
コメント

むー
家の事って料理とかですかね?
義実家のキッチンに何回か入っていて慣れているなら良いですが、そうでないなら嫌ですね😅

退会ユーザー
行きません!
ご自分の体を大切にしてください!
-
pooh
回答ありがとうございます🙇♀️
自分の実家の方に帰ろうかなと思ってます💦- 5月3日

ぽにょ
行きません(꒦ິ⌑꒦ີ)
8ヶ月なんてお腹も出てきて
人の手伝いどころかむしろ
自分の事手助けしてもらいたい
ぐらいなのに(꒦ິ⌑꒦ີ)
家の事ぐらい自分でどうぞ。ですね(´Д` )ww
-
pooh
それはホント言えてます😂
胎動がボコボコとすごくて動くのも億劫なので...笑- 5月3日
-
ぽにょ
暇だとしてもなんでもできる
わけじゃないし勝手に暇扱いも
して欲しくないですねww
胎動激しいとそれだけで
疲れちゃいますよね(´Д` )w
ウチの子も激しかったので
わかります(꒦ິ⌑꒦ີ)ww- 5月3日
-
pooh
そんなバタバタ動けるような体ではないですしね笑
やっぱり激しい子は激しいですよね💦 ほんとに女の子なの?ってくらい蹴られます😂- 5月3日

退会ユーザー
お義母さんも、田んぼへ行くだろうし…
家の事って、何でしょうね?💦
お昼ご飯とか作って欲しいんですかね?
私なら行きますが、おにぎりとそうめんくらいしか作らないです😁
-
pooh
回答ありがとうございます😊
掃除とかご飯とかですかね🤔
その日は家に義理の姉もいるみたいなのでなんであたしなの...って感じです笑- 5月3日
-
退会ユーザー
義姉が頼りないのか?って、感じですね😁
人数が多いなら、2人で!ってのもわかりますが…義両親と旦那さんくらいですか?
それなら、義姉だけで十分ですよね?💦- 5月3日
-
pooh
そうですよね💦
おってもきっと何もできませんよってなります😂- 5月3日
-
退会ユーザー
行かなくて良さそうですね🤣
- 5月3日
-
pooh
行かないことにします😂✌️
- 5月3日

ゆうたむ
私の旦那も田んぼをやりに
実家へ帰っていますが
私は自分の実家に帰ってきてます!
腰も痛くて手伝いなんて
できません…自分のからだを
優先にしてください!
-
pooh
ほんとですか😳
やっぱり体の事考えた方がいいですよね💭
回答ありがとうございます❣️- 5月3日

りまま
文句言われても行かないです。
-
pooh
やっぱりあまり行きたくないですよね💦
- 5月3日

ゆか
正直言われたら「えっ?」と思います。
特に私は妊娠悪阻で入院もしたし、後期つわりで活発なマタニティライフとは程遠かったので余計にそう思います。
家のことってなんでしょう・・・まさか田んぼを手伝えではないですよね…?
私は絶対行かないです!
てか行けません!
-
pooh
田んぼ手伝うことはないと思うんですけど家のことって何?って感じです😩
- 5月3日

ちゃmama
私は経過が順調なら、行きます♪
法事の手伝い、バイトも産まれるギリギリまで行ってました。
腰痛とかあれば尚更!
動いた方が良いと分かっていても、
自分では動かないので、良い機会やと思って。
妊婦が床雑巾がけとか、
なかなかの光景です(*´∀`*)
周りには心配され、止められましたが(笑)
-
pooh
回答ありがとうございます😊
ほんとですか!すごいですね、尊敬します😳✨
居づらいというのもあるんですけどね義実家に💦- 5月3日
-
ちゃmama
ストレスになるくらいなら、無理されるのは🙅ですよ!!
ご自分とお腹の👶で居られる貴重な時間
大切に過ごしてください✨- 5月3日
-
pooh
ありがとうございます😭💕
- 5月3日

めだか🐟
私は経過が順調だったのと実家の田んぼだったので、妊娠8ヶ月の時に買い出しからのご飯&掃除片付け部隊として手伝いに言ってました😃
多分ご飯作るなど作業自体は大した事はないんでしょうが、義実家だと言うことと義理のお姉さんがいるってのが1番嫌ですよね(笑)
気を遣うのが1番ストレスですし😇
無理して行く事ないと思います!
それかご飯なら自宅で作って主人に持たせます(笑)
あとは義姉頑張れ~と😃
-
pooh
回答ありがとうございます😊
実家の方の田んぼだったんですね😳
変に気を使っちゃってストレス貯めちゃうのもあまり良くないですしね💦
今回は行けませんと言って自分の実家に行くことにします💦- 5月3日
pooh
あまり慣れてないのであたし自身も行きたくないんです💦
むー
じゃあ何か理由付けて断った方が良いです😭よく妊婦さんに頼めますね~⤵
1日くらいデリバリーとかで済ませられないんですかね?
pooh
義理の姉もいるそうで、まずその場に居づらいし...笑
自分の実家の方に行くことにします😂