手作りのささみ等の唐揚げっていつ頃からあげましたか?ささみとかは叩い…
手作りのささみ等の唐揚げっていつ頃からあげましたか?
ささみとかは叩いて柔らかくしたらいいのでしょうか?
- おはる(8歳)
コメント
❤︎
1歳1ヶ月から唐揚げあげてますよ😊✨
ささみは食べにくいので、鶏モモでやってあげるといいと思います(^^)
大人と同じように作り1口サイズにしてあげました🎵
手作りのささみ等の唐揚げっていつ頃からあげましたか?
ささみとかは叩いて柔らかくしたらいいのでしょうか?
❤︎
1歳1ヶ月から唐揚げあげてますよ😊✨
ささみは食べにくいので、鶏モモでやってあげるといいと思います(^^)
大人と同じように作り1口サイズにしてあげました🎵
「子育て・グッズ」に関する質問
お昼寝の時間になっても興奮して寝れず、夕方になって電池切れた時、起こしますか??😇 起こそうとしたら泣いて怒って、ちょっとだけと思ったらまた泣いて怒ってる…😇 もう諦めかなぁ😇
生後11ヶ月です。既に昼寝は1回になってますか? お子さんの1日のスケジュール(睡眠・ご飯・遊び時間など) 教えて欲しいです…!! うちの子はまだ活動時間が短くて 朝寝昼寝は必ず、夕寝をすることも多々あります…! …
発達がゆっくりな年少の子どもがいます 洋服の前後や裏表がわからないのか、わかっているけど意識してないからか間違えていることが多いです 幼稚園の洋服が柄がないからか特に間違えやすく、先生からもおうちで練習し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
おはる
コメントありがとうございます!
モモ肉からやってみます☺️
参考になります❤️