
娘が昨日から38℃の発熱で、夜中に39.4℃まで上昇。受診が必要か相談中。
娘が昨日から38℃の発熱です。機嫌も良くご飯も結構いつも通り食べたので受診せず様子見してました。夕方6時頃ぐったりしてご飯も残しました。夜なかなか寝付けずグズってました。頭、脇を冷やしてなんとか自分一人で寝られたのですが2時間置きにグズって起きます💧夜11時半に38.7℃で座薬投入。少しグズって就寝。2時に起きて平熱でした。けれども水分補給はしたくないみたいで二口飲んでまた寝ました。2時間後泣いて起きて抱いたら体が熱かったので測ると39.4℃💧座薬投入から6時間空いてないのでアイシングして抱っこして寝ました。またすぐ起きて抱っこしながら寝てます。今日受診した方が良いですよね?長々とすみません。
- さおさん(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

5ままちゃん
水分取れないと心配だから、わたしなら、受診します!

はりー
連休中ですから、何かあると心配ですよね…
昨日の夕方から水分取れていないようですし、1回解熱してるから発汗もあったのでは?
脱水が心配なので、私なら連れていくかな、と思います。
-
さおさん
夕方からあまり飲めてません。夜中平熱に下がった時にミルクをあげて見たら100きっちり飲みました。発熱してるときは二口飲むか飲まないかって感じです。汗は全然かいていませんでした💧受診してきます。ありがとうございます。
- 5月3日
-
はりー
お大事になさってください💦
さおさんも無理なされませんよう🙏- 5月3日
-
さおさん
ありがとうございます。あれから2度ほどうなされて起きましたが冷やして抱っこして寝ました。そして、今平熱です。恐ろしい( ゚д゚)
- 5月3日

退会ユーザー
うちも38~40です。
RSと診断されました
特効薬はないけど、お薬とかまだ処方されてないなら当番へ
GWだから、薬も多目に出してくれるかと
喉が赤いなら溶連菌を疑われるみたいです
まぁどんな菌にしろ、風邪の菌なら、すぐに検査できるので早めの受診が良いかと
-
さおさん
特効薬はないのですね。まだ受診していないので当番医のところへ行きます。ありがとうございます!
- 5月3日
-
退会ユーザー
インフルエンザならタミフルありますがね
この時期の風邪だと、特効薬はないかなぁと
けど、薬は出されるしご安心を
水分とれてないなら点滴希望できるかもですね(>_<)- 5月3日
-
さおさん
ありがとうございます。今7時の段階で平熱になり、本人も楽になったのかミルクを200飲んで元気です。ですが、一応診察行ってきます。
- 5月3日
-
退会ユーザー
熱のジェットコースターですね(T_T)ミルク飲めたなら安心ですね(^-^)
お大事に- 5月3日
さおさん
早い回答ありがとうございます!迷わず受診します。ありがとうございます。