※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
青いさつき
妊娠・出産

入院中の女性が、長期入院で辛い思いをしている様子や家族のサポートについて述べています。帝王切開を控え、家族への感謝や不安をつづり、同じ状況の方々へのエールを送っています。

ご無沙汰しています&お世話になっています

入院生活でインターネットサーフィンをし過ぎて
速度制限になり、1週間ほど来られませんでした😅

28wで切迫早産にて始まった入院も、
ついに2週間後に手術が決まりました

産後の入院も合わせるとまだ3週間ありますが、
出産してしまえば気分は変わるから
とりあえず2週間後の帝王切開を待ちに待っています

長かった…

トータル2ヶ月の入院となります
4月が終わるのをどれほど待ちわびたか…
毎日カレンダーを見て、
毎日指折り数えてきました

入院後1週間はさみしさから泣き続け、
1ヶ月経ち、慣れてきた頃にも泣き続ける日々がありました

いま、同じような状況で入院を余儀なくされている方々が
たくさん居るのだと思うと、
勇気付けられもしましたし、
逆に励ましの言葉が思い付かなかったりしました

34wに入ったところで、
少しでも動けばすぐ張るようになってきました
寝ていれば落ち着いているので
幸い、薬の量は増えていません

うちの長男は41w6dまでお腹にいたのですが、
今回の次男坊はどれだけ早く出てきたいんだろう、と(笑)

お兄ちゃんは、お留守番とてもがんばっています
今回の入院で1番がんばっているのは彼です
少しでも気が紛れるようにと、
トミカや、ボールハウス、自転車などを
この1ヶ月で買い与えてきました
与えすぎかと思いましたが、
辛い思いをさせていると思うと
これくらいしかできませんでした

次にがんばっているのは主人です
1ヶ月でかなり疲れています
義実家に同居し、ご飯は義母が作ってくれますが
長男の世話はメインでやってくれています
仕事が薄い時期でもあり、
ほぼ毎日、遊び盛りの息子の相手をし、
面会に来るたびにグッタリ度が増している気がします

それでも私は、必要以上に謝ったりしません
私の過剰な自信により、動きすぎも原因で
こんな事態になっているので申し訳ないと思っていますが
謝れば謝るほど、私が沈んでしまうので…
ごめんねの代わりにありがとね、と言っています

家族を思うと、いつでも泣けてきます

いますぐにでも帰りたいです

赤ちゃんのためだと何度言われても
帰りたいものは帰りたいのです



同じように入院されていて、
終わりの見えないトンネルを歩き始めた方がいて、
すごく落ち込んで、さみしい思いをしているたくさんのお母さん、
どうか、どうか、気をしっかり保ってください

月並みの言葉しか思い付かず、
自分がどんな言葉をかけられたら嬉しかったかを思い出しても
実はなにひとつ、思い起こせません

他人に何を言われても、出口は見えないままなのです

だとしたらもう頼れるのは自分しかいませんから

一緒に、しっかりと、毎日を乗り越えていきましょう


長期入院は本当につらいです

コメント

deleted user

同じですー!!!!!
26週から入院、2週間後に帝王切開です。

本当に辛かったし、不安でしたし、周りに申し訳ない気持ちでいっぱいでした。

でも、一番辛い思いをしたのは長男ですね。
それまで離れたことは一度もなかったのに突然ママがいなくなって。
パパは仕事が繁忙期だから、自宅で実母がみてくれて、たまに日立の実家に連れて帰ったり。
入院の間に保育園も進級して担任の先生も環境も変わったし。
それでも、夜はちゃんと寝て、ママーとぐずることも少なく、本当に色々我慢してるんだと思います。
イヤイヤ度が増して、かなりのワガママになり、泣き虫にもなっちゃったけど、それはしょうがないかな。

次に大変なのは実母。実家が遠いのに泊まり込みで自宅に来てくれて長男のお世話や家事。病院への通院。
お見舞いに来てくれるとかなり疲れてるし。
痩せたって言ってたし。
本当に感謝してもしきれないです。

旦那は…超繁忙期なので長男の世話もお見舞いも、したくてもできない状況。
自営業で、私が急に産休に入り、その分の仕事もしていて寝る間もほとんどない生活でした。頑張って乗り越えてくれました。

青いさつきさんと同じことを思います。
長期入院は本当に辛いです。
体は元気だから余計にメンタルやられます。
でも、必ずゴールがある入院です。
赤ちゃんのためにできることをして、1日1日と過ごしていきましょう。
私の場合は、とにかく安静にして、まずい病院食でも我慢して食べることでした。

