※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たま
家事・料理

毎朝、旦那さんのお弁当を作りますか?特に、0歳児を抱えておられる方………

毎朝、旦那さんのお弁当を作りますか?
特に、0歳児を抱えておられる方……。

今までは、夫が5時起き→6時出勤で、
朝早いし、私もまともに眠れていないだろうからと気を遣ってくれて、
自分でおにぎりだけ作って出かけていました。

が、昨日から新しい職場になり、
6時起き7時出勤になった夫。
リフトに乗っていただけの前職とは違い、
慣れない体力仕事になったのもあり、
できればお弁当が欲しいと言われました。

私自身、7時に出勤する夫に対して、
布団の中から見送るのは申し訳ないのですが、かと言ってせっかく大人しく寝ている息子を起こしてしまうのが億劫で……。
息子が自分で起きるまでゆっくりしていたいという気持ちもあります…。
お弁当を作る間、夫が息子を見ていてくれるならいいのですが、準備があるからと言ってほぼ無理な状態です…。

自分の朝食・昼食すらままならないのに、
更に早朝からお弁当を作るだけの気力もなかなかついてこず…。
前日の夜から準備をすれば…と思っても、夜は夜で、あまりにグズるので抱っこのまま料理することも…。

同月齢のお子さんをもつママさん方はどうしておられるのでしょうか……?

……ちなみに
育児の疲労以上にネックなのが、同居の姑です……
私も夫も手が離れていると、息子を取り上げ、わざと私の目の届かない所へ行くのです……
病気を持ち、咳やくしゃみが止まらないのにマスクもつけず、口を抑えていたその手で息子に触ろうとする……
そのストレスが何より大きいかもしれません……

駄目な嫁でしょうか……。









コメント

きぬこ

毎日、旦那の弁当作っています。
娘が寝てもそのままにしています。起きたら旦那にお願いしています。朝早いので会社に行ったあとにまた寝ています。

  • たま

    たま

    寝室が2回なのと、起きればもう動き回って何でもしてしまうので、そのままに…って訳にはいかないのです…↓

    • 10月27日
  • たま

    たま

    訂正
    ×寝室が2回
    ○寝室が2階

    • 10月27日
AK

こんにちは。
私は1歳10ヶ月と1ヶ月の女の子をもつママです。
お姑さんとの同居、大変でしょうね。
私は、結婚後、毎日お弁当作っています。夏場以外はわりと夕飯とまとめて作ってしまうことが多いです。作り置きおかずだったり、味を変えるだけだったり、子供が産まれてからは冷食にも頼ったりしています。
今は、育休中なので、比較的楽ですが、以前は自分と旦那さん、子どもも離乳食持参だったので意外と大変でしたが、なんとかなるものです(o^^o)
お弁当を持っていきたいと思ってくださる旦那様のお気持ち嬉しいですね。
手抜きお弁当で全然よいと思うので、無理なさらないである時間、あるもので作ってみて下さい。
それでも、サボってしまう日もあってよいと思います(*^^*)

  • たま

    たま

    1人暮らしをしていた頃から、冷食や惣菜に頼る事に負い目を感じていました。
    結婚して子供が生まれた今は余計に……離乳食も市販品を使った事はないです。
    姉の子が酷いアトピっ子で、そんな姉からも『離乳食は自分で作りなさい』と言われているので……。
    でも、そんな私に夫は
    『頑張りすぎなくてもいいよ』
    『たまには手抜きでも惣菜でもいいよ』
    と言ってくれます。
    でも、手抜きが許せない自分がどこかにいるのですよね……。
    上手に手抜きができるようになりたいです……。

    • 10月27日
𓇼ꫛꫀꪝたん(*´•ω•`)✩.𓇼𓈒

副菜は日中時間あるときに作っておいて冷凍
ハンバーグとか作り置きできるおかずはお弁当用に作って焼いて冷凍
夜ご飯後に肉系のメイン炒めるなり焼くなりして詰めて
冷まして冷蔵庫へ
次の日の朝お弁当バックに入れて持たすだけです(o^^o)

