![🐶と🐗](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後6日目の男の子を混合で育てています。母乳は出ているか分からず、おっぱいをあまり吸ってくれないことが多いです。ミルクは吸い付きが良く、すぐ寝ます。3.4時間経たずにぐずるときはおっぱいをあげています。ミルクは10ずつ増やしていくように言われていますが、いつまで10ずつ増やすべきか不安です。大丈夫でしょうか。
右も左も分からず…教えてください😭💦
生後6日目の男の子なんですが、
現在混合で育てています。
母乳は出てるか出ていないか分からない状態です😫
いつも、3.4時間おきにまず母乳をあげて、
それからミルク60あげてます✨
ただ、おっぱい吸ってくれないことが多いです😭
乳首摘めば滲んでくるので
全く出てないわけじゃないと思うんですが…😥
あまり咥えてくれません💦
ミルクあげるときはものすごく吸い付きます😱
そして割とすぐ寝ます。
3.4時間経たずにぐずりだすときは
とりあえずおっぱいあげてます。
この感じの授乳で大丈夫でしょうか…😥
ミルクは10ずつ足していってと言われているんですが、いつまで10ずつ増やすのですか??😫💦💦
- 🐶と🐗
コメント
![ふぅちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふぅちゃん
私もそんな感じでしたよ😌
最初は全然出なくてミルクを60ほど
足していました。
私は取り合えず完母でいきたかったので、ミルクの量を減らして授乳回数を増やしました✩*॰¨̮
そんな感じの授乳で大丈夫だと思いますよ🎵
🐶と🐗
コメントありがとうございます🙇♀️
これで大丈夫なんですね😌
私は完母がいいとかはないんですが
初めのうちは免疫つけるために
母乳も少しはあげたいなと思ってて💦
母乳どのくらい出てるか分からないので難しいですね😭😭
ふぅちゃん
母乳は目には見えないので
不安ですよね💦
家に体重計があれば、
哺乳量はかる事も出来ますよ🎵
🐶と🐗
ないんです😭😭
なので新生児訪問頼んで
測ってもらおうかと思います😣
ふぅちゃん
そうなんですかね💦
私も新生児訪問の時に測ってもらおうと
思っていたのですが、私の地域では
哺乳量は測ってもらえませんでした😭
🐶と🐗
そうなんですね〜😭
体重が増えてればとりあえず
大丈夫かなとは思うんですが💦
目に見えて分かればいいんですけどね😂