![as](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
私の子供は4歳半です。一人っ子です。従兄のところの子供は、中2・小…
カテゴリー違いだったらすみません。
私の子供は4歳半です。
一人っ子です。
従兄のところの子供は、中2・小6・そして末っ子がうちと同い年で4歳の3人います。
うちはオムツはもうとれましたが、いまだにトイレは私が便座にあがらせなきゃ、踏み台などを使ってもこわいらしく1人で座ったりすることはできません。
しかし、うちの両親が昨日従兄の子供達と会ったそうで、その1番下の同い年の子は1人でトイレに行ってたぞとわざわざ父からメールがきました。
その子は早生まれで3月で4歳になったばかりです。
うちは10月生まれなので半年くらい差があるのに、見習わせなきゃいけない…などの内容。
言い訳かもしれませんが、一人っ子と上に兄妹などがいるのとでは成長も違うとよく耳にします。
実際人それぞれかもしれませんし、うちがいまだにトイレに1人で行けないのが遅いのか分かりませんが。
なんか、自分の親にそんなふうに言われたことがイラッときてしまって(-_-#)
聞いてくれてありがとうございました。
- as
コメント
![☆aya☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆aya☆
あんまり上に居てても一人っ子でも関係ないと私は思ってます😅
ほんとにその子その子によって違います💦
長女は2歳半でおむつ取れて3歳には1人でトイレ行けてましたが、次女はあと3ヶ月で3歳になるのにおむつも取れてない状態なので、上に居てたって関係ないですよ😊
どうしても親って比べたがるんですよね😗
うちも〇〇の時はこうだったと、姉の子と良く比べられてます😂
放っといてくれよ😒って思いますけどね(笑)
![☺(*´-`)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺(*´-`)
比べられるの嫌ですよね😣
息子はオムツ取れるのが遅くて
幼稚園行く一ヶ月前に取れました😂
遅くてもその子のペースかなと
私は思いますしトイレ行けても
うんちトイレでするのが怖い子も
居てますよ☺
一回見てるから一人で座ってみてー
って出来たらめいいっぱい褒めて
あげるってやり方もありますよ🙌
(やられてたらすみません😭)
なので遅くても気にしないで
そのうち出来るまで待てばいいと
私は思ってます😊
-
as
コメントありがとうございます!
そうなんですね✨
オムツとれて今はもう1人で行けるってことですよね?!
1度だけやりましたが、落ちるー絶対嫌だ!!と騒ぎまくって、トイレすら行けなくなったら困るなと思い、私が持ち上げて乗せて…とやっちゃってます😓
本人がやろうと思った時にまたチャレンジしてみたいと思います!
ありがとうございます✨- 5月5日
-
☺(*´-`)
最初はママ一緒に行こう~でしたが
最近は一人で座ってトイレしたり
立ってしたりです😊
息子前屈みで座ってしてますが
おしりはほぼ便座の中ですもんね
ハマりそうで怖いのも分かる気がしますね😭
トイレ嫌になるよりは
着いていって手助けする方が
良いですもんね🙆
一人でトイレ出来るようになるの
陰ながら応援してます🙌💓- 5月5日
-
as
そうなんですね✨✨
息子さん同い年ですもんね!
やっぱみんなすごいですね😆✨
ありがとうございます😢
本当ママリは良い人ばかりです✨
ありがとうございました✨- 5月5日
as
コメントありがとうございます!
そうなんですね!
姉妹でも差があるんですね!
でも長女さんとうちの子同い年みたいだから、やっぱ1人で行けないの遅いんですね😓
ありがとうございました✨
☆aya☆
普通のトイレは高さがあって子供からしたら怖いんでしょうね💦
幼稚園行くのもあったし、下に次々生まれたのもあって長女には少し厳しくというか突き放した感があるようにトイレも何でも早くから手伝わないようにしていたので😅
でもasさんのお子さんも必ず1人で行けるようになるのでゆっくりで大丈夫ですよ😊✨
よそはよそ、うちはうち‼️です😋
as
そうなんですね✨
しっかりされたお姉ちゃんなんでしょうね😌💓
確かに保育園の子供用の小さいトイレには1人で行って拭いて流して…とやってるようなので、高さがあってこわいんですかね😓
踏み台など使うと、便器に落ちるとか騒いで嫌がってます💧
よそはよそ、うちはうち。
本当その通りですよね!
自分のこととなるとついマイナスになっちゃいます。
ありがとうございます✨
元気が出て来ました👍