自分のことをつらつら書いちゃいましたが、文字にすることで救われることもありますので。

  • 青いさつき

    青いさつき

    こんにちは

    同じような環境、状況ですね
    手術のスケジュールが決まったときは
    本当にやっと…!という気持ちだったと思います

    うちと同じで、やはりこどもに1番かわいそうなことをしたと思ってしまいますよね💦
    実際、我が家も私の前では1度も泣かないのに、
    家でポロポロと、ママ居なくてさみしい、と言いながら泣くそうです
    本当に、こどもというのは純粋で、健気で、
    その状況に一生懸命、慣れようとがんばるのですよね

    お母様にも協力してもらえて、良かったですね
    私の実家は遠いのと母は店をやっているので呼ぶこともできず、
    義母が主人と息子のご飯を作っていますが、
    やはり実母の方が安心感はあります
    本当は義実家の人間には頼りたくないので、
    そこのところの葛藤もありましたが何とか乗り越えています

    一家の母親が入院すると、ここまでまわりが変わらねばならないのかと実感しますよね

    そうですね、身体はなんともないんですよね😅
    ただ子宮だけがあれなだけで…
    寝てるしかできないなんてもどかしいですよね

    手術のスケジュールが決まって、良かったですね!
    おめでとうございます
    これからは、おめでとうがあと2回、ありますから!
    産まれておめでとう!
    退院おめでとう!
    そのふたつが、目の前にありますよ😊
    本当に、ほんとうに、あと少しの辛抱ですね

    退院したらやりたいことがたくさんあると思いますが、
    もう入院は勘弁なので、
    お互いに身体優先でいきましょうね✌️

    • 5月3日
あや

先週の金曜日から切迫早産(頚管長1.5cm)で入院しました。
主治医には正産期までは入院の可能性が高いと言われました。
まさに入院生活が始まったばかりです。

元々看護師をしていたので、入院生活の雰囲気は何となく想像できていたのですが、ここまで安静を強いられると辛いものがありますね。
張りにも細心の注意を払い、どのタイミングでナースコールを押そうか迷います(^^;;
大部屋だと家のように好きに過ごすことも出来ず。
座位で居るだけでも張るからぼーっと寝ながらネットサーフィンや本を読む毎日。
点滴が常についてまわり、刺し替えには痛みも伴い・・・。
そして何よりゴールが遠い・・・。
まだ1週間経っていないのにしんどくなってきました。

ここまで乗り切られた方の言葉は説得力がありますね。
気を確かに持って、入院期間を乗り越えたいと思います。

帝王切開頑張ってくださいね☆

  • 青いさつき

    青いさつき

    こんにちは

    あや様にとっては、1番つらい時期かもしれませんね
    私と同じくらいの時期に入院を開始されたということで、
    なんと言ったらいいかわかりません

    看護師をやられていたということで、
    ある程度の落ち着きはあるのかもしれませんが
    入院してしまえば他の患者さんと変わりありませんもんね
    もどかしく、先が見えないことで気分も落ち込んでしまいますよね

    おそらく通常分娩だと思いますが、
    まずは34w、そして36wで一時退院ができるかもしれませんよね
    帝王切開とは違い、時期が来れば解放される可能性が高いので
    唯一それが救いかと思いますが…
    どちらにせよ、いま出来ることは食っちゃ寝することのみです😢

    私も元々、大部屋でしたので気持ちわかります
    いろいろ気にする性格でもあるため、
    持病のムズムズ脚症候群も悪化し、睡眠も難しくなりました

    幸い、MFICUに入室する順番が回ってきて、
    先週から個室で過ごさせてもらっています
    不思議とムズムズも症状がおさまりました😅
    でもMFICUのタイムリミットが来週の火曜なので
    また大部屋に戻ったら…辛抱しかありません

    刺し替えも、痛いですよね
    私も最高でもって4日です
    大体2日で刺し替え、酷いときは5分で刺し替えです

    1週間前後が、1番つらいかもしれません
    入院自体を受け入れるのに時間がかかるのです…
    もしかしたら退院できるかも、という素人の希望が
    1、2週間は逆に自分を苦しめてきます

    あや様も、いまはゴールを見ずに
    1日1日を乗り越えてください
    私は、紙に毎日のNSTや診察や、週数、面会などのスケジュールを書き込み、
    今日のイベントは何かしら、と1日1日、イベント頼りに乗り越えています

    看護師さんだからこそ、しっかりしてしまうのかもしれませんが、
    どうかあまり気負わないよう、
    清流のように(笑) 過ごしてください
    張り切るとやはり疲れてしまうので…

    入院してからママリに登録しているのですが、
    けっこう救われています
    やはり独り言のようになっても
    文字に書き出すということで救われるところもあるようです
    同じような人もたくさん居ますから
    どうしようもない時は書き込んでみるといいかもしれません

    あや様も何事もなく出産までいかれるよう、祈っております😊

    • 5月3日