
オムツ替え時、毎回おしりふきで拭く必要はないと言われたが、実母に批判され、友人からも同様の意見を受けて悩んでいる。皆様はどうしていますか?
女の子ママに質問なのですが
オシッコでオムツ替えの時
毎回おしりふきで拭いてますか?
産院では、赤ちゃんの肌は敏感だから擦るのは良くないし毎回しなくていいと言われ、それでも擦らないように拭いてましたが退院後実母にも毎回拭いてたらおしりふき代バカになんないよと言われ
それ以来毎回拭いてません。(ベタついてる時は拭きます)
先日友人に
大人でもお股拭かないの気持ち悪いし、毎回拭いてやらないと可哀想、虐待みたいなもんだよ〜これから暑くなるしオムツかぶれするよと言われ気にしてます。
皆様どうしてますか?
- 🐰(7歳)
コメント

ことり
いろんな意見がありますが、私は拭いています(^^)どれが正解とかはないのかな〜と思います🤔

さむらい
私は、優しく毎回拭いてました💦
かぶれちゃうかなーっておもって😭
そのあと、パウダーしたりしてました。
-
🐰
コメントありがとうございます!
私もお風呂上りに毎度パウダーしてます💦- 5月3日

ステファニー🎈
うちは毎回は拭いてません😓
同じくベタついてる時のみです😓
-
🐰
かぶれたことありますか?
うちの子はまだないです、、- 5月3日
-
ステファニー🎈
毎日拭いてた時はかぶれた事が多くそれからベタついてる時以外拭かないようになってかぶれはなくなりました😢
毎日拭いてたからかぶれてたかはわからないですが😢- 5月3日
-
🐰
個人差あるんですかね💦
ありがとうございます✨- 5月3日

退会ユーザー
したすぐのときは拭きますが、そうではないときは拭かないです。
色が変わっていたら変えてあげた方がいいかなと思いますよ。
-
🐰
ありがとうございます💦
オシッコサインが少ししか変わってなくてもマメに替えますか?
やはりそれもかぶれの原因のひとつなのでしょうか?- 5月3日
-
退会ユーザー
蒸れちゃいますからね。
- 5月3日
-
🐰
そうですよね!
ありがとうございます✨- 5月3日

ayn☆★
わたしは軽く押えるように拭いて
あげるといいと聞いたので
毎回オムツ変える時は拭いてます!
知り合いの子で全く拭いてあげない子を
知っていますがその子供はお股が
真っ赤で一回おしっこする度に
泣いてるそうです😭
でもその親は教えてくれてるんだよね〜
と言ってるそうですが…(笑)
-
🐰
軽くおさえる感じだと良さそうですね!
え💦それは酷い💦
うちの子はまだ一度もかぶれたことないですが...。
泣くほどのは可哀想です💦- 5月3日
-
ayn☆★
なのでうちはかぶれたことないです❤
別に安いおしりふきもありますし
かぶれた時の方が可哀想なので
拭いてます✌💓
わたしはその話を友達から聞いて
同じ女の子でかわいそすぎますよね😢
男の子ならまぁ分かるんですが…- 5月3日
-
🐰
なるほど!私も軽くおさえる程度に拭こうかな🤔個人差あるんですかね💦でもかぶれるよりはましですよね、
ありがとうございます✨- 5月3日

まき
私は、毎回拭いてます。やっぱり、おしっこでも何か拭かないのは嫌だなと思ってるので。でも、それは個人の考え方なので、どれが正解とかは無いと思います
-
🐰
拭かないと嫌なのもわかりますが、赤ちゃんの肌に良くないと聞き
どちらがいいのか今更悩んでしまいました💧
コメントありがとうございました!- 5月3日

