
マタニティマークのキーホルダーは市役所で配布されず、マタニティマークの入ったバッグを使用するよう指示された。電車を利用しない場合、駅での配布はあるかどうか疑問に思っている。
マタニティマークのことで質問です。最近、念願の母子手帳をもらえることができました!やったぁと思ってマタニティマークのキーホルダーを探したら無い!😱😱また市役所に行って聞いたらマタニティマークのキーホルダーは配布してないと言われて書類等一式入れたバッグに大きくマタニティマークがあり それを使って下さいと言われました😅ちょっとさすがにそれはなぁと思い困ってます😣電車は使わないのですが駅でもらえたりしますか?電車利用しないともらえないのでしょうか😢
- 白まんじゅう(4歳1ヶ月, 6歳)

maron
駅でもらえるみたいです(*^ω^*)

弥生
駅でもらえたかと思います💡😊

hi-chansmama
たまごクラブとかに小さいのが付いてますよ^ ^
私は星の王子様とのコラボのキーホルダーでした^ ^

mii
多分たまごクラブに付録的な感じでついてたような気がします🤔

退会ユーザー
駅でもらうなど
聞いたことがないです💦

かるん
お住いの地域によるかと思いますが駅でもらえるところもありますよ!
これも場所によりますが母子手帳必要の提示が必要なところもあるようです💡

めーこ☆
駅で貰えますよ🙌
初めてのたまひよにも付いてましたよ😊✨

咲や
初めてのたまごクラブ、赤すぐとかの雑誌についていますので、本屋でお気に入りの物を探してみてはいかがでしょう?

ふうちゃん
赤すぐとかたまごクラブの雑誌付録でありますよー😊
雑誌買って付けてましたー😄

ゆき(o^^o)
駅ですでに、4つくらい貰いました。
電車がかかれているマタニティマーク探しているんですが、、未だ見つからず、、

あか
わたしも役所では配布していないと言われ、駅でもらいました🎵
私の場合は特に確認などもなく、ください!と言えばもらえました。ちなみに3つの駅でもらいましたが、どこもスムーズにいただけました😄

🌈
駅でもらえますよ〜😊
私はたまごクラブ?の付録についてたやつ使ってました( ˙ᵕ˙ )

Eritama
メルカリでも販売されてますよ😄

れもん
私はJRの最寄の駅でもらえましたよ😊特に母子手帳の提示などもありませんでした⑅︎◡̈︎*

マッシュ
駅でもらえますよ❣️
たまごクラブに付いてたやつ使ってましたが、カバン変えるごとに付け替えるのめんどくて駅で何回かもらいました!

あーちゃん🍌
たまごクラブに付録でついていました。
私は空港でももらいました(笑)
なので駅にもあると思います😊

ごまら
私はあまり目立つマタニティマークが嫌で、ミンネで探して木製に焼印のマタニティマークを買いました💡どのカバンにもあって便利でしたよ〜

れっぴー**
駅や空港でもらえますよ😊
私は産婦人科でももらいました⭐️
他には、保険見直し本舗でももらいました⭐️
子ども服のファミリアはセミナーに参加するとオリジナルのマークがもらえます💡
とっても可愛いですよ💕

白まんじゅう
まとめての返信となり、申し訳ありません💦
たくさんの回答ありがとうございました💕雑誌等も気になっていたので見てみます(^^)駅でも普通に頂けるとのことなので今度聞いてみようと思います!ありがとうございました❤️
コメント