
15時30分過ぎて急に、仕事中の旦那さんから「今から実家に叔父さんが来…
15時30分過ぎて急に、仕事中の旦那さんから「今から実家に叔父さんが来るから、18時過ぎに娘を連れていきたい」って言われたら、連れていきますか?
お祝いをいただいていますが、遠方のためまだ会わせたことはなく、連休のどこかで来るので会わせたいとは聞いていましたので、予定がわかったら早めに知らせてほしいとお願いしていました。
義実家は近いですが、昨日義妹と出掛けて義家族と一緒に夕飯を食べて、お風呂入れたのは23時過ぎ、寝かしつけたのは0時頃でした。
普段は21時前後には寝かしつけており、今日はいつもよりお昼寝が長くなっています。
会わせたいし、そのつもりだったけれど今❔
こんな時間に急に言われたって、こちらにも都合があるし、と内心腹が立ったのですが、夫が知ったのもついさっきのようです。
叔父さんに対して、大人だったら相手に早めに自分の都合を伝えておくべきだと思うし、まして赤ちゃんに会いたいと言うことなら一報ほしいと思ってしまったのですが、心狭いですかね😅💦💦
- 柿ピー(7歳, 7歳)
コメント

ayn☆★
そんなことないと思います(T_T)
だってこっちはいつも子供優先で
行動してるわけですしそんなに
急に言われてもわたしは
行かないですね😶💭

めぽちゃん
うちもいつも急に言われます💦
たぶん義母義父は予定知ってるのに、うちにはいつもギリギリにしか教えてくれません😂
でも行かないという選択肢はいつもなく、明日何時にきてね!とか今日何時に来てね!とか…
もっと早く予定言えよって思いますよねー😢
-
柿ピー
昨日のことも、家族でイベントに行く予定が、前日急に義妹も一緒に行くことになり、当日の夕方一緒に夕飯を食べることになりました。
大人同士、家族ははそれでいいかもしれませんが、義家族は気を使うし勘弁してほしいですよね。
赤ちゃんそれぞれのペースもあるし、早めに知らせてほしいですよね。- 5月3日
-
めぽちゃん
前から知らされていればいいのに、毎度毎度いきなりってのはすごいイラつきますよねー😂
うちはおそくても21時には帰っちゃいます😄💦- 5月3日
-
柿ピー
ホント、思いやりって大事だなぁって思います。
21時目標ですが、夫がぼんやりしてるのでいつも中々帰れず💨💦💦
嫁からは言いにくいので、ホント頼むよーーっ😭💦💦💦- 5月3日

もも
もともと連休中にという話しならそこまでひどい……とは思わないです😭
お風呂いれて寝かさなきゃいけないのでーと早く帰宅することはできないでしょうか?
-
柿ピー
連日、遅い時間に連れ回すのは大丈夫ですか?
夕方急に言われて、対応できますか?
私は辛いです………- 5月3日
-
もも
違うとこに返信してしまいました💦
- 5月3日

みたらし
滅多に会えないのなら連れて行くと思いますが長居せず帰りますね(*_*)
-
柿ピー
そうですよね。
なんでかな。もっと早く教えてもらえればこんな嫌な気持ちにならなかったのにな。- 5月3日

じゅん525
連れて行きます!
30分後とかなら別ですが、それくらい時間の余裕があるならもちろん行きます(^^)
-
柿ピー
会わせたいし、連れていきたいけれど、丸一日遅い時間まで気を使っていたので、私自身が疲れちゃって😅💦
気が重たいです。- 5月3日

はなたろ
それぐらい余裕があり近ければ連れて行きます。でもお風呂の時間になってしまうので私と子どもはちょっと顔を合わせたら帰ります!
-
柿ピー
お風呂は19時前には入るので、顔見せてすぐ帰る感じになりますが、いつも義実家からの帰り際が長いので😥💨💨
すんなり帰れる気がしないです(苦笑)- 5月3日
-
はなたろ
あーわかります。帰りますって言いにくいですよね😓旦那さんが切り上げてくれると良いですね!😅- 5月3日

pinoko
旦那さんも先程知ったのであれば、仕方ないので連れて行きますね😅
とりあえず、寝かせる時間もあるので、と、21時には帰りますかね🙌🏻
-
柿ピー
心広いです😢✨✨
昨日のこともあるので気持ちが疲れちゃって、かつこの状況なので行きたくないが強いです。- 5月3日
-
pinoko
いえいえ、うちは同居なのもあり、誰か来るとかは当日言われるので、慣れてるだけだと思います😅
義家族だと疲れますよね💦- 5月3日
-
柿ピー
同居なんですね😭💦
pinoさんの家でもあるわけだし、お客さまが来るのは尚更事前に知らせてほしいです💨💨💨
移動距離は短いかもですが、顔を出さないわけには行かないし、断れないのが辛いですね😥💦💦
あの後お風呂に入れてから、お披露目お付き合いしてきました。
とても喜んでくれましたが、嫁は連日のことで疲弊しました(苦笑)- 5月3日
-
pinoko
お疲れ様です🙌🏻
本当に事前に言ってよーって感じですよね😅
親世代って色々な所雑ですよね🙄- 5月4日

ミミ
実家が近いみたいなんで連れて行きます
さすがに23時は辛いですね
私ならお風呂は入れずに寝かせます
-
柿ピー
日中野外イベントに行って、日焼け止めと汗がベトベトだったので😅💦
寒い時期はたまにそういうときもありました😔💡
お風呂大好きさんなので、これからの季節悩みどころです💦- 5月3日
-
ミミ
それは大変でしたね( ̄▽ ̄;)
来客が決まったら先に風呂入ったほうがいいかもですね
さっさと帰らせてくれ〜って感じですね( ̄▽ ̄;)- 5月3日
-
柿ピー
今日は、お風呂に入れてからお披露目お付き合いしてきました😭💨💨
事前に分かっているときは、お風呂入れて連れていきますが、自分の化粧が面倒です😒(笑)
嫁は連日のことで疲弊しました😅💨💦💦- 5月3日

もも
すみません、時間勘違いしてました。
3時半に行くのかなと思ってしまって(>_<;)
6時過ぎだと遅くなってしまいますね…。
1日ならまだしも、連日はお母さんも赤ちゃんもキツイですね💦
-
柿ピー
心の中では泣きながら、お風呂入れたり授乳して行って参りました😢
皆さん喜んでくれてよかったですが、連日だったので気疲れが😅💨💨
娘寝かしつけたら、もう一回お風呂に入ってのんびりします。- 5月3日

ママリン
先日はお話させていただき、ありがとうございました。うっかり、以前の回答を削除してしまいました😭謝罪させていただきたく、コメントしました。
その後いかがですか?どうか無理なさらないでくださいね。
お互い子育て頑張りましょう✨
-
柿ピー
そうだったんですね😣💦💦
大丈夫です❗
書き込み通知で開いて、何かマズイ事でも言っちゃったかなって、運営に引っ掛かったかとちょっと不安になったくらいで😏
ご丁寧に、ありがとうございました😌💓
連休中旦那は仕事だったので、殆どダラダラして過ごしていました😅
お互い子育てがんばりましょうね😄💕- 5月6日
柿ピー
前日まで、もしくは午前中に言ってもらえればどうにかしますが、昨日の今日でいい気はしなかったというのもあり😅💨💨
娘は私のお膝で一時間くらい寝てるので、連れ回すのは辛いです。