コメント
まぃまぃ
大丈夫ですよ😃
イヤイヤ期は過ぎてますが、今は上の子は反抗期です。
話しても通じないときは、「はいはい」って言って泣かしとくか風呂は強制的に洋服を脱がして入れます😓
まぃまぃ
大丈夫ですよ😃
イヤイヤ期は過ぎてますが、今は上の子は反抗期です。
話しても通じないときは、「はいはい」って言って泣かしとくか風呂は強制的に洋服を脱がして入れます😓
「泣く」に関する質問
子供2人いますが2人ともパパっ子で私いらないんじゃないか、母親として何か致命的にかけているんじゃないかと自己嫌悪が止まりません。 上の子は赤ちゃんのときからパパでした。一歳代のときはパパがお出かけするたびに…
夜間断乳はできたけど 毎朝4〜5時の授乳はやめれない。 あげずにトントンしたり、子守唄流しても 泣く😭 耐えても上の子も一緒に寝てるし 起きられても困るからあげてしまう💦 私も寝たい。 耐えるしかないよな。 4〜5時…
もう疲れました。 旦那とまた喧嘩しました。くだらないことでいつも喧嘩します。 喧嘩になるのはいいとしても、言われて傷つく言葉を 投げられ後から冗談だったよと言われてもそれがずっと 頭の中に残ります。 「いつ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆありとmama
今、強制的に上の子お風呂入れ終わりました😩今日は神が味方してくれたのか割と楽に入れられました(笑)
向き合い過ぎると疲れますよね!うちは旦那のおばあちゃんが口うるさくて、泣かせてると虐待だ。みたいなこと言ってくるので泣かせてるのが怖いです😭
まぃまぃ
泣かせるのは虐待って言う人には一言
泣くのが子供の仕事であってそれを奪うおばあちゃんの態度はもっと虐待ですね。それか泣かないで育てた経験があるなら態度でしてみてください?
って言った事があるかも(笑)😅
今日は少しラクだったなら良かった⭐
向き合いすぎない程度にね😉
ゆありとmama
ありがとうございます😊
そうですよね!泣くのが仕事なのになぁ🤔
近所にまだママ友もいなく、友達でも子供がいる子が居なくて話せる人がいなくて…話せてスッキリしました!まぃまぃさん、ありがとうございます😊