
コメント

りり
介護パンツ履いて準備万端の人もいるみたいですよー!

e
破水してるんじゃないかってくらい出産4日前からドバッと出る事が一日2回ほどあり
夜用の大きいナプキン着けて対応してました😊
汚したくないのわかります😭
夜用着けてても心配してましたけど、まあ来てしまったらしょうがないと諦めるしかないですよね😭
-
2児ママ
生理用ナプキンでは足りないんですね!
上の方が介護パンツでの話を見てそこまでしないとダメなのかと思うとやはりしたくないような...(笑)- 5月4日
-
e
完全破水した時わ結構ドバドバ出てたんですけど漏れわしなかったですよ(^^)
人にもよるかもしれませんが笑- 5月4日
-
2児ママ
おおおおー!!なんかすごいです
未知の世界。(笑)
1人目は検診行ったら用水ないと言われてそのまま入院してあと一歩で帝王とまで言われたので破水に憧れるような...ないような...(笑)
それでも1度は経験してみたいですね...!回答ありがとうございます🎶- 5月4日
-
e
破水したわいいものの、破水したらすぐ子宮開いて産めるのかと思いきや、19時間陣痛でやばかったです😭
でも初産で破水からスタートで良かったです🙌🏻
前日の夜から定期的に痛かったのを違うだろ〜って思い無理やり寝て起きたら破水からのなんとなく測ったら5分間隔だったので笑- 5月4日
-
2児ママ
そうなんですね。
参考になります🎶
陣痛19はきっついですね...😅
ちなみに、破水から19時間のあいだってそれでもちょろちょろ出るんですか?痛みで気づきませんか?
ドバっと出たらいきなり出なくなるんなんでしょうか...- 5月4日
-
e
ちょろちょろずっと出てます!!
感染しないように点滴打ってもらってました(^^)
ちょろちょろ出過ぎて、めちゃくちゃ出てます!!!!って看護婦さんに言ったら産まれるまで出続けるよと言われました笑
病院のナプキン?オムツみたいなのがパンパンになるのでお尻など気持ち悪くて数回変えました…😂
最後の方わ痛みの方が勝っちゃって出てたのか覚えてないんですが、おそらく出てたと思います笑- 5月5日
-
e
羊水ないって言われてたって事わ破水わしてなかってんですか?🙄
- 5月5日
-
2児ママ
そうなんですね!
ドバっと出たらそのまま終わりかと思ってました(笑)
予定日の前日検診行ったら 羊水自体が少ない?なかったみたいで、保身剤で陣痛促すも出ず、私も陣痛23時間苦しんで予定日になってから全開になって生まれました。
あと30分で帝王切開と言われたりしてたので焦ってました😅 点滴は打ってたか覚えてないですが多分やってなかったと思います。
やってたら痛くて引きちぎってたかも(笑)
痛いですよねーまた今からって考えると憂鬱で夜も本当寝れません(笑)- 5月5日
-
e
私もそう思ってました笑
陣痛促って痛くないんですか?😭
23時間😩
辛い…19時間でさえ辛かったのに😭- 5月5日
-
2児ママ
痛かったです。
ずっと定期的に来てました。
一応無痛でしたがほしんざい?のせいか一回打っても2時間くらいしか効かず 2回目無理に打ってもらって1時間程度しか効かず...
効くのも人によるのかと思いますが 私の場合無痛の意味は無かったですね...😅
あとからこういうのネットで見たらほしんざい?は陣痛の痛みが普通より痛いとか見てちょっと納得したり...(笑)どちらにしろ痛かったので憂鬱です。- 5月5日
-
2児ママ
長々とすいません!こんな夜遅くまで付き合っていただいてありがとうございました!!とても参考になりました!これからに備えて気を引き締めます(笑)
- 5月5日

みかづきぱん
破水してみたい…とは???
私自身破水からの出産でしたがその後陣痛が来ず促進剤打って羊水がどんどん無くなっていく中、お腹の子が心配で心配で…。
今どういった2児ママさんがどういった状況で仰ってるのかわかりませんがオススメはしませんよ💦
-
みかづきぱん
変な文章になってしまいました🙇
「今2児ママさんがどういった状況で」が正しい文章です。
失礼致しました- 5月4日
-
2児ママ
ちょっと何言ってるかわかりませんが回答どうもありがとうございます。
私も一人目羊水がなくて破水せずあとすこしで帝王だったので質問しただけですよ。- 5月4日
-
みかづきぱん
「汚したくない」と仰ってたので、自宅で破水がしたいということかと思ったのですが違いますか?
本来破水は陣痛が来て子宮口が開いて起こるものです。
それが陣痛も来ず子宮口も十分に開いてない状態で、ましてや自宅でとなると感染症のリスクが高まり赤ちゃんも(場合によっては)お母さんも危険な状態になりますよ。
だからオススメしないとお伝えしたまでです。
順調にお産が進み、産院で破水を経験できるといいですね。- 5月4日
-
2児ママ
そうですね!- 5月4日
2児ママ
いるんですね!
1人目は破水なかったのでしてみたいけど汚したくない気持ちもあったり😅
介護パンツはすごい!!
やはり生理用ナプキンは足りないんですかね...