
9ヶ月の赤ちゃんが離乳食に苦戦中。手づかみ食べたいけどうまくいかず、好き嫌いもある。他の方のメニューアイデアが欲しい。
生後9ヶ月ですが、離乳食がうまくすすみません😭
本人は手掴み食べしたいようなんですが、もぐもぐ、カミカミがうまく出来ないのか、7倍がゆそのままや、形のある野菜を嫌います。
バナナ、いちごはそのまま手づかみしてもぐもぐでき、食パンちぎればたべれます。
ただ、ご飯を食べさせたいのですが、おやきにしても食べず…
これは好き嫌いでしょうか⁇
皆さん5倍がゆや軟飯でおにぎりにしたりメニューが豊富で羨ましいです😭
同じような方、メニュー教えて下さい😭
- amam(7歳)
コメント

むー
食材そのものの好き嫌いと言うよりかは、食感が苦手なのかな?と思います!
私は最初のうちはおやきではなく、豆腐多めのハンバーグを食べさせてあげたら喜んで食べてくれましたよ✨
あと、5倍がゆにステップアップはできそうならしてみてはどうでしょう?おかゆのドロドロが嫌っていう子結構いますよ☺7倍がゆから軟飯や大人と同じお米にいきなり食べちゃう子とかいるくらいです😅

はじめてのママリ
もう9ヶ月なので軟飯でも大丈夫だと思います!
軟飯や普通のご飯の方が食べてくれる~って子も意外と多いですよ😊うちの子もみんな例外なくそうでした‼️
しらすごはんを海苔で挟んで小さくチョキチョキすると手づかみしてくれたり☺️
-
amam
もう軟飯でいけるんですかね⁇💦
5倍も食べなかったので食べさせてませんでした💦
ノリで挟んでチョキチョキしてみます!- 5月3日

ケロリン
うちの子もまったく進みませんでした!しかしいきなり1歳のお誕生日くらいから固形物たべるようになりました!いまではお米も大人と同じ物を食べてモリモリ食べます!
それまではベビーフード様様でしたよ😀忙しいときなど野菜をドロドロに煮込む時間がないときとかよく使ってました!
あとはうどんに野菜ペーストのベビーフード、出汁、醤油1〜2滴とかいれてうどんにしてました(^^)
あとは絹豆腐だけの味噌汁もよく作りました!
あとは砂糖なしでカボチャやサツマイモペースト入り蒸しパンもよく作りました!柔らかいので食パンよりよく食べました!
うちの子は離乳食開始から1歳まで本当にほぼ食べませんでした!でも必ず食べるようになるので頑張ってください😭✨
-
amam
ありがとうございます😭
柔らかいものは食べたがるのですが、BFも気分で食べたり食べなかったりなので困ってました😅
いも類も嫌いなんです😭
そのうち食べると思って頑張ります😭- 5月3日
amam
やっぱり食感でしょうか…
豆腐ハンバーグ試してみます‼︎☺️
5倍がゆはダメでした😭
もう少ししたら軟飯あげてみようかと思います😭