

R
しないという選択肢もあるんですか?溶ける糸とかならいいと思いますが、、、

あい
私は溶ける糸だったので抜糸なかったです!
なので溶けて馴染むまで1ヶ月くらいずっと突っ張った感じがして痛かったです😵
私の友達は1週間で抜糸する病院だったみたいでとったら楽になったって言ってたので取ってくれる病院ならとった方が楽ですよ!

ゆうちゃんママ
私はと 溶けない糸だったので、退院時に抜糸しましたが、つっぱりがなくなってすっとしました!
友達は溶ける糸でしたが、やはりつっぱるので退院時に抜糸してもらってましたが、楽になったみたいです❗

ちい
抜糸、めちゃくちゃ痛かったけど
つっぱってる感がなくなって、
抜糸したあとの方が楽でした☺

ちゃき
絶対した方がいいです!
ほんとに楽になりますよ( ˆ ˆ )/
ただ、抜糸は痛みありました😭😭

るん
私、溶ける糸だったので抜糸はなかったんですが、突っ張ってる感じがずっとあり1ヶ月以上痛かったです💦
母親には抜糸したほうが楽だよって言われました!

こっこ🐣
溶ける糸でしたが抜糸しました!
めちゃくちゃ楽です✨
抜かれる時は激痛というよりは一本一本陰毛を抜かれるような地味な痛さでした😂笑

テンテン
産後4日目で抜糸でした。
抜糸するときはチクッチクッて痛いですけど、そのあとは本当に楽になりました!!

Yママ♡
溶ける糸でしたが、退院時には半分以上もう溶けていて皮膚もくっついていたのですが、下の部分が突っ張って痛かったので退院時に抜糸してもらいましたよー!!

tomotaro
会陰切開の糸の抜糸の必要は溶ける糸か溶けない糸かの違いです。
なので、溶けない糸なら必ず抜糸が必要です。抜糸しないと、糸が皮膚に覆われてボコボコになります…。
通常溶ける糸なら抜糸は不要です。
縫うドクターの好みで糸は違いますかね。
溶ける糸の場合は、ツレ感が長く続きますが、わざわざ抜糸しない方が傷がキレイになりますよ。
-
tomotaro
あと、溶ける糸は種類によりますが溶けるのに数ヶ月かかります。
- 5月4日

あり※
した方が楽なんでしょが、わたしはまずお股を台に乗せるのも痛くって泣いてしまい、そのままにしました。ツッパリ感はありましたがなんせ触られるなって痛くて無理で、そのままにしました。ちなみに溶ける糸です

ゆち
溶ける糸でしたが、入院中に抜糸してもらってとっても楽になりました!

めぎ3boys
溶ける糸だったのですが、先生から聞かれました!
抜糸した方が楽でしたよ〜
入院中には普通に座れるようになりました!
コメント