羽流
私は上の子も下の子も拭いてません(´ω`*)
産院で拭かないで変えてたので拭く方がいるのを最近この掲示板で知りました(⊙︎ロ⊙︎)
大量にしたときは拭くこともありましたがほぼ拭いてません
うちの子はかぶれたりはしたことないです
-
🐰
うちの子もまだかぶれたことないです💦
夏場とかどうでしたか?
オシッコサインがほんの少ししか変わってない時なんかはオムツ替えしないのですが、それもかぶれの原因のひとつだと言われてしまいました💧- 5月3日
-
羽流
夏場もちょっとじゃ変えなかったしかぶれなかったです笑
肌はそんなに強くはないと思うんですが(ほっぺよく赤くなります)お尻は下痢が続いたとかじゃないと上の子もなかったです(´ω`*)
今も次のミルクまでうんち以外はオムツ変えしてないです💦
ここではじめて変えるたびに拭くっていう方をたくさんみて『えっ!?知らないよ!?知らないよ!?(⊙︎ロ⊙︎)』
ってなりました笑
が、私はそれでも拭いてません笑笑- 5月3日
-
🐰
個人差あるんですかね💦(笑)
うちの子もかぶれたことないです💦- 5月3日

controlbox
女の子、悩みますよね。
とりあえずオムツ替えで一枚は使っています。さらっと吹いたり、お股の間をチェックしたりとかです。しばらく何もしてないと、たまーにお股にカスが溜まって臭い時があるので…
あと、上の子の時おしりかぶれしたんですが、頻回ウンチが原因でした!なので、おしっこではよっぽどなのかなぁと思ってます。
-
🐰
うちの子はまだうんちでもかぶれたことないです💦
かぶれるかぶれないは個人差や使ってるオムツにもよるんですかね?- 5月3日
-
controlbox
上の子は生後1ヶ月くらいまで授乳ごとにウンチしてて、一度被れたら直す猶予もなくまたウンチされてどうしようもなかった気がします。
下の子は1日一回なので同じくかぶれたこともないし、かぶれる気配すらないです。
なので、ウンチが頻回じゃなかったら今の吹き方で全く問題ないと思いますよ。- 5月3日
-
🐰
うんち1日1回です!
いろんな方がいますが、うちはこのやり方でかぶれたことないので
このままでいいのかな?💦
参考になりました、ありがとうございました✨- 5月3日

みどり
おしっこの時は拭いてません😂
💩時しか拭いてないですが、おむつかぶれしたことないですよ!
おむつ交換は授乳の前だけで、それ以外は濡れていてもかえません。泣いて泣いて困ったら、オムツが原因かと思ってかえるくらいですね。
-
🐰
全く同じです!
私も授乳前に(完母なので2時間〜3時間半)でオムツ替えしてます。
少ししかオシッコサインが変わってない場合はそのままにしてる事もありますが、今までうんちの時でもかぶれたことはありません。
ですが、これから暑くなってきたらそうはいかないと言われ マメに拭いてちょっとでもオシッコしたら替えた方がいいのかな?と思いまして💦- 5月3日

はせっち
たまーーーーーーに朝一かえるときは拭きますが、基本おしっこだけなら拭きません笑。少しオムツであおぐぐらいです笑。それでも娘はオムツかぶれなどした事ないですよ☺︎お肌弱い方なんですが、お尻肌は強いようです笑。
拭かないのが虐待とか、なんでもすぐ虐待って言う意味がよくわかりません💦拭くのもお肌を傷める場合もありますし、別に拭かなくていいと思います☺︎娘は1日に何度も便をしてた時があり、拭きすぎで荒れた事ありますので、拭きすぎは良くないです😓
-
🐰
やはり拭きすぎもかえってよくないんですね💦
うちの子もまだかぶれたことないです。
夏場も大丈夫ですかね?💦- 5月3日
-
はせっち
乾かすようにあおいであげたらどうですか?笑
うちの姉も私もそうしてます笑。- 5月3日
-
🐰
そうしてみます!蒸れますしね💦
ありがとうございます✨- 5月3日

ぱ
毎回拭いてないです(笑)
毎回ちゃんと拭いてても
かぶれるときあるし拭いてなくても
かぶれるときあるのでどっちもどっちだなって感じでめんどくさいので
毎回拭いてないです😅😅
-
🐰
拭きすぎも良くないみたいですね💦
個人差あるんですかね...
ありがとうございます!- 5月3日

