
実父が苦手です。小学生高学年のときから兆候はあったのですが、18歳の…
実父が苦手です。
小学生高学年のときから兆候はあったのですが、18歳のとき実父から「お前のことを子供としてではなく女性としてみてる」とはっきり言われました。
それから年一回ほど顔を合わせる機会がありその時は普通に振る舞っていますが、実父から見られているだけで気持ち悪いです。
母に相談しましたが「お父さんは昔からアキちゃんのことがタイプなのよ」とだけ言われました。
姉妹がいますが、二人にはそういったことを全くしていないようで「良き父」と思われています。
今は実家から離れた場所で暮らしていますが、もし子供が産まれたら性別がどちらであれ父に抱っこさせたくありません。
この気持ちは母や姉妹(みんな地元暮し)に話したら理解してもらえると思いますか?
勝手ですが父だけ遠ざけられる方法を考えています…
- アキ(6歳)
コメント

しほ
いやいやいや、お父さんもお父さんですが
タイプなのよと言うお母さんも変じゃないですか?タイプって何??と思います。
私は理解されなくても伝えます!
お母さんが、ごめんね...と謝ってくれたらまた少し考えが変わるかもしれませんが、
申し訳ないけど、お母さんにも裏切られた気持ちだからね?と言っちゃいます💦
子供を異性として見てるよ
なんていう親がいること自体怖いです...。

みかん
かなりおかしいですね…
母は本音ではなく、穏便に済ませたいからの言葉と信じたいですが。
ある程度距離を取るのが得策ですね。あと、できるだけ好かれないようにしたら良いと思います。父親が嫌いなタイプみたいな行動を取ったりだとか。
-
アキ
母はことなかれ主義なので何もしたくないのだと思います…
今まで怖くて何もできなかったのですが、今度父に何かされたら思いっきりひっぱたこうと思ってます。- 5月3日

なまはるまき
私だったら母親も父親も疎遠にします。
親失格の発言ですよ。
-
アキ
とりあえず父親は疎遠に値しますね。
- 5月3日

退会ユーザー
気色悪すぎる!!!!!
自分の父親にそんなこと言われたら…を想像したら鳥肌たちました。
それはお父様を嫌いになっても仕方ないですよ…
お母様の発言を聞く限り、理解を得られることは不可能だと思います。
なので、徹底的に無視するなど態度に出すしかないのでは?
-
アキ
気持ち悪いですよね…
家族の前だといい父ぶってるのに。
私が妊娠して実家とのやりとりが復活してきたので、理解されないことを前提に母ともう一回話そうかと思います。- 5月3日

花輝惺MaM☆
びっくりですね!
義父ならまだしも、血の繋がった実父なら尚更。
気持ち悪いですねε-(´∀`; )
タイプとは言え、境界線は張ってて欲しいですよね。
実家と少し距離置けませんか??
お母さんもわかってくれなさそうなので、お父さんだけ遠ざけるのは難しいのかな…と💦
-
アキ
ほんと、タイプでもそれは駄目でしょって思います(>_<)
母が出産のとき手伝いにくる予定なので、それで色々悩んでます…- 5月3日

こり
すごく嫌ですねー。気持ち悪いです。
お母さんもお母さんだと思います。姉妹ならまだしも、お母さんに言っても、無駄な気がします。わたしなら両親ともに遠ざけます。
-
アキ
私も産まれてくる子が女の子で夫が同じことをしたら離婚騒動になると思うので、母の気持ちがわかりません。
- 5月3日
-
こり
そうですよね。わたしもアキさんと同じです。
- 5月3日

退会ユーザー
ご両親気持ちが悪いです。
自分を守る為、兄妹の為にも大ごとにした方がいいですよ!!
自分の子どもが女の子でしたら、何されるか、どお思われるかわからないので触らせないです。
-
アキ
やっぱり気持ち悪いですよね。
まだ性別はわからないけど、もし女の子だったらとりあえず父は接近させません(>_<)- 5月3日

退会ユーザー
そんなお父さんがいるなんて驚きです😓お母さんも何いってんだ?という感じですが...
ご両親はおいくつぐらいでしょうか?暴力はいけませんが、対抗できるくらい体格差がない力の差もないのであれば身体で子供と自分の身を守ります😓最悪、スタンガンも視野に入れます。
問題は出産でヘロヘロになってるときに来られたら最悪ですね😓前もって病院には面談お断りって伝えたおいた方がいいと思います。
アキ
やっぱり変ですよね…
もう一回母に話して理解されないようであればその時どうするかまた考えようかと思います(>_<)