
コメント

あっぷる
この沐浴マットは使用してないのですが、洗面所で、沐浴させてましたよ😊
マットあるとかえって邪魔というか、洗面台に合わないと浮いてきてしまい、そのまま、洗面台を綺麗に洗ってから入れてました。参考にならずすみません😵洗面所でいれてたので、コメントしてしまいました😅

あっぷる
これから出産予定ですか?😄
ちなみに、洗面所で入れてたのは1ヶ月までで、頭と体支えながら入れるので、滑りはしなかったですね!
-
ひよこmama☺︎
16日予定です♡♡
- 5月3日

らんのすけ
洗面所で直で入れてました!
重たくなってもう腕が限界を迎えたのでやめましたが😅
全然滑ることなく楽チンに入れてました✌
-
ひよこmama☺︎
洗面所直でも大丈夫なんですね☺︎
沐浴の仕方がまだわからないので
苦労もわからずです😅- 5月3日

麦夏ママ
私は 大きいたらい?洗面器?
をホームセンターで安く買って、
キッチンのシンクで沐浴させてました( ^ω^ )
洗面所よりキッチンのシンクの方が広かったので💦💦
-
ひよこmama☺︎
そぉですよね、台所の方が広いですもんね☺︎
ベビーバスは貰い物があるので
それがハマればその手がありますね☺︎- 5月3日

ママリ
うちはリッチェルの空気でふくらませるのを買って、シンクで洗ってましたよ( *'ω'* )
直が不安であれば良いかもです〜
-
ひよこmama☺︎
シンク…台所…ですね!
ベビーバスあるので、それを置けば良いってことですね☺︎- 5月3日
-
ママリ
そうです〜!台所にベビーバスをすぽっとはめて洗ってましたw
やはり腰は楽でしたよ(`・ω・´)- 5月4日
-
ひよこmama☺︎
その方法ありですね👍☺︎
- 5月4日

あっぷる
これからなんですね😆
楽しみですね💓
沐浴の仕方は教えてもらえるので、旦那さんに伝授ですねー
台所のシンク広いなら、ベビーバス置いて入れるのもありかもです。
-
ひよこmama☺︎
旦那に頑張って貰います笑笑
- 5月4日

あっぷる
無事に出産できることを祈ってます😁沐浴慣れるまで大変だけど、2人で協力して頑張って下さいね🤗
-
ひよこmama☺︎
ありがとうございます😊
まだまだ兆候無くていつになるやら笑笑- 5月4日
-
あっぷる
男の子なら遅いかも😆
- 5月4日
-
ひよこmama☺︎
女の子なんですよねー笑笑
- 5月4日
-
あっぷる
女の子なら予定日付近かな😄
ドキドキだね💓- 5月4日
-
ひよこmama☺︎
ホントいつになるやら☺︎
痛いのは怖いんですけどねぇ😓
でも早く会いたいですね♡♡- 5月4日
-
あっぷる
痛みに強いなら陣痛はたえられると思う😆もう少しで会えるね😍
- 5月4日
-
ひよこmama☺︎
痛みにも強いのか…笑笑
でも楽しみです♡♡- 5月4日
ひよこmama☺︎
洗面所で直接って言うのもアリなんですね!
ツルツル滑りそぉですが大丈夫なもんですか?🤔