
ママリのママさんたちって旦那さん高収入の方が多いように思えるのです…
ママリのママさんたちって旦那さん高収入の方が多いように思えるのですが、気のせいですかね??
日本人の男性年収が確か400万程度だったかと思うのですが、手取り30以上の方々が多いんだなって思いました!
手取りで30超えていたら年収だと600万以上は確実ですよね?
そのくらいの年収の方でも毎月カツカツと聞くとうちはどうなるんだろうと恐ろしくなってしまいます😱
もちろんあくまで平均年収はかなり下もいれば上もいるのでなんとも言えないのですが、年収600万以上羨ましい限りです❤️
うちは平均年収ど真ん中なので私が復職したとしても子ども2人目を悩んでしまいます。
質問というよりも疑問を書かせて頂きました!
- まー(7歳)
コメント

さぁや
手取り30でカツカツとか羨ましい…
どんだけ贅沢できるだろ

退会ユーザー
うち、旦那さんの年収400いかないです〜😢
カツカツだけど、私も子供2人欲しいんです。。
2人も3人もいるご家庭が羨ましい…
-
まー
私も子ども2人欲しいです…
でも、今でもそんな余裕ないのに2人はキツイと言われてしまいました💦- 5月3日

退会ユーザー
そういう方って年齢的に結構上とか、若くて専門職の方が多いように感じました( ³ω³).。o
私もママリには裕福な方が多いなぁと思っていました(笑)すごいですよね(笑)
ネットではまぁ何とでも言えることだから全て鵜呑みにしちゃダメですよ☺️因みに私のところは手取り16~18万の年収は400くらいです( ⚭_⚭)(ボーナス補いがある)
まぁ月々カツカツのマイナスですよ(笑)
私が専門職なので仕事復帰したら世帯収入が手取り30~40万になると思います😅
-
まー
裕福な方多いですよね😅
月50で足りないなどと言われてるのを見て本当凄いなぁと思ってました笑
うちも旦那さん同じくらいの手取りです!
それも都心部なので家賃も高いのです…😫
私も復帰したら時短だしプラス12くらいかなと💦- 5月3日

A☺︎
うちも平均年収レベルですよー!
そして3人目妊娠中です👶
確かに収入は大切ですしたくさん
あるに越したことないですが、そんなに
考えて子どもの人数を増やしたり減らしたりしたくないので
3人目も作りました☺︎
普通の生活ができて夫婦仲良く
家族円満、子どもが幸せならいいかなと💞
これからお金はたくさん必要ですが
自分たちが必死に働けばいいだけなので
頑張るのみ💪と思ってます!
子どもの為ならなんでもできますしね!
でも年収高いご家庭は
本当に羨ましい限りです😂😂😂
-
まー
3人目ご妊娠おめでとうございます🎊
私も2人目が欲しいのですが、現実的に今でも余裕ないのにキツくないか?と言われてしまいました…
でも、まだ諦めきれなくて💦
ママリで同じような条件の方が相談されているのを見ているとその年収で2人キツイと書いてあり、また凹みました😔
ただ、自分も頑張って働くことを再度アピールして2人目がきてくれるようにママ頑張ります❤️- 5月3日

あんこ
ネットだから全部が本当ってわけでも無いだろうけど、都内近郊在住の方や自営業の人も多いからかな?って思います。
都内の子育て世帯の平均収入は800万円強、全国平均は680万円くらいです。
たしか平均収入の数値には自営業は含まれていなかったと思います。
-
まー
そんなに高いのですね💦
うちは都内近郊とまではいかなくともそんな都会ではないのですが家賃などが結構高いです💦
800万強なんて夢のまた夢です…- 5月3日

ミル0509
確かに私もママリ見ていて年収高いな〜と思ってました!
うちは
主人29歳で残業代によりますが少ないと手取り18〜20、多くて25ぐらいです。
ボーナス年2回計70ぐらいです。
子供1人で、2人目はできればいいな〜という感じです。
うちは転勤族の為、私がしばらく専業主婦予定なので共働き家庭がうらやましいな〜と思っています。
今の世の中共働きが普通ですし...
月手取り30だと余裕あると思うし、カツカツにはならないはずですが、子供の人数や月々の支払い額にもよるのかな?
主人に早く出世してもらえるようにこちらも頑張って支えるしかないです笑
-
まー
転勤族の場合、奥さんもあまり継続的なお仕事付きづらいですもんね💦
うちも共働きですが、現在育休中で子どもが可愛すぎて保育園に預けたくない気持ちが強まってきて困ってます😥
といっても働くしかないのですが笑
手取り30以上でボーナスあれば貯蓄も出来るし羨ましいです✨- 5月3日
まー
私もです😅
それでも稼ぎが少ないや足りないと言われてるのを見る度に別世界な話に聞こえます😫