
コメント

あちゃん♥
元々アトピー体質の人だと、妊娠すると悪化するって助産師さんに言われました😭わたしも今まで無かったのに、花粉症になり、ヘルペスも頻繁にでき、全身の痒みもあります😭常に皮膚科へ行って薬を処方してもらってます💦

cocco.
私も妊娠性痒疹と診断されました!
私も、もともと肌が弱く、ストレスや
乾燥でよく湿疹が出てました、笑
最初はいつもの湿疹かと
思っていましたが、日に日に
範囲が広がるし1日中痒すぎて
辛かったです😓
検診の日に病院で相談したところ
塗り薬をもらいました!
3、4日で痒みが治まりました☺️
病院で相談してみては☺️??
-
ちー
産院でももらえるのですね!
次行くのが2週間後ですが
耐えられたらそのときに相談して処方してもらいます!- 5月2日
-
cocco.
私は胸に湿疹が出ていて
皮膚科だと患部を見せないと
いけないのでさすがに
恥ずかしいなーと思い、
産婦人科で相談しました😅
産婦人科では見せることなく
薬を処方してもらえました。笑
我慢してる間に広がる事もあるので
時間があれば早めに受診されるのを
おすすめします!- 5月2日

ちぐま
わたしも8か月入ったあたりに全身に湿疹できました!
毎晩痒くて痒くて眠れなくて寝不足のまま仕事行って…とかなり辛かったです。
検診のときに相談して塗り薬出してもらいましたが、あまり良くならなかったので皮膚科受診しました。
妊娠性とははっきり言われなかったですが、花粉も影響があるだろうという診断でした。
やっぱり専門だからか、出してもらった薬ですぐ治りもう再発していませんよ\(^^)/
あまり我慢なさらず早めに病院へ行くことをおすすめします。
-
ちー
皮膚科の方が強い薬出してくれますかね!
アトピーもなかなか手強かったので
私も皮膚科の薬じゃないと効かないかもですね😂- 5月2日
-
ちぐま
わたしもアトピー持ちで、いまはあまり出ていませんがやはり皮膚は弱いほうです。
うちの産院は個人病院なので、良くならないと相談したら皮膚科受診をおすすめされました。
ちなみに皮膚科では塗り薬と飲み薬を両方処方されましたよ!- 5月2日
-
ちー
飲み薬もあるんですね!
時間を作って皮膚科に行こうと思います!- 5月3日

ママリ🔰
私も妊娠初期にアトピー とアレルギーの湿疹がでました😱しかも顔に😱😱😱
痒くてかゆくて本当に辛かったです💦
産婦人科で非ステロイドの薬をもらって塗ったのですが、かぶれてしまい慌てて皮膚科へ行ったら、皮膚科では副作用から処方をしない薬だったそうです💦
それで、不信感を持って違う産婦人科に変えました😅
皮膚疾患は専門の先生に適切な薬を処方してもらった方がいいと思います❗️
私は皮膚科に行くことをオススメします!✨
-
ちー
産婦人科より皮膚科の方が専門ですもんね!
皮膚科に行こうと思います!
ありがとうございました♪- 5月3日
ちー
やはり皮膚科に行くべきですかね💦
仕事でなかなか行けそうになく
とりあえず薬局で買ったのですが
全然効かないので不信感を抱きました😂