姑見えないとこに連れてっちゃうのは嫌ですね(°_°)💦

詰めるだけなら時間もかからないので姑も連れて行けないはず😁

  • たま

    たま

    なるほど……です。
    前日に作って、翌日の昼までもつでしょうか……。
    頑張ってみます。

    • 10月27日
BDeri

私は作ってましたよ。
自分の睡眠時間1日2時間でも…
旦那さんは働きに行くんだし旦那さん朝遅いんですから作って揚げた方がいいと思います

Rnn

こんにちは(^^)
今、3人目が1歳半です。
結婚してからは休みなくずっとお弁当作ってます(^^)
産後退院して1週間ぐらいはお弁当もお休みしてましたが、それ以外は毎朝5時起きです(^^;;
なのでギリギリまで旦那は寝かせてます。機嫌の良い時は遊ばせてましたが、腰が座ってからはオンブで作ってましたよ。
今も私が起きたら一緒に起きてしまうんで、旦那と上の2人の子を送り出すまで朝はもう戦争です(^^;;笑
嫌な姑さんでなければ、お弁当作りの間は赤ちゃんを見てもらえたりできるんですけど、嫌なんですよね。
だったら、お弁当を姑さんに頼んでしまうのは無理ですかね?
うちの旦那も体力仕事なんで、お弁当は必須です。やっぱり頑張って働いてくれてるのでもたせてあげたいです。
なんなら、全部冷凍食品だっていいと思うんで、作ってみてはどうでしょうか?

  • たま

    たま

    姑は犬の散歩に行きます。
    そうでなくても自分の食事すらまともに作れず私に押し付けるような人なので無理です……。
    姑に見てもらうのも上記の理由から嫌なのです……。おんぶをしていても下ろせ言われ連れて行かれます……。
    冷凍食品は手抜きな気がして負い目がありましたが……そうも言ってられないですね……頑張ってみます。

    • 10月27日
みー ♩

9ヶ月にもなると、1日のスケジュールがだいたい決まってました(*^^*)
…というか決めてました(笑)

子供は何時に必ず起こして朝日を浴びさせる!と。
昼寝や食事、お風呂や就寝時間もほぼスケジュール通りにしてました。
慣れると子供の体が慣れてくれるので、親としても気持ちが楽でした。

ですので、朝は6時半とか7時とかに起こすよう決めてみてはいかがですか?
そうすればお子さんも慣れてくるので、隣にお母さんがいなくても朝は時間まで寝てくれたりしますよ♩
そうなれば、5時などにお母さんだけ起きてご主人のお弁当も作れると思います(*^^*)
うちではそうしてました。

もちろんひとりひとり性格も違うので、とも。さんのお子さんに合うか、とも。さんの生活スタイルに合うかはわかりませんが、ひとつの方法だと思っていただければいいかなと思います(^^)

あとは、姑さん…困りますね( ˊଳˋ)
9ヶ月の頃は、家事をする時はほぼおんぶ紐でおんぶしてました。
一緒に遊んであげられないような、家事をしないといけない!という時だけ、おんぶ紐で自分が常に…というのは難しいですか?(´・_・`)

見えないところに勝手に連れて行かれるのってかなりストレスですよね(>_<)

  • たま

    たま

    生活スタイルはだいぶ決まってきました。起きる時間はまだまばらですが……。

    姑はおんぶをしていても下ろせ言われて連れて行かれます……。
    ベビーチェアもなぜか台所ではなく姑のいる居間(台所の隣)に置かれていて、そこに座らせていてもやはり勝手に連れて行かれます……もう嫌です。

    • 10月27日
  • みー ♩

    みー ♩


    姑さん…すごいですね´д` ;
    ご主人は気付いてくれないのでしょうか?(;_;)
    というか気付いてくれてもその姑さんだと何を言っても難しそうですね(இдஇ; )

    ご主人に相談して引っ越すことは難しいのでしょうか(;_;)
    同居って本当に間に挟まれる人(この場合はご主人ですね)が気遣って頑張って守ってくれないと、続かないですよね(>_<)

    良い提案ができず申し訳ないです(;_;)
    とも。さんのお気持ちが心配です。。。
    もうだいぶ限界になってますよね。
    どうかご主人に話せて少しでも気持ちが楽になれますように…(;_;)

