
コメント

バロンママ
入院中は綿でできたゴムの入ってないのが自分で締めるの調節出来て使いやすかったかな~(しめつけすぎず楽です)薬局で売ってます。
バロンママ
入院中は綿でできたゴムの入ってないのが自分で締めるの調節出来て使いやすかったかな~(しめつけすぎず楽です)薬局で売ってます。
「子育て・グッズ」に関する質問
生後2ヶ月と2歳の子の寝かしつけはどうやって両立させますか? 新生児と2歳の子がいます。 今は旦那がいるので私が2歳の子の寝かしつけをしています。 2歳の女の子ですが、ママが好きなので私じゃないと寝てくれません💦 …
車を旦那しか持ってない人は子供が体調不良の時、徒歩圏内に病院がない場合、どうやって病院に連れて行っていますか? 病院以外にもその他(遊び場、保育園等)の場所にどうやって行っていますか? 自転車の場合、首がすわ…
授乳の時間になり泣いて起きるけど、いざおっぱいを目の前にすると寝て吸ってくれません😭💦哺乳瓶なら吸ってくれますが母乳寄りにしたいためおっぱいは吸わせたいです…調子がいい時は吸ってくれるのですが😭こしょばしても…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ヌーピー
ありがとうございます😀
締め付けのないタイプがいいですよね♪
薬局にも売ってるんですね🤗
バロンママ
私は入院セットの中に用意されてたので買わなかったんですが、近くの薬局のカット綿とか包帯の所にありました😃
入院中は子宮の収縮の戻りを補助する感じで使うので~大きなお腹から戻るのでサイズも退院するころには大きすぎるし、退院したら締める意味ではその時のサイズのしっかりしたのを買えば良いかと思います~😊
ヌーピー
入院セットに入ってたんですね。
私はウエストニッパーしっかり書かれてました😖
退院時のサイズに合わせた方がいいってことですか?🤔
バロンママ
私の病院は手ぶらで出産が売りだったので~消耗品とかも何もいらなかったです😊
自分の元の体型の一つ大きいサイズとかでいいと思いますよ~産んでもお腹、子宮が戻るまでかなり大きいです(^o^;笑
あれ?産んだよね?って感じです笑