※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ともたま
子育て・グッズ

手づかみ食いを始めた月齢や食材のキッカケについて教えてください。現在10ヶ月で食欲はあるが、勇気が出ずに悩んでいます。アドバイスをお願いします。

いつもお世話になっております。

皆さんは手づかみ食いを始めた月齢、キッカケや食材など教えて👂頂けたら嬉しいです🎵😂⤴⤴⤴

今は10ヶ月で食欲はとてもあります。
ただ、喉に詰まらせないかな⁉😣🌀😰
とか、気になりなかなか始める勇気も無くて😢🌀
情けない😥😥😥

アドバイス宜しくお願い致します😂🌟😌

コメント

るんるん。

赤ちゃんせんべいはどうですか?
もし自分で持って食べるようだったら
手づかみはじめてみてもいいと思います!あとは、食べ物をスプーンで食べさせようとした時手を出してくるそぶりがあればいいと思います☺️
娘はうどんを短くしてお皿に置いたら
懸命に食べてました😂💦

  • ともたま

    ともたま

    ご飯の時❗
    スプーンで食べさせて居ると❗
    最近は手でお口を拭う仕草を良くやります。

    おせんべい🍘まるまる持たせてましたか?それとも割って与えてましたか?

    アドバイスありがとうございます😂🌟⤴⤴⤴

    • 5月4日
はるみ

10ヶ月くらいから手づかみ食べしています😊
きっかけは赤ちゃんせんべいあげてたら自分で持ちたがったので、小さく割って持たせて見守ってました✨

慣れた頃にパンや野菜スティック食べさせましたよ✨
柔らかく茹でた野菜だったら詰まりにくいと思うので練習するのにいいと思います😊

  • ともたま

    ともたま

    ありがとうございます😂🌟

    おせんべい試してみたいと思います
    本当〰にありがとうございます💕

    • 5月4日