    • 10月27日
華恋ママ

うちは産まれてすぐは中断していて夏が終わったから長男の弁当と旦那の弁当作っています♪もうすぐ9ヶ月になる坊っちゃんが居ますが寝てる時もあればドアをトントンして起きてくる事もあります(笑)とりあえず弁当作ってる間はミルク飲みながら待ってもらってます(^_^;)))同居の姑サンが居るなら作ってもらうのは無理なんですか?

victory

毎朝5時起きで作ってます!
ちょっと前までは作り置きすると
腐るのが心配で朝一で全部作ってましたが
そろそろ前の晩から作って詰とこかなーっと
思ってます(*´ω`*)
ちなみに作ると言っても
晩御飯のおかずをちょっとずつ
とって入れるので
特別弁当の為に作る!ってゆーのは
ウインナーと卵焼きくらいです☆


家はまだ明日で4ヶ月というのもあり
動き回る心配がないから
出来るってのもあると思いますが
動き回る様になると大変ですよね( •́ㅿ•̀ )

さんさんゆ

うちは、前日の夕方に翌日の弁当を夕飯と一緒に作ってつめちゃい冷蔵庫にいれちゃいます!
夏場は職場についたら弁当を冷蔵庫にいれるように伝えてますが、面倒で入れてないこともあるようです。
今のところ前日の夕方に作った弁当でもダメになったことはないようです。
わざわざ弁当を作るという感覚ではないので苦はありませんね。
ちなみに、夕飯用に炊いたご飯でおにぎりを作って、それと味噌汁だけ作っておいて朝御飯にしてるので朝は起きていません(*''*)
手抜きでもできる範囲で弁当もご飯も毎日作る、が目標で娘が産まれる前も後も欠かさず作ってます。

AK

私もそうでした。お弁当の冷食。夕飯の惣菜。。。手抜きをしているようで、そんな自分が受け入れられませんでした。離乳食も買ったものなんてとも思い、出汁もとっていました。。。でも、そんな日々を続けていたらやはり限界がきて、主人も無理しなくていいよ、お弁当もいらないよと。それは、仕事をさせてもらっている私にとっては、仕事、家事、育児両立させなくてはといつの間にか、負担になっていました。
そんな時に、家が汚くても死なないよ(笑)レトルトやお惣菜、冷食頼ったって死なない(笑)と言われました。それより、母親である、私の笑顔がなくなるほうがよくないよと言われてハッとしました。
前置きが長くなっちゃいましたが、そう言われて心が軽くなり、今では上手い具合に利用させてもらっています。極端にお惣菜オンパレードの日もありますが(笑)そして、そう思える妥協ができるようになるまで私は10年かかったけどねと上司に言われました。なので、ゆっくり少しずつでよいと思います。
身体の資本は栄養。しっかりしたものをと、思うけれど子どもは色んなところでいろんなものをもらってきます(^_^;)私が離乳食手作りを!と思ってもお出かけや、実家、外食すればジュースやお菓子も悲しいくらい飲んじゃいます。食べ物も大人と同じものをあげさせられちゃいます。最初はとても葛藤がありましたが、今では元気に育ってるしあまり細かいことは考えずしています。考えていたら、きりがなくなり、私がイライラしちゃいました。
なので、とも。さんも少しずつ出来る範囲でお互いやっていきましょ♡
無理なさらないで下さいね。

n2mam

毎日お疲れ様です(ノ_<)
うちは旦那が職人さんで朝早くから出勤ですが結婚当初からお弁当作ってますʕ•ᴥ•ʔ
初めの頃は旦那も冷凍食品が嫌いで、上の子が4時に起きてミルク飲ませてからお弁当作って旦那起こしてって感じでした(T ^ T)
育児と家事だけでもヘトヘトなのにお姑さんがそれだと更に疲労も増しますよね↓↓

下の子が生まれてからは更に睡眠不足で、寝坊した時はお弁当代を渡して買ってもらってました´д` ;
後は晩御飯のおかずによっては多めに作ってお弁当用によけて入れたり、めんどくさい時はチャーハンやオムライス、丼ものにしておかずを少なくしたり…
栄養面考えるのが一番なんですがそうはいってられなくて💦苦笑

お姑さん…もう少し気を遣ってくれればいいのに…(T ^ T)

無理せず頑張ってください(;_;)