※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児ママ
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんが5日間排便がない。対策をしているが出ない。様子見で大丈夫でしょうか?

生後5ヶ月です!
完母で離乳食も少しずつ進めていて
産まれてから今まで毎日排便あったのが
今日で5日も出ていません(>_<)
昨日から綿棒浣腸もしていますが
出ません(>_<)
のの字マッサージなども
していますが…
機嫌が悪いとか母乳の飲みが
悪いとかわ今の所ないように
感じますが、様子見で
大丈夫でしょうか?(>_<)

コメント

deleted user

5日は少し心配ですね😵麦茶など母乳以外の水分は与えていますか??

  • 2児ママ

    2児ママ

    今までそんなことなかったので
    心配です(>_<)
    マグを使って時々飲ませて
    います(>_<)

    • 5月3日
はじめてのママリ🔰

5日は心配ですね😭
私も離乳食を始めてもう少しで1ヶ月が経とうとしています。
離乳食始める前の排便は1日1回だったり、2日に1回だったり…3日でないこともありました。
でも離乳食始めてからは、回数が増えましたm(._.)m
離乳食をあげる前に麦茶を飲ませてから離乳食をあげるようにして、お粥も10倍粥に更に白湯を足してすこーし緩めにし、野菜スープもあげるようにしています。そしたら今までより快便になりました✨
離乳食始まったら便秘になりやすいと聞いていたのでなるべく水分を摂らせるように心掛けています。
全て実行済みだったらすみません😭
お大事にして下さい。

  • 2児ママ

    2児ママ

    快便になられたんですか?!(>_<)
    水分が足りてないんですかね?(>_<)
    離乳食のときにマグで少し
    飲ませたりスプーンで少し
    飲ませたりしていたのですが…
    今力んでるような仕草がありますが
    やはり排便ないです(>_<)
    ありがとうございます(>_<)

    • 5月3日
にこ☆

うちの息子は便秘になりやすいのか、1週間でないことが普通なくらいでません😅💦

綿棒浣腸してもでないし、お医者さんで浣腸してもらってます!
水分とから母乳ミルクで大丈夫っていわれました。最近寝返りをし始めたら少しずつ出せるようになりました💩
吐き戻したり具合悪そうにしてなければ大丈夫って言われたので様子をみてあんまりでないときは小児科で浣腸がいいと思いますよ!

  • 2児ママ

    2児ママ

    1週間も出られないんですね(>_<)
    具合悪そうにしてなければ
    大丈夫なんですね(o^^o)
    GWで病院がお休みなので
    焦ってしまいました(>_<)
    先程やっと、排便がありました!
    お答え下さりありがとうございます(>_<)

    • 5月3日
  • にこ☆

    にこ☆

    うんち出ないと心配なりますよねー😅💦よかったよかったー❤️

    • 5月3日
  • 2児ママ

    2児ママ

    心配になりますね😭
    本当にありがとうございました(>_<)

    • 5月3日
2児ママ

先程排便がありました(>_<)
お答えくださった方
ありがとうございました(>_<)