
コメント

退会ユーザー
授乳中なのに辛いですね😣大丈夫ですか?
葛根湯は風邪の初期症状に効くので、本格的に引いたり発熱時にはあまり効果が無いと医師に言われた事があります💦でも授乳中だと確かに飲めるのは葛根湯ぐらいですよね😢
喉の痛みは生姜や蜂蜜が炎症を抑えてくれます。授乳中、自分ですりおろし生姜と蜂蜜を熱湯で溶いて飲んでいました。市販の物もありますし。
平日ならお子さんを預けて病院に行けますが、GWですもんね💦
ちなみにパブロン50という錠剤は授乳中OKで飲んでいた事もあります。あと、葛根湯でもいくつか種類があり、熱に効くものもあるかもしれません。
あまり参考にならず申し訳ありません🙇♀️早く良くなるといいのですが…。

退会ユーザー
葛根湯は引き始めに飲んだら効くんですけどね(._.)とりあえず飲みつつ、解熱剤もお家にあるなら飲んだ方が良いかと思います(*´-`)
カロナールとかは..ないですかね??😢
病院で産後の方にロキソニンお渡ししてるくらいなので、ロキソニンでも良いかとは思いますがカロナールの方が私は安心できそうで😊
-
サリル
ありがとうございます!
今日は旦那が休みだったので、午前中、一応葛根湯飲んでずっと寝させてもらいました。さっき起きて、37.1度になっていて、寒気と体の痛みが少し和らいだ気がします。
カロナール!あります!
前に耳鼻科で、もらったやつ!
しんどかったら飲もうと思います。
効果があるのかはわかりませんが、気休めでも今日一日は葛根湯飲んでおこうと思います!- 5月4日
サリル
ありがとうございます!
今日は旦那が休みだったので、午前中、一応葛根湯飲んでずっと寝させてもらいました。
さっき起きて、37.1度になっていて、寒気と体の痛みが少し和らいだ気がします。これから生姜と蜂蜜、試してみますね。
効果があるのかはわかりませんが、気休めでも今日一日は葛根湯飲んでおこうと思います!
退会ユーザー
休養が一番なので、今日は旦那様にお願いして少しゆっくりして下さい✨