本来は包んだほうがいいのでしょうが私はいくらかかるかわからず大きいお金でお釣りをもらいました!
服装は私はワンピースとパンプスで行きましたが結構みなさん自由な感じでしたよ!
ジーンズの人は見かけなかったですがスニーカーの人は見かけました!- 5月5日
-
ちぃこ
わたしもよくわからないのでお財布に多めにいれて行こうと思います(´・_・`)
祈祷の後にホテルでご飯の予定なので、スニーカーしか持ってないのでぺたんこのパンプス買いに行くか悩んでいて(;_;)- 5月5日
-
みつちー
服装にも寄るとは思いますがホテルでご飯ならパンプスでもいいかもしれないですね😊
- 5月5日
-
ちぃこ
そつですよね(><)
ありがとうございます!- 5月5日
めいしゃん
あ、ちなみにお金💴はきちんと祝儀袋に入れなくても普通にその場で払ってる方も多かったです!うちは母が事前に金額を調べてきちんと祝儀に入れてくれてました。
服装はわたしはキレイ目のワンピース、旦那はカジュアルなスーツ風の私服。実母はジャケットとブラウス、スカートでした。
ちぃこ
詳しくありがとうございます!
わたしもワンピースで行こうと思ってるのですが、靴がなくて…(´・_・`)
スニーカーでも大丈夫なのでしょうか?
めいしゃん
大丈夫ですよ!スーツでびっちり決めてる方もいましたが、私服の方もいてバラバラでした。
妊婦さんですし、ヒールより運動靴のほうが砂利の境内や階段(中はスロープやエレベーターがあります)もあるので良いと思います!
ちぃこ
そうなんですね!
よかったです(^^)
祈祷の後にホテルへご飯食べに行くんですが、やっぱりスニーカーはまずいですかね( ;∀;)笑
めいしゃん
低めのパンプスとかありませんか?ユニクロとかで売ってるような…笑
ご家族が堅苦しい感じでないカジュアルな席ならホテルでもある程度キレイ目のワンピースを着てれば下はスニーカーでも良いとは思いますよ^ ^
できたらパンプスとかのほうが望ましいですが。
ちぃこ
そうですよね(;_;)
スニーカーばかりでヒールのないパンプスもってないので、近くのユニクロ行ってきます(^^)
ホテルだとスニーカーよりカジュアルめなパンプスの方がいいですよね( ;∀;)