
中川産婦人科で出産経験のある方、または今後出産予定の方にお話を聞きたいです。1人目は里帰り出産だったので、今回初めて中川産婦人科での出産に不安があります。良かった点や気になる点など、色々教えていただけると嬉しいです。
広島県の中川産婦人科で
出産された方、される方良かったら
お話しませんか〜!?(。•ᴗ•。)♡
私は1人目里帰りだったので
今回初めて中川産婦人科で産むので
どんな感じなのかなーと。
色々お話し聞きたいなと
思い質問させてもらいました(^ ^)
どんなことでもいいので
こんなことが良かったよ〜とか
ここが嫌だったかもってとこあったら
聞きたいです☺
よろしくお願いします🙏✨✨
- ぱんだ🐼(2歳9ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

まなりQ
中川さんで産みました🙌✨
とにかくご飯が美味しいです😳💕 毎食レストランのご飯みたいなのが出てきます! 食事は6階ラウンジで市内眺めながら食べられます✨ ラウンジにも円座クッションがあるので、おまたに優しかったです 笑 ちなみに上にお子さんがいるママたちは面会に子供たちがやってくる間は部屋でご飯食べられてました🌟
ほぼ母子同室ですが、つらくなったら新生児室でいつでも預かってもらえました。 毎日の授乳指導もありがたかったです(毎回ミルクを足す方針でした)
特に嫌なことはなかったです😃 厳しい看護師さんが1,2人いたくらい…笑

みー
あっそうそう書き忘れましたが←
自動販売機は一応あるけどいい飲み物があまり売ってないので(パックのジュースなどしかない)
お茶少し買って行った方が良いかと思います(^^)
6階ラウンジに行けばウォーターサーバーありますが小さい紙コップしかありません。
ご飯の時にはお茶が付いてきてましたが♪
-
ぱんだ🐼
またまた詳しくありがとうございます😋✨
基本飲み物お茶なので
1本は持ってくように用意しつつ入院中は買ってきてもらうことにします☺
ちなみにコップ、箸とかは自分で用意するかんじですか!?- 5月3日
-
みー
コップやお箸はあちらで用意されてるので持って行かなくても大丈夫です(^^)
赤ちゃんの服もオムツも全部準備されてるので荷物が少なくて済む所も良かったです(^^)♪
産褥パッドもかなりの量もらえたので夜用ナプキン持って行きましたが使わなかったです(^^)
バースプランの紙貰えたのはかなりギリギリでした(^^)- 5月3日
-
ぱんだ🐼
ありがとうございます(。•ᴗ•。)
ほんとですね!!荷物少なくてありがたいですね😊✨✨
私も一応夜用ナプキン用意しましたが足りる人は足りるみたいですね☺
そーなんですね!!
かなりギリギリなんですかꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)笑
バースプラン立てられるのならちょっと嬉しいです🙌
1人目のところは何もなくだったので今回もないのかな?って思ってました😊- 5月3日

ペンシル
今回初めて中川で出産します♡
同じく上2人は里帰りだったので◡̈✦ฺ
ママ友にご飯もおいしいしいいと聞いたのでこちらの産婦人科にしました!
先生もスタッフの方も優しいです!
-
ぱんだ🐼
コメントありがとうございます☺
今回初めて一緒ですね(´∀`*)
やはりご飯は美味しいんですね〜😆
入院中のご飯って結構楽しみですよねꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)笑
健診で1人目から通ってますが
穏やかで優しい方多いですよね😊- 5月2日

ペンシル
今回初めて検診も中川でとにかく最後の出産になるから絶対ご飯おいしいとこがいいなと思って決めました(笑)
2番目は祇園イオン近くのフジハラに検診は行ってたんですが、マクロビだし先生は体重にやたらうるさいしでやめました😅
中川の穏やかな雰囲気や待ち時間の短さほんといいです♡
-
ぱんだ🐼
そーなのですね!!
ご飯大事ですよねꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)笑
私もご飯楽しみで😂😂
その産婦人科によってほんと雰囲気と言い違うからやっぱり人気不人気は出てきますよね(^^;
中川さんは人気ですもんね☺
私も子連れでも行きやすいように対応してくれたりかなりお世話になってます(。•ᴗ•。)♡- 5月2日

たかせとみち
2人出産して、3人目も中川の予定で通院しています(*´ω`)
入院中、基本的に個室で好きな時間にシャワー予約、ご飯のメニューを選択できるのも気楽でした。
今回もフェイシャルエステが一度受けられるのが、とても楽しみです。
子どもが居ると、なかなかエステなんて…って感じですから😅
今は、
悪阻中でも、何となく和む甘い感じのトイレの芳香剤の匂いが、気に入っています(笑)
先月久しぶりに行って、1人目の時と変わらずで、安心しました。
-
ぱんだ🐼
コメントありがとうございます☺
お二人出産されたのですね〜😊3人目とは尊敬します、私も出来たら3人欲しいので😋
母親学級でシャワー、エステのことは
ちょこっと聞きました(。•ᴗ•。)
確かに、子供がいたらエステなんて行けないですよね(´・_・`)
こんな時しか!!と思ってしっかり受けとかないとですね(ノ*°▽°)ノ
悪阻真っ最中でしたか…
それはお辛いでしょうが
トイレの芳香剤の香り!!ですか(笑)
気にしたことなかったです😂
次行った時にちょっと気にしてみます👍✨✨- 5月2日

