奏
いくら負担されましたか?
年収にもよるのですが、
一般的な年収であれば
8万以上支払いがないと
戻っては来ませんよm(__)m
私も帝王切開で窓口で10万ちょっと支払いして
2万ちょっと戻ってきました(^-^)
退会ユーザー
分娩介助料は分娩費用なので対象外です(^^)手術の費用は高額になっていなかったのかな?と思います。
もし出産一時金よりも安かったのなら差額が後日加入している保険から戻ってきますよ!
旦那さんの社保に扶養で入っていますか?
コットン
そうなんですね(^o^;)
窓口では一万も払ってません💧
安すぎたのかな…
ありがとうございましたm(__)m
退会ユーザー
手元に出産の費用の明細等ありますか?
そこに保険適用の金額(帝王切開の手術代)がかかれていると思います。それが81000円を超えていれば高額医療費の事後申請が出来ますよ!
高額医療費の対象は保険適用されるもののみなので分娩費や差額ベッド代、食事代なんかは対象外です。
コットン
分娩介助料、とゆう項目でしょうか?
そこには11万と書いてます。
合計も出産育児一時金より安いので、その差額も返ってくるのでしょうか?
無知ですいません💧
コットン
分娩介助料の横に分娩料と書いてたんですが、横線引っ張られてました(^_^;)
合計は出産育児一時金より安いです。
これは待ってれば何か通知が来るのでしょうか?
扶養には入っておらず国保です。
退会ユーザー
住んでいる市町村の国保係のところで差額申請が必要だと思います。市役所に問い合わせて必要な物を聞いた方が良いです。
印鑑や母子手帳、振り込む口座の分かるもの、出産時の領収証等必要になるかなと思うので....
コットン
ご丁寧にありがとうございますm(__)m
近いうちに役所に電話して確認したいと思います。
ありがとうございました(^^)
コメント