※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まくら
お仕事

離婚を考えています。シングルマザーの先輩ママさん、お仕事は何ですか?離婚後の後悔点を教えてください。

離婚考えています。
シングルマザーの先輩ママさん!何のお仕事されていますか?
離婚してよかった、後悔してる点ありましたら教えてください!

コメント

かーくんmama

私は農業をしています!
離婚してよかったのは、こっちに、旦那の支払いが来なくなったことです🙂

  • まくら

    まくら

    旦那さんの支払い多かったんですか?(^^;

    • 5月3日
  • かーくんmama

    かーくんmama

    100万くらいです💧

    • 5月3日
  • まくら

    まくら

    え、、借金ってことですよね?💦

    • 5月3日
  • かーくんmama

    かーくんmama

    国保税、県民税の滞納、他にもありますね💧

    • 5月3日
  • まくら

    まくら

    税金の滞納って、、
    そんな額になるまでほっとくなんてひどいですね(^^;

    • 5月4日
ちっぽ✾3人のママです✾

長男が2歳になる前くらいで離婚しました。
離婚に後悔はまったくありません!!!
して良かったって、本当に思っています。
離婚後は実家にお世話になり、温泉施設でパートしていました。

我慢しながら生活していても人生楽しくないです。
子供の為に我慢…とも考えましたが、子供為に!自分が笑顔で心穏やかに過ごさねばならないと思ったので。

人生一度きり。
子供の人生も大切ですが自分の人生も大切に!

再婚する時は自分より子供を大切に思ってくれる人と一緒になってください。

  • まくら

    まくら

    とても心に響きました(;_;)
    ありがとうございます(>_<)

    • 5月3日
am

親が喧嘩や我慢、それらいろいろあって複雑な関係であるのをずっと見て育つのと、片親でも頑張っていて一生懸命2人で生きていくのなら、絶対に後者だと思って離婚しました。
後悔まっっったくしてません!笑

  • まくら

    まくら

    なるほど!
    金銭面など厳しいと思ったことはありますか?

    • 5月3日
  • am

    am

    金銭面はやっぱり最大の課題ですね…でも今は国の制度だったり自治体だったり、アプリなりなんなりで使えるものは使っていこう!って感じでやってます。調べれば調べるほど、びっくりするような制度とかたくさんありますよ!!

    極貧ってわけでもなく、贅沢しなければ普通にやっていけるなって感じです✨

    • 5月3日
  • まくら

    まくら

    そうなんですね、、
    賢くやりくりされているんですね!尊敬します(>_<)

    • 5月4日
☆

私の親が離婚したんですが、
母と父が喧嘩をしているのを見るのがとても嫌でした!
母に引き取られましたが、父がいなくて嫌だと思ったことは一度もありません!
仕事は保険の営業でした。
土日休みです。平日は基本鍵っ子でしたが弟もいたので寂しいと思ったことはありません☆!
平日仕事が遅いときはわたしがご飯を作ったりしていました☆!ちなみに小学1年生の頃からです!
お陰で早くから家事を一人で出来るようになりました(°▽°)

  • まくら

    まくら

    そうなのですねー!!

    • 5月3日
コロコロ

別居中で今月中には離婚予定ですが…
木材工場でパートで働いてます
良かったのは夫へのストレスから解放された事、後悔といば子供にきょうだいを作ってあげられなかったことですかね

  • まくら

    まくら

    夫へのストレスはどんなものでしたか?(>_<)

    • 5月3日
deleted user

実母がシングルです !!

離婚したときは 証券会社の事務、
途中から 建築士の資格取るために
転職し、学校に通ってて 最近
1級建築士の資格取りました🌟

私も 短大、妹も専門学校に
行かせて貰ってます!!


母は 私が23、妹が21になりますが
手もかからなくなったから自由に
好きなことができる〜🎶 って
言ってました 🌟

離婚した当時は 本当にキツかった
みたいですが💦

  • まくら

    まくら

    立派なお母様ですね、、心から尊敬します(>_<)

    • 5月3日
deleted user

日勤のみで介護職してます。
良かった点は怯えながら生きなくて良くなったこと、心からの笑顔を取り戻せたことですね。
今のところ後悔してる点はないです。

  • まくら

    まくら

    金銭面で厳しいと思うことはありますか?