みー
わたしも中川で産みましたー😊
他の方もおっしゃるようにご飯がとってもおいしいです😆✨
お祝い膳はなかったですが、毎日お祝い膳みたいなメニューでした😊
赤ちゃんの誕生石のベビーリングもらえたり、私は先生がディズニー行ってたみたいでたまたまディズニーのお土産ももらえました🙌💓笑
母子同室でも夜間はみんな預けてる方多くて、看護師さんもお母さん無理しないでーって気遣ってくれる方が多くてありがたかったです😊✨
-
ぱんだ🐼
コメントありがとうございます☺
ご飯美味しいのですね〜😊✨
ますます楽しみです(。•ᴗ•。)♡
誕生石のベイビーリングいいですね♡
それは初めて聞きました(((o(*゚▽゚*)o)))
夜間もずっと一緒にかなーと覚悟してたのですが無理なくと言ってくれる方が多いと聞いて安心しました(´∀`*)
1人目の時はほぼ預ける感じの所だったので授乳、面会等入院後半くらいしか同室してなかったので
大丈夫かなーと不安もありまして…笑- 5月2日

みー
私も今年の1月に中川で出産しましたー(^^)
ご飯はホントに毎食写メ撮りたいぐらい毎日がお祝い膳でした(*´ェ`*)
私には量が多かったので(^^;)
家族にラップとふりかけw買ってきてもらっておにぎり作ったりして隠し持ってました!笑
夜中お腹が空くのでとっておいた、おにぎりを1人食べたり...(^^)
1人目は違う病院で産んだのですがそこは入院中シャワー浴びれなかったのが辛かったです( ´Д` )
中川はいつでも!部屋のモニターから予約できます(^^)
ちなみに産む時も分娩台に上がったらいきめる時に自分のタイミングでいきんでねー!って感じのスタンスで自由(^^)
いきむタイミングなど指導してほしかったらバースプランに記入しておいた方がいいと思います(^^)
基本的に全部自由でした♪
母乳も指導の時だけ授乳室に行ってあげる感じで私はメンドくさいので笑
ご飯もおっぱいも全部部屋でしてました(^^)
また産むなら絶対に中川にしようと思います(^^)
-
ぱんだ🐼
コメントありがとうございます☺
やはり皆さん言ってる通りご飯は豪華なのですね😂✨✨
すごく楽しみです(((o(*゚▽゚*)o))
隠し持ってたりってなんか入院中でしか出来ないようなドキドキ感ですね😂
シャワー決まった時間だとちょっとって感じですよね、私も1人目の時は午前中のうちに入ってねーと順番が回ってくる感じでした(^^;
自分のタイミングでって言うのが嬉しいですね(ノ*°▽°)ノ
バースプランあるのですね!!
ちなみにいつ頃記入用紙は貰うのでしょうか!?
てっきり無いものかと思ってました😂
色々制限なく自由そうなので安心しました(´∀`*)
情報ありがとうございます☺- 5月3日

hk☺︎︎☺︎︎☺︎
私も中川で出産する予定です✨
1週違いですね🤗
友達が中川で何回かご飯も見たことあるのですが、ほんと豪華で私も早く食べたいと思ってます🤣💕
-
ぱんだ🐼
コメントありがとうございます☺
わぁー、ほんとですね♡
もしかしたら会うかも…ですね!?(^ ^)
ほんとに豪華なんですね〜😊✨私も今から楽しみです😂😂- 5月3日

はと
逆子が戻らず帝王切開でした。
術後にかなり体が辛かったのですが、先生も看護師さんも優しくケアしてくださいました。
バースプランの用紙は担当の看護師さんが丁寧にお返事を書いてくださいました。
食事はもちろん全て美味しかったです‼
個人的には特にパン類が異常に美味しいと感動しました✨
3時のおやつも毎回楽しみでした。
コーヒーかカモミールティーかを選ぶことができましたよ。
無事に赤ちゃんに会えますように‼
-
ぱんだ🐼
コメントありがとうございます☺
帝王切開大変でしたね、優しくケアして貰えたと聞いて安心しました😊✨
ちなみにバースプランはいつ頃貰いました…!?
私もらってないのでないのかとてっきり😂
食事は皆さんやはり言ってますね(´∀`*)
パン大好きなのでパンも楽しみにしときます☺それとおやつもあるんですね〜!
ありがとうございます、元気な赤ちゃん産みます( ੭ ˙ᗜ˙ )੭- 5月3日
-
はと
バースプランの用紙は産休に入るくらいにはもらっていたような…
出産育児一時金の書類を渡されたときに一緒にもらった気がします❗
はっきり覚えてなくてごめんなさい😣
パン美味しかったです😌💓
ランチに出たサンドイッチとクロワッサン、朝食に出たエッグベネディクトがもう一度食べたいくらいです✨
おやつはチョコレートケーキが美味しかったです。
いいお産になりますように‼- 5月3日
-
ぱんだ🐼
ありがとうございます*ˊᵕˋ*
次の時に聞いてみることにします☺
ほんと皆さん、お食事美味しいと言われてるので楽しみで仕方ないです( *¯ㅿ¯*)✨✨- 5月3日

