産後2日目で子連れ入院中です😞同居してる独身義姉が嫌いで子どもたちを…
産後2日目で子連れ入院中です😞
同居してる独身義姉が嫌いで
子どもたちを預けたくなくて
頑張っていたのですが
長女の赤ちゃん返りがひどくて
手に負えなくなりました😞
義姉は私の妊娠が嫌で
かなりの失言をしてきたのに
子どもたちには構いたいといい
育児に口をだしたり知ったかぶったり
自分の意見を押し通そうとしたりで
ずっとストレスでした😣
今回3人目の出産にあたり
妊娠初期から実母に一緒に
泊って貰う約束をしていましたが
まさかの突然キャンセルで
義両親はいますが義母は興味なし
義父は育児は女がするものと言い張り
旦那も仕事休みで飲み会続きでおらず
どうしようもなく一人でみてました。
長女が今日はずっと寂しそうで
赤ちゃんを蹴飛ばしたり
物を投げては壊し産院の哺乳瓶や
食器を割ってしまい
部屋中あらゆるものを散らかしたりで
息子はパパがいないと泣き出し
部屋を飛び出したり
パンツを脱いで走り回ったり
赤ちゃんのベットに入ったりで
予想はしていたけどついていけなくて。
看護師さんから旦那に連絡してもらい
上の子連れて帰って貰ったのですが
義姉がいる家に帰るのかと思うと
イライラしてしまいます😞
この気持ちどうしたらいいのか
わからなくて..
明日の朝10時には面会に
きてくれるようですが辛いです。
気持ちの整理の仕方教えてください
- まあゆ(4歳11ヶ月, 6歳, 8歳, 9歳)
コメント
きむひめ
お疲れさまでしたね…
そもそも、子連れ入院でしかも産後2日後に
旦那は仕事休みなのに飲み会いくんですか…
それに驚きました。
私も子連れ入院します。
実家とは絶縁してるし、
義実家は、離婚してお義母さんは
おばあさんの介護もあるし…で
頼れないので…
産後まもないのに辛いことなんて
避けたいですよね。。
旦那さんに全て思ってること話すことはできませんか?
旦那さんは味方してくれますか…?
@-bo
嫌かもしれませんが今は我慢しましょう。
産後すぐの身体を休めてください。
それに子供さんが騒いで他の入院されてる方たちも休めなくなる可能性もあります。明日会いに来てくれるのを楽しみに待ちましょ!
-
まあゆ
そうですよね😞
幸い、他に入院中の方がいないので
どうにかなっていたのですが
仕方ないですよね😣
明日を楽しみにしたいと思います!- 5月2日
おん
大変でしたね。
理不尽な義姉の嫉妬も相当なストレスでしょうね(T_T)
義両親と姉がいるところに預けるのが不安なら一時保育とかには頼れませんか?
旦那さんもせっかく可愛い我が子が生まれたのに自分の予定優先するとかちょっと考えられません😣
お母さんが1番産後えらい時なのに。
本当に嫌だと思いますが、どうにもならない状況なら我慢して義家に頼るしかなさそうですね。
義姉はお子さんいらっしゃるのかわかりませんが、YUKINOさんが羨ましいからそういう事言っちゃうんですよね
子供は嘘つけませんから何か嫌なことされたら言ってくれると思います。
子供の気持ちや色んな事を考えると気持ちの整理の仕方は難しいですが、頼るところがあるだけありがたいなと無理やり思うしかないかなぁと思います😭
-
まあゆ
一時保育と実母の泊りで
いけると思っていたところ
出産がGWだった為に院内託児が
1日しかあいておらず
日中は部屋でみてました😣
実弟が帰省中のため実母が
そっちに付きっきりになっていて
とまれないと言われました😞
(せっかく帰ってきた息子のために
何かしてやりたいと)
独身なので子どもがいませんが
ずっと欲しいと言っていて
ママの代わりが務まると
思ってるようなのです😣
お菓子やジュースでつるので
むしろ自分から行ってしまって
自分のこと気に入られてると
勘違いされてるのも納得できず..
頼る場所がある..そう思える
心の広さが必要ですよね。- 5月2日
まあゆ
産院の近くで飲んでて
遅くなってもいいから泊まってって
看護師さんが言ってくれましたが
友達が送ってくれるからと
断ってました
義両親大好きな旦那なので
帰りたいんだと思います😞
興味なしの義母の口癖が
「ほら、ねーねに行きなさい」
なんです😣私がいても。
ママになりたい義姉は
張り切ってみようとしますし
息子に対してなにをするかなんて
想像がついてしまうので嫌だなって。
年子と1歳半差。
3人年子みたいなもんですが
私たちが望んだ命ですし
それを否定されたくなくて
頑張ってきたのに折れそうです😞
きむひめ
親大好き旦那でしたか…
気持ち悪いですね。。
言葉が出ないくらい引いてしまいます。
子供のお世話してくれるのはありがたいけど
子供の親は私だってことを、
なにか子育てのことで突っ込まれても
流しましょう!
私なら否定されたら今後の付き合い考えますね。
下の方がいうように、今は我慢して
赤ちゃんとの時間を大切にして
子供たちが面会にきたらなるべく笑顔でいられるようにしましょう(>_<)
家に帰ったら赤ちゃんのお世話に、
子供のお世話で爆発しそうなときに
旦那に全てぶちまけましょう!