※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまごまご
お金・保険

シングルの方、養育費をもらっている方、いくらもらっているか、養育費の重要性について教えてください。

シングルの方、養育費もらってますか⁈
もらってる方はいくらもらってますか?養育費は大切だと思いますか⁈
差し支えなければ教えてください!

コメント

りん

養育費貰っています!
月3~5万で年2回のボーナス時8万です
大切だとは思いますが正直お金は要らないから子供を
会わせたくないなと思います…

  • たまごまご

    たまごまご

    回答ありがとうございます!
    養育費もらうなら会わせなきゃですもんね😭
    3〜5万で、ちゃんと5万くれる時もありますか⁈

    • 5月4日
  • りん

    りん

    そうなんですよね…
    子供の為に会わせてますが悪影響でしか無くて
    本当なら触れ合わせたくもないです😢
    子供が発熱多ければ5万くれたりします!
    基本は3万です!

    • 5月4日
  • たまごまご

    たまごまご

    問題があるパパなんですか?😭
    養育費は調停で決めましたか⁈
    質問ばかりすみません(><)

    • 5月5日
  • りん

    りん

    問題ありです😵
    子供の口のサイズよりかなりでかいお菓子をあげて
    喉をつまらせそうになったり(本人は何とも思ってなくて焦りもしない)
    車の運転が荒すぎて何回がぶつかりそうになったりしてます…
    養育費は調停では決めてません!
    口約束です💦
    無くなれば会わせるつもりは無いので
    それまでに資格を取り月給の良い職に就くつもりです!

    • 5月5日
ふらみんご

うちは子供二人で月六万です!
養育費は子供の為にも大切だと思いますよ。正直会いたくないから養育費もいらないと思ってますが、子供の将来の為にもお金はあった方がいいので我慢してます。ただ養育費をあてにはしていないです!もしかしたら払わなくなるかもしれないので…

  • たまごまご

    たまごまご

    回答ありがとうございます!
    私も払ってもらえなくなりそうで質問してみました😭

    • 5月5日
mei

公正証書で決めた金額は
養育費3万円の慰謝料2万円です。
現在は2ヶ月何故か12万円くれました( °▾°)

  • たまごまご

    たまごまご

    回答ありがとうございます!
    きちんと払ってもらえて羨ましいです!やはり公正証書は必要ですよね

    • 5月5日
ママ

離婚してるのは親ですけど、、
私と妹それぞれ4万で月8万でした。自動振込です。
数万でも無いのとあるのじゃ全然違うし、子供の権利なので貰った方がいいと思います。

うちの場合、やり取りは弁護士を通すので嫌いな相手と連絡とる必要ないし、私も妹も面会してません。お金もらう=合わせる、では無いので「合わせたくないからお金も貰わない」というのは親の勝手かなと思います。

  • たまごまご

    たまごまご

    回答ありがとうございます!
    会わせたくないとは思わないんですが旦那に養育費の話をしたら、会いたいから払うんだから払わなくてもいいんだからと、更に月2万15才まで、払えない月もあると言われたのであてに出来ないなと思って、皆さんはどうなのか質問してみました(>_<)

    • 5月5日
deleted user

払っている側です
子ども2人12万円です

面会などはしていません
子どもの権利ですから、生活費などにせず、ちゃんと子どものために使ってあげて欲しいですね

  • たまごまご

    たまごまご

    回答ありがとうございます!
    そんなに多く払っているんですね!

    私ももらったら貯金するつもりです!

    • 5月5日
deleted user

もらってます。月3万です。
お金はあればあるほど良いので、そういう意味では大切です。
そもそも、養育費は一緒に住んでいない親の義務であり、子どもの権利なので、養育費は支払われるべきものです。
日本の養育費支払い率は2割程度なので、義務を果たさない大人の多さに驚きますけどね。

LOUIS

3万貰ってます!😌
私だけの給料じゃ生活厳しいし
息子の父親なので養育費払うのは
当たり前だと思っています😌