
私のことです🙇♀️晩御飯に鰻の寿司を食べ、小骨が喉に刺さってしました…
私のことです🙇♀️
晩御飯に鰻の寿司を食べ、小骨が喉に刺さってしましたした。もう三時間たつのですが、まだ、唾を飲み込んだりする時痛いです。
ご飯を丸呑みとかはもう遅れてる発想なんですよね?
うがいとかお茶飲んだりしましたが無理でした😭
なにせ、喉に刺さったのが初めてなので、医療に関わる方やなにか方法知ってる方コメントお願いします。
骨刺さるのこんなに痛いのか!と痛感中です💦💦💦
そのうち溶ける?とかってネットに書いてましたが、時間が経つの待つしかないんですかねー。病院いくのもなぁーと😢💦
- あいあい(6歳, 8歳)
コメント

ひめゆめれん
義母が同じ様になった時、耳鼻科に行っていました。

ママミッキー
昔同じ経験ありです💦
私の場合は、2日経っても刺さった感があったので耳鼻科に行きましたが、暫くしたら自然と取れました。
あまり痛みが続くなら病院に行かれた方が良いかと思います。
-
あいあい
コメントありがとうございます!
自然と晩御飯と一緒にながれるのかなーと思ったのに。。まだ痛いです😭
GWなので、明けても痛かったら病院いってみます🏥- 5月5日

ベル*
わたしは子供のとき、成人したあたりのときと、何度か魚の小骨が喉に刺さったことがあります!
結果的には、翌日になって忘れたこらに気づいたら自然と抜けてました😂😂
子供の頃は泣いてた為、母が病院に連れて行ったようですが…😅
痛みが気になるようなら病院に行けれてみてはどうでしょう?😭💓
-
あいあい
コメントありがとうございます!
二回もコレですか😇😇😇もー鰻食べたくないレベルです😅子どもにも痛くなったら可哀想だから食べさしたくなくなりましたw(いっときの感情だと思いますが笑)
私も明日の朝忘れてることを祈ります😭- 5月5日

ママリ
取れないようなら、病院へ行って内視鏡で取るしかないかと…😓💦
-
あいあい
コメントありがとうございます!
ネットで調べたら内視鏡でてきました💦そんなに奥ではなさそうなんですけどね!
長く続くようなら、みなさんおっしゃるように、病院行くべきですね!明日の朝取れてますように💦- 5月5日

りん
大丈夫ですか?💦子供の頃刺さってめちゃくちゃキツかった印象あります😭
以前夫がお酢を飲んだら刺さっていた骨が無くなった!と言ってました😀
たまたまかもしれませんが...💦
-
あいあい
コメントありがとうございます!
なんか旦那さんの言ってること共感できます笑 私もなんかそんな感じな気がして、よるお酒飲みました笑 溶けるのかなみたいなwww
ネットでは、小骨程度なら一晩で溶けるみたいですね、明日の朝無くなってるの祈りながら寝ます💦😇- 5月5日
-
りん
再度調べたら、お酢は中国の方法みたいです😀
理由は載ってませんでした😂👍🏻
喉が傷付いて異物感が残る場合もありますし、ご自愛ください😭💦- 5月5日

ると
魚の骨が刺さって取れていないと思って病院を受診したことがありますが、実は骨は取れていたけど喉に傷がついていて刺さっているように感じていたことがありました😥
なので取れていないのか、取れたけど傷が痛いのか…どっちなのか受診しないと分からないかもです!
-
あいあい
コメントありがとうございます!
旦那にも同じようなこと言われました!のどが腫れて痛いんぢゃないとか😅
でも自分では判断難しいですよね。様子見て治らなければ受診してみようと思います!- 5月5日
-
ると
寝て起きたらなんともないと良いですね😫💦お大事に😭
- 5月5日

退会ユーザー
私も去年刺さって抜けないことがありました😖
オススメ出来ませんが長いピンセットで抜きました😂えづきながら、傷付けないようにしながら、30分近く格闘しました💦
あまりに痛かったら病院で2000~3000円で抜いてもらえるらしいです💡
-
あいあい
コメントありがとうございます!
そんなに安くで抜いてくれるんですね!分かるところに骨あったらいいけど🤭
GW明けても痛かったら病気行ってみようと思います!- 5月5日
-
退会ユーザー
実家のある山梨の病院ではそのくらいだと、私が自力で抜いたあと母にききました😢
痛み治りますように✨- 5月5日
-
あいあい
そうなんですね!
ありがとうございます😊!
明日にはひいてるように祈りながら寝まーす🤞- 5月5日
あいあい
コメントありがとうございます!
やはり耳鼻咽喉科ですよね!明日の朝よくなってるのかな。。病院行くにしてもGW終わってからなのでそれまで様子見しときます😭