※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うた
子育て・グッズ

生後23日の娘の服装について質問です。部屋は28度でエアコンをつけていますが、暑がりで汗をかくことがあります。1ヶ月検診に向けて、短肌着にツーウェイオールでいいでしょうか?

生後23日の娘がいます。
服装について質問です(;´・ω・)
最近暑いですよね…
日中も夜も短肌着にツーウェイオール着せてます。
部屋はエアコン28度つけてます。
それでもおっぱいあげてたり
抱っこしてると後頭部や首が汗かきます(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)

日中は短肌着にコンビ肌着とかのがいいのでしょうか?
それともコンビ肌着だけとか…

来週1ヶ月検診なのですが、
短肌着にツーウェイオールでいいでしょうか?

ついつい寒いとって考えるけど
赤ちゃん暑いですよね(;´・ω・)

良かったら教えてください(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)

コメント

deleted user

最近暑くて、授乳のときも
汗かいちゃいますね💦

私の家は、エアコンはつけてませんが、窓を開けて風通しをよくして
短肌着とコンビ肌着にしています!
乳児湿疹もできていて、
汗をかかないように、かいたら
着替えさすようにしてます😊

私ももうすぐ1ヶ月検診なので
短肌着とツーウェイオールで
いきますよ!
外の風は肌寒いかもしれないので、
病院で暑かったら脱がすか
着替えを持っていきます👌

3kids

新生児は体温調節がうまくできないので、大人より1枚多めが基本みたいですよ。
大人と同じ感覚で服を選んでしまうと風邪ひいちゃうかもです。先月それで失敗して、新生児に鼻水出させる結果になりました。。3人目なのにまだまだ勉強不足です。
検診は短肌着とツーウェイオールでいいと思います。
地域によって暑さも違うので、助産師さんや看護師さんに服装のこと相談してみるのもいいと思いますよ☆