
コメント

ぴー助
お粥を作るのは炊飯器で大人のご飯と一緒にお粥が炊ける物が売ってます。それがとても便利ですよ。
一人目の時は鍋でお粥だけを作ってましが面倒かったです💦
野菜は鍋で柔らかくなるまで煮てすり潰して裏ごししてます。
ぴー助
お粥を作るのは炊飯器で大人のご飯と一緒にお粥が炊ける物が売ってます。それがとても便利ですよ。
一人目の時は鍋でお粥だけを作ってましが面倒かったです💦
野菜は鍋で柔らかくなるまで煮てすり潰して裏ごししてます。
「赤ちゃん本舗」に関する質問
子供用の保冷水筒って西松屋に売ってますか🙄? ストローの、大きめのやつが欲しいです。赤ちゃん用のマグとかしかないですかねー🥲 バースデー、赤ちゃん本舗は近くにないです🫠
5/31までパンパースを楽天ペイで購入すると還元のキャンペーンをしていると思うのですが、還元のタイミングでいつかわかりますか? 3/15に赤ちゃん本舗で楽天ペイを利用して購入したのですが、還元されていないのではない…
24w初マタです。 ベビーベッドはリサイクルショップなどで購入して マットレスやお布団などは新品を買おうと思ってるのですが、 ベビーベッドっていろんなサイズがありますよね? 赤ちゃん本舗とかで売ってるお布団セッ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
とまと♡
お粥だけ作れるものを探して見ます!😊
野菜はお湯などでペースト状にするんですか?
ぴー助
野菜はすり潰して裏ごしします。パサパサだと飲み込めないのでジャムぐらいのトロミがつくぐらいにお湯か、野菜を煮たお湯でのばします。
野菜を煮たお湯だと野菜の甘みとか栄養が出てるのでいいと思いますよ。
私は結構適当なので離乳食の本とかあると便利かもですね😄
作るの大変ですが、お互い頑張りましょう❤️