
つわりがつらく、家族の支援もある中で耐えられない気持ち。神様に軽減をお願いしています。
神様、お願いします。あと少し、つわりを軽くしてください。
毎日24時間気持ち悪いです辛いです。
このままあと2ヶ月、耐えられる気がしません。
点滴しても楽になりません。
いけないと思いながら、「やめたい」という言葉が出てきます。
この階段から落ちたら楽になるか…とか、余計なこと考えてしまいます。
洗濯もたまってるけどできません。
家族や主人は充分すぎるほど助けてくれています。
でもつわりが楽になるわけではありません。
お願いします、助けてください…
- マリマリ(4歳2ヶ月, 6歳, 8歳)

ぴょん
妊娠7wです
わたしも悪阻が辛いです。
泣けてきます。
主人も色々やってくれてますが本当申し訳無くなるくらい無気力です。笑
マイナスな言葉を言うと親になるんだからがんばろ!と言ってくれますがこの辛さ分からないくせに!と内心思ってもいます。どんどん性格がわるくなります。部屋も汚くなります。笑
いつか終わりが来ると言いますがあと数ヶ月あると思うと長くて長くて…
一緒に頑張りましょうね(^^)

やよ
すごくわかります😭
私も二人目がひどすぎて、、、
お産まで続きました😭
点滴に通い、保育園にも助けてもらい、家事はほぼ全くといっていいほどできてませんでした😭
上の子にも申し訳ないくらいなにもしてあげられませんでした。
幸い仕事してる間は気がはっているのか少しましで…
1日4時間でしたがその時間だけが救いでした。
終わったとたんトイレにかけこむ…結局ドクターストップがかかり仕事も途中で産休に…
産んだら終わる、安定期に入ればましになる、言われまくりましたが、終わりがわかったいてもほんっとうに辛いですよね…
私は安定期に入っても終わらず、助産師さんや先生にあたりまくってました😂(笑)
産んだ瞬間につわりは収まり、今となれば…ですが
もう2度と妊娠したくないってなってしまっています😭
つわりがひどすぎたせいかお産の方がましに感じました。
時間もかなり早く、赤ちゃんがつわりの分親孝行してくれたのかなって思ってます😂

ゆか
分かります。
私も旦那に何度死にたいと言ったことか。ホントに自分以外周りがみえません。
この世で自分が1番辛いと思ってました。
点滴しても気休めでしかないですよね😭毎日毎日朝が来るたんびに辛いです。
私は12週ですが未だに辛いです。

ママ3年目
辛いですよね。分かります。私は、長い長い不妊治療の末、赤ちゃんが欲しくて欲しくてやっと授かった命でした。同じように妊娠したことを後悔したりしました。毎日、カレンダーとにらめっこして、あとどれくらいで楽になるはず!!って思ってました。
点滴や吐き気止めなんかの薬には頼ってますか?何もしないよりかはマシだと思います。あとは、ツボ押したりエビオス飲んだり、ビタミン剤飲んだりあらゆることを試しました。
ご主人やご家族が十分手伝ってくださるんですよね?それだけで幸せですよ。今はたくさん甘えていいんですよ!!もちろん、だからと言ってつわりが楽になるわけではありません。でも甘えられるとこは甘えて下さい。そしてたくさん弱音はいてください。必ずいつかは楽になって笑って話せる日がきます。

きりん
私もです😭つらいですよね。。
24時間という気持ち、分かります。気持ち悪くない時間がないので、好きなタイミングで寝られません。気が休まりませんし、旦那の理解も得られません。この高さから落ちたらきっと死ねる、と毎日思ってます。でも周りは分かってくれなくて、追い込まれます。。
出産までつわり終わらなかったらどうしよう、といつも思ってます。でも出産したら終わると分かっているので、それだけを救いに生きてます😢😢
つわり、楽になりますように…。

みーちゃん
分かります😢💦
わたしも6w〜13wまで
毎日10回弱吐く日々で
トイレがないと不安で出かけることもできない状態が一ヶ月半くらい続いて絶望的でした。
だけど13wに入りパタっと吐き気がなくなり
日中普通に生活できるようになりました!
何度も点滴に通うほどだったのに
あっさり終わりが来てビックリしました!
GWも出かけられない覚悟だったけど
今は普通に過ごしてます!
終わります!いつか絶対に。
一人目のとき、初期も辛かったのに
後期に、つわりが再発したので
ほぼつわり生活だったので
まだまだ油断はできませんけど💦
弱音たくさんはいていいんですよ!
わたしも妊婦辞めたいとか言っちゃってました💦
早く終わるといいですね💧

んちょ
私はショック状態って
診断されましたよ😭😭
毎日毎日吐くし頭痛もひどいし
しんどいしまだ全然悪阻
ひどいです
でも授かった赤ちゃんのため
耐えます!!
ショック状態だろうが
倒れようが関係なし!!
お腹で元気に育ってくれて
ありがとうです😌
友達で流産した子を
みてきたのでそんなこと
ゆってられません
頑張りましょう!

さき
わたしも6wからつわりが始まり10wで入院しました💦
入院するまでは死んで楽になりたいとずっと思ってました!
24時間気持ち悪く夜も寝れずに1日がすごく長く感じました😥
入院中はご飯食べれるまでに回復したのに今は前みたいに吐いて吐いての繰り返しです💦

💘
私もつらくて何回も泣いてます😢
胎盤が出来てくると治ってくるみたいです!
もう少し!頑張って下さい!
出先とかでも吐きまくりですが、赤ちゃんのため!と思って頑張ってます😭

ママちゅる
私もつわりが本当に酷くて
検診に行くのも、辛く
病院に、やっとの思い出ついても
トイレからでれない日々でした。
産まれてきてくれるまで
辛くて、出口のないまっくらな
トンネルに1人閉じ込められてる
気分に毎日なり1人ベットで泣いていました。
でも、つわりは、まだ意思表示が
へたっぴな、かまってベビーちゃんが
ママ〜元気だよ〜ねぇ〜
聞いてるの〜って
って必死に元気にお腹の中に
居てくれてる証ですからね。
こんなにも長い人生
一生続くつわりはない!
こんなに辛い思いしたからこそ
可愛い愛おしい我が子に会えたし
手のかかる子ほど可愛い。
って本当にあると思います。
絶対!幸せに笑顔で我が子抱っこしてる
日々は必ずきますから!
お外の風を少しでも感じながら
ママだから!赤ちゃんも必死に
成長してるから!一緒に頑張りましょうね!

マリマリ
皆さん、励ましのコメント、本当にありがとうございます。
お一人お一人に返したいのですが、体調が優れずこちらでお許しください。
なんで私だけこんなに辛いの…
と泣いていましたが、同じように今頑張っている方、同じ経験をされて乗り越えた方のお言葉に本当に励まされました。
下ばかり向いて、気分の悪さばかりを気にして、主人にも当たって、子供の相手もろくにせず、暗い顔ばかりしていました。
でも、どうせ耐えなきゃいけないなら少しでも笑って、少しでも家族に楽しい雰囲気を作ろうと思い直しました。
あんまり横になっていても体力を弱らせるばかりかなと思って、朝から家事を少し頑張りました!
…そしたら、とんでもない吐き気に襲われてまた心が折れましたが😅
それでも、あまりつわりのことばかり気にしないように、頑張ろうと思います!
今、辛い時期を過ごしている方。
一緒に頑張りましょう。
辛い時期を乗り越えた方。
私も頑張って、元気な赤ちゃん産みます。
本当にありがとうございました!
コメント