※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はらぺこあおむち🐛
子育て・グッズ

赤ちゃんの牛乳・大豆アレルギーについて、ヨーグルトを食べているけれど他の乳製品を食べていない場合、アレルギーがないか心配。同じ分類の食材は少量から始めるのが安全です。

赤ちゃんの牛乳アレルギーについて質問です。

毎日ビヒダスヨーグルトを食べてます。昨日は初めて、ピジョンのホワイトソースを使ったパスタをあげました。特にアレルギーは出ていません。
そこで、ふと思ったのですが、まだ牛乳や粉チーズなどをあげてませんが、ヨーグルトをクリアしているのでアレルギーが無いという判断で大丈夫なのでしょうか?少量から始めた方がいいですか?

また、大豆アレルギーも、きなこや豆腐が大丈夫ならば、豆乳も大丈夫でしょうか?

赤ちゃんのうちは、同じ分類の食材であっても、一つ一つ少しずつあげたほうが無難ですか?
皆さんはどうされてますか?😃
よろしくお願いします😌

コメント

い ち ご!

同じ原材料でも1つずつ試したほうが安心ですよね😊
という模範解答は重々承知ですが、私はけっこうテキトーにあげちゃいました😂💦
ヨーグルトOKで、カッテージチーズ、牛乳
うどんOKで、そうめん、マカロニ
豆腐OKで、豆乳、納豆、きな粉
って感じです。

気持ち少なめにしたり、一応平日にしましたが😊

  • はらぺこあおむち🐛

    はらぺこあおむち🐛


    ご回答ありがとうございます!
    すっごく参考になります😊

    模範解答は重々承知という言葉、まさしく!という感じで共感です😉

    気持ち少なめに、平日にあげてみようかなと思います😃

    ありがとうございました!

    • 5月3日