
コメント

mi♡
私はこう呼びたい!というのから、名前の響きを考え、漢字の候補を出し、生まれてから神社で漢字を選んでもらいました!
例えば
まーくん
↓
まさひろ
↓
昌大、将大、政宏…
↓
真宏!決定!
という感じです!

紬
わたしは大吉の名前がいいなと思っていたので、○○に合う名前と検索して、そのなかで自分の好みの名前をリストアップして旦那に選んでもらいました!
○○は名字です!
本をちらっと見たら考えるの大変そうでしたが、こちらはネットで調べて運勢も良く名前も好みのものにできたので満足してます。
-
もふ
旦那も大吉にこだわっていて…
名字が中々画数があり、
難しくて💦
女の子だからいつかは名字が変わるから…とも思ったけど、せっかくだから…なんて🤔- 5月3日

しらたま
名前、うちもなかなか決まりません涙
音も漢字も字画も完ぺきな名前ってなかなか無いなぁと思い、字画だけ妥協しようかと思っています。
女の子でしたら、将来結婚したら苗字が変わりますし、地運と総運だけ良ければ良しとしました。
あと、旦那のこだわりで漢字一文字で探しています。
早くいい名前見つけたいですね💦
-
もふ
女の子はそうなんですよね💦
うちもそれで妥協?しようか悩んでるけど、せっかくだから…なんて思ったら中々見つからず😢- 5月3日

さぁや
私は子供の頃から
赤ちゃんできたらこれにするって名前があったので
それにしてます
漢字にしたかったけど
苗字とのバランスが悪く
平仮名にしました
-
もふ
わたしもこれ!って決めてたけど
画数が…💦ひらがなも可愛いですよね!- 5月3日

あんちゃんママ
呼びたい名前から考えていきました!しかし、女の子ならあるのに男の子ではでてこず😅
2人目まだ性別わかってないので、両方考えているのですが、男の子は難しいです(;'-' )
-
もふ
わたしは逆に男の子はあったのに女の子はなく…💦
- 5月3日

えりか
うちは上の子に名前を決めてもらって 名字に合う漢字をネットで画数見ながら決めました❤️
最終的には全部が良い画数にはなりませんでしたが,満足しています✨
上の子に名前を決めてもらったので,愛着があるのかとても可愛がってくれてます❤️
-
もふ
いい画数にこだわりがあるようで…
中々決められずです💦- 5月3日

づか
うちは旦那と私の名前を1つずつ付けようって決めてたのであんまり画数とか気にしてませんでした(笑)
ネットで色々調べたら、良いという所もあれば最悪だって言われたのもあったので
もう自分たちがしっくりくるものを選びました!

あき
うちは義母が画数にうるさかったので
いい画数を調べ、その画数の漢字を見て意味や響き、バランスの気に入った名前に決定しようとしたら
「この漢字は、、」ってまた義母がダメ出し(;ω;)
最終いくつか候補出して、義母に気に入らないのだけ省いてもらい、その候補のなかで夫婦が納得するのに決定しました。
もふ
神社で選んでもらえるんですね!!
私も行ってみようかな〜