
ベビーフードだけでは足りず、お子さんが食べたがる時に何をあげればいいか悩んでいます。実母に相談したが答えが得られず困っています。
離乳食を作らずにベビーフード使われていて、お子さんがたくさん食べる子のママさんいますか??😅
うちはベビーフード使っていて、月齢通りの量を食べさせてるんですが、足りないと大泣きします。
仕方なく、和光堂のフルーツと野菜がミックスされたカップのデザートを食べさせたりしますが、
日に日に食欲も増していて、それでも足りないと泣きます。
そういう時、何を食べさせてますか?😭
ベビーフードのレトルトをもう1つ開けるわけにもいかないし、ちょこっと何かあげたい時に、何をあげたらいいのかわからなくて💦
実母に聞いてみたんですが、食べてくれなくて困ったことはあるけど、食べたさ過ぎて大泣きされたことはないからわからないと言われてしまいました😓
- みるく(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

まぁ
みんながみんな月齢通りの量を必ずという訳では無いと思います☺️私の息子は逆であまり食べず月齢より食べる量は少なかったです!
どのくらい食べるかはやはりその子その子で違うと思うのでどのくらい食べたら満足するのか知るためにも食べさせてみてはどうでしょう?
それでも不安であれば、好きな果物を追加してあげてみるとか😌!
みるく
回答ありがとうございます😊
どのくらい食べられるのかを知るためにも、欲しがるだけ食べさせるようにはしてるんですが、、
追加で「なにを」食べさせてるかが知りたくて質問しました😂