    • 5月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    特に思わないです。
    実家暮らし(持ち家)なので、家賃分浮かせてもらってます。
    日用品等の自分と息子の分は自分で出しますし、少ないですが4万家に入れてます。
    手当ては申請すらしてないですが、貯金も毎月できてますよ。

    • 5月4日
(^^)v

私はパートで保育士してます。
離婚してよかったことは、元旦那に怒鳴られなくなったことと顔を見なくてよくなったことです。後悔してることはないです。

  • まくら

    まくら

    怒鳴るんですか、、いわゆるモラハラですね(-_-)
    金銭面きついなと思うことはありますか?

    • 5月3日
  • (^^)v

    (^^)v

    こんばんは(^^)
    金銭面はかなりキツイですが、母子手当てなどを利用して何とかやってます。
    離婚する前に元旦那に、お前が引き取るなら養育費も出産費用も出さん。と言われたので養育費も出産費用ももらわず子供を生んで育ててます。

    • 5月3日
  • まくら

    まくら

    えええ、、最低な相手ですね。2人の子供なのに無責任な
    養育費は子供の権利なのに何か勘違いしてますよね。

    • 5月4日
  • (^^)v

    (^^)v

    ホンマに最低な男と結婚したなぁって後悔してます。最低な男からのお金なんかいらないですけどね。
    しかも、離婚して1年で他の女と再婚してるとか聞きましたから。

    • 5月4日
vivimama

百貨店のバイヤーです。仕事が忙しいですが、短時間勤務させていただきまして、無理なく仕事と育児両立できました。
子供が2歳の時別居、3歳になる前に離婚しました。大変な時期ありました。私は体調崩しもよくありましたが、離婚を後悔してません。
今気持ちが楽です、子供が大きくなって、前日レゴランドにも遊びに行ってきました。これからも楽しい思い出を作れたらいいなあと思います。

  • まくら

    まくら

    融通のきく職場でうらやましいです!
    自分のペースで子育てできるのは何よりですね!

    • 5月3日
*ポリンキー*

教員してます。

離婚して良かったことは、毎日ケンカする相手が居なくなったので子どもの心を傷つけないで済むこと。私自身の心も落ち着きました。とても大切なことだと思います、

後悔している点は、手が足りないことです。完ぺきなワンオペになってしまうので保育園が休みの日で仕事や用事があると、ファミサポ、ショートステイ、ベビーシッター、などの予約の争奪戦です。誰か見てくれる人がいれば料金もかからないのに。
病気で寝込んだら急遽どこに預ければいいのか、とっても心配です。病児保育も空きがあまりないそうですので。

  • まくら

    まくら

    実家に頼ることもなく一人で頑張ってらっしゃるんですね(>_<)

    • 5月4日
  • *ポリンキー*

    *ポリンキー*

    実家に頼りたいんですが遠いので仕方なしです。
    新幹線か飛行機の距離をえっちらおっちら、たまーに親が手伝いに来てくれますが、親もそうそう家を空けていられないので基本は1人で頑張っています。

    いざとなったらお手伝いしてくれる家族や知人、もしくはファミサポやショートステイが比較的予約の取りやすい地域で仕事を確保してからの離婚をお勧めします。こっそり作戦立てて離婚してください。笑
    じゃないと私みたいにいっぱいいっぱいになっちゃいますヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

    • 5月4日
  • まくら

    まくら

    そうなのですね😢
    大変な苦労をされていますね💦
    私は実家から徒歩30分くらいの距離に住んでてしょっちゅう往復してます😅
    というかほぼ実家にいます、、慎重に準備したいと思います。

    • 5月4日
ゆず

保育士です。
後悔なんて微塵もないです。
後悔するかも?と思えるうちは余裕があると思います^_^;

嫌な人の為に家事やケンカや嫌な気持ちで費やす時間を、全て子どもや自分に費やせる幸せったらありゃしないです^_^

  • まくら

    まくら

    なるほど、、そう言われて勇気出ました!
    確かに一緒にいて悩む時間がムダですね😔😔

    • 5月4日