
Aさんと子供2人と会う予定。場所選びで悩み、結局Aさんの自宅に行くことに。自分の提案は遠いと感じたが、配慮してほしかった。
大した事ではないのですが、今後の参考にしたいのでお手柔らかにご意見お願いします。
地方に引っ越してしまった友人が久々地元に帰ってきます。(Aさん)地元といっても同じ県内というだけで電車で30分以上はある距離が実家です。
Bさんは電車で10分程度の距離が最寄り駅です。
AさんBさん2人ともお子さんも2人です。
久々子連れで会うことになったのですが、Bさんはお子さん大きいので平日は学校と保育園?幼稚園?なので大人だけの参加だから場所はどこでもいいので私とAさんで決めて!との事でした。
うちは子供が1人なのである程度は合わせると言いました。するとAさんが指定してきた場所は自宅から徒歩5分の有料会員制の遊べる施設でした。私の自宅からはバス→電車→バスの所で正直遠すぎます。
私とAさんの自宅の中間あたりに大型ショッピングモールがあるのでそこはどうかな?と提案すると、なんとか頑張って行くわと言われました😵
しかしその数日後…やっぱり自宅のがのんびりできると思うし、来てもらうのは大変かな?と言われ渋々実家にお邪魔することになりました。実家まではバス→電車→電車→駅から徒歩15分ほどです。
お子さん2人連れが大変なのはわかりますが、こちらも子連れです。もう少しこちらにも配慮してほしかったのですが、それはわがままなのでしょうか?
- BOM(8歳)
コメント

ぱんだ🐼
2歳前の子を連れてバスや電車の乗り継ぎ、その後徒歩で15分は辛いですね( ; ; )2人連れも大変なのはわかりますが、お互いの中間地点で会うのがいちばんよいと私も思います😭私の住んでいる地域は車がないと生活が出来ないので、車で1時間位のお友達の家に遊びには行きますが、バス電車と考えると大変かなと思います💦

ままり
似たような事あったのでお気持ち分かります💦
私の場合は友人は子供1人、平日日中幼稚園。なので移動する時は友人1人です。
こちらは歩きたい盛りだけどうまく歩けない1歳ちょっとの子供いますが、その子は自宅で遊びたがるのでかなりモヤモヤです。
友人の子がまだ小さくて私が子供いなくて身軽な時は何も言わずに毎回友人宅行ってたのに・・・私は距離置いちゃってます💦
-
BOM
私もそうなんです😢出産前はAさん宅にお邪魔することがほとんどでした。子供が生まれてからは少しは配慮してくれるかと思ってましたが、自分の都合しか考えていないのかな?とも思ってしまいました。
たまにしかない事ですが、距離をとるというのもいいかもしれませんね😅ありがとうございます!- 5月4日
-
ままり
グッドアンサーありがとうございます!
その子の子供がうちの子の年齢くらいの時はちょっと外出するのも凄い大変だから自分家が楽なんだ〜!って言ってたのに、そういう人って忘れちゃうんですかね?
お互い独身の時はすごい気が合って楽しかったけど、子供出来ると価値観のズレで付き合う友達変わりますよね。
寂しいけど、きっと新たに自分に合うママ友これからできていくと思いますし、無理せず距離置きましょ♡- 5月4日
-
BOM
そうなんですよね。正直そのAさんBさんの子育てスタイルが似ていて私は少し違う気がしていたのもありましたし、この件でスッキリしちゃった方がいいかもと思えました😆
ありがとうございます!!- 5月4日
BOM
同じ考えの方が居てホッとしました!ずっとモヤモヤしていたのでありがとうございます。Aさんも今住んでいる場所では車移動がメインのようなのでバス電車は避けたかったのかもしれません😵
ぱんだ🐼
車移動がメインの方だったんですね😭車所有されている方ですか?😣それなら、余計中間地点に来てくれてもいいのにと、私なら思ってしまうかもしれません( ; ; )
BOM
こちらに戻ってくるときには飛行機や新幹線で戻ってきているので、車移動ができないらしいです。普段は車移動がメインらしいです😂
ぱんだ🐼
そういうことだったのですね😭それならバスや電車がというのは辛いかもれませんね( ; ; )