もも
毎回拭いてます!拭くのが普通だと思ってました💦
拭いたあとは清潔な布で湿り気をなくしてからオムツを閉じるのが良いと助産師さんに言われました。
でも毎回清潔な布を用意するのは大変なので、ティッシュを使ったり手であおいだりしてます(>_<)笑
おしっこサインは少しでも変えますが、逆におしっこしてオムツが気持ち悪いという不快感を感じないのも良くないのかなーと思ったり。悩みます。
-
🐰
私も拭くのが普通と思ってましたが 拭きすぎもかえって良くないと聞き、
拭かないとかぶれるっていう方もいれば毎回拭くとかぶれるっていう方もいて悩んでました。- 5月3日

はなまる
おしっこでは拭いてません😂
ただ、お股がすこし濡れているようならオムツの汚れてない部分で押さえるようにして水分を吸いとってます!笑
おしっこしたときに毎回泣いて知らせてくれますが、かぶれてはいませんよ😊
-
🐰
なるほど!ありがとうございます✨
オシッコサインが半分も変わってない時はオムツ替えどうしてますか?- 5月3日
-
はなまる
おしっこしたとわかった時点で変えてしまいます😂なのでオムツの消費ははんぱないです😫😫
- 5月3日
-
🐰
なるほど!ありがとうございます✨
- 5月3日

つぶあん
娘の時は毎回拭いてました
拭かないとすぐに赤くなってしまいました
でも拭いていてもたまに赤くなっていました(^^;
ネットで得た知識ですが少しのかぶれの時はコットンに緑茶を含ませてお尻を拭いてました
その姿を見て義理の父が『お茶は殺菌効果があるからいい』と大絶賛してました(笑)
-
🐰
拭かないと赤くなる子もいれば
拭いて赤くなる子もいるのですね!
個人差あるのかな💦
コットンにお茶ですか🤔まだかぶれたことないですが、参考にさせていただきます!- 5月3日

ミルキー
私はトントンと擦らないで拭いてます♫
てか毎回拭くものじゃないんですか?( 'ω' ;)
-
🐰
ありがとうございます!
色んな方がいますね!- 5月3日

うに
私は拭いてません。
入院中看護師さんに拭かなくてよいと聞いたので…
-
🐰
私もそう聞いてました😭
- 5月3日

monchan
皆さん拭いていなくてびっくり🙄
毎回拭いてました(拭くというより抑える?)
肌が弱い子なのでウンチの時だけでなく、おしっこの時もウォシュレット風にお湯でながしたりもします!
その後乾かしてオムツです!
オムツは3時間おきくらいに変えてます!これから蒸し暑くなるし蒸れそうなので、変えるスパンは短くなるかもです!
それぞれいろんなやり方があると思いますが、お子様が不快で泣いたりしなければいいのかなーと🤔
-
🐰
抑えて拭くのが良さそうですね!ありがとうございます✨
- 5月3日

りんごのほっぺ
うちの母親も毎回拭かなくていいよ〜って言われたのでそこからはベタついたときとか、おしっこ出てすぐのときに拭きます!
その代わりお風呂でしっかり洗ってます!
おむつかぶれはしたことないです✨
それぞれの価値観だと思うので一応他人(家族以外)の前で変える時は拭くようにしてます。色々言われるのが嫌なので😭
-
🐰
私も同じ感じです!
しっかり洗ってパウダーして、かぶれたことないです🤔
私も他人の前では拭くようにしようかな💦(笑)- 5月3日

ゆうか
毎回拭いてたのですが、最近下痢をしていてオムツかぶれが酷くて本当にかわいそうな感じでした😭😭んで、ここ数日間で治ったのですが、摩擦でまた悪化したら、、とか考えてしまい、あまり拭かない事にしました💦💦子育てに正解はないですからね☺️親とお子さんのペースでやればいいと思います💕💕
-
🐰
かぶれる子もいるしかぶれない子もいるし、個人差あるっぽいですね💦
かぶれたことないので、このまま様子みます!ありがとうございます✨- 5月3日
🐰
ありがとうございます!
毎回拭いて、かぶれたことはありますか?無いなら私も拭いてあげたい派ですが 赤ちゃんの肌には良くないと言われたのもあり悩みます💦
ことり
拭いていたためにかぶれたと感じることはないです。むしろ、祖父母に預けて多分拭いてなかった時の方が少し赤くなったりしてます💦
🐰
なるほど!ありがとうございます✨