ひびき
私も今回はじめて中川で出産します😊
他二つの病院に上の子の時含めて通ってましたが、一番好きです!笑
さすが人気なだけあるなと思いました😂
皆さん優しいし、ストレスをかけないようのびのび診てくれてる感じします(*´∀`)
体重もけっこう増えてるのにそこまで注意されない…!笑
そして2人目だからなのか?順調だからか?検診スピードが早くて驚きました。
逆質問になるんですが、ぱんださんは上のお子さんと二人で検診に行ってるんですか?うちは実母に見てもらってるんですが、お子さんと2人で来てる方を見ると、エコーとか内診中どうしてるのかなと思いまして🤔
-
ぱんだ🐼
コメントありがとうございます☺
やはり人気ですよね😂😂
ストレスにならないようにと気を遣って下さるのはすごくありがたいですよね(。•ᴗ•。)
私もです!!笑
毎回検診がスムーズで2人目はこーゆーものなの!?ってくらいで驚いてます😂笑
体重は1人目の時めっちゃ厳しかったです(笑)
でも二人目…私はそこまで増えてないからかいつもスルーな感じです🙌
娘連れてってますよー(´∀`*)
実家も遠くて頼れるところがなくて…
預けず毎回連れてってます!
旦那が夜勤の時のみ
見ててもらってますよ😏✨
看護師さんが見ててくれたりおもちゃ貸してくれるので遊んでますよ*ˊᵕˋ*
赤ちゃん一緒に見ようかーっていったら見てくれたりもするし私は毎回ベビーカー持っていくのでそれに乗せといて動画みせてまってたりって感じですかね( *¯ㅿ¯*)- 5月3日
-
ひびき
体重管理…やっぱり病院によっては結構厳しいところありますよね😱笑
そしてぱんださんも検診スムーズなんですね😄✨
なるほど一緒だとそうやって過ごしてるんですね〜!!実家に頼れないと少し不便ですが、そうやって面倒見てくれたりすると安心だし助かりますね(❁´ω`❁)
わたしも陣痛きて子供と二人でってなったら動画作戦してみます✨- 5月4日
-
ぱんだ🐼
かなりスムーズに感じます!!
上の子いるから1人で待つことなくやることあってって感じだからもあるかもですけど待ち時間そんなないと助かりますよね☺
はい、あまり子供と2人でって来てる人は少ない気がしますが皆さん優しいので二人っきりでも連れて着やすいです(。•ᴗ•。)♡
結構動画作戦いいですよ✨- 5月4日

退会ユーザー
1人目も2人目も中川で産みました!
1人目の時はバースプランのアンケートみたいなのはなかったかな?と思うんですが、今回は36週のときに出す入院の同意書と一緒に紙をもらって、希望すればバースプラン書いて助産師さんと面談しましょうって形でした😄
ご飯は美味しいです💕
四月くらいから、スペシャルディナーを始めたとのことで、入院中指定された一回ラウンジで簡単なコース料理を頂きました✨他のママさんたちとゆっくりおしゃべりして楽しめましたよ🍽
-
ぱんだ🐼
コメントありがとうございます☺
同意書とかは貰ったのでそれを提出してから貰えるのですかね!?😊
バースプラン次の時にとりあえず聞いてみようと思います(。•ᴗ•。)
そーなのですね!!スペシャルディナーとはますます気になります*ˊᵕˋ*
ラウンジでママさん達とお話しながらって言うのも新しい感じで楽しみです(^ ^)- 5月3日
ぱんだ🐼
コメントありがとうございます☺
情報ありがたいです(´∀`*)
ご飯美味しいのですね!!かなり楽しみです😆✨
産後の円座クッション重要ですよね😂笑
そーなのですね!その日その日でどちらで食べるか変えられる感じなんですかね!?😊
授乳指導助かりますね👍
授乳時間になったら授乳室行くって感じでしたか!?
気になってしまって色々質問してしまってすいませんꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)笑
やはりどこでも厳しい看護師さんは何人かいますよね…笑
まなりQ
ママリ放置で遅くなってすみません😱💦
ご飯の場所はその日その日で変更出来ます! 何ならお昼ラウンジで食べて、食器返却のときに「夜は部屋でいただきます~」で夕食を部屋に運んできてもらえます😌
授乳はきっちり3時間おきで11,14時は授乳室に行った気がします。他は部屋で授乳(哺乳瓶は授乳室から部屋に持って帰って、部屋にある粉ミルクと沸かしたお湯を使ってあげるかんじです。)、新生児室に預けている間はミルクを看護師さんにあげてもらってました🍼
ぱんだ🐼
わざわざありがとうございます(。•ᴗ•。)♡
そーなんですね!!毎回かえること可能なんですね☺それはありがたいです✨
授乳のことも詳しくありがとうございます、結構ゆるい感じで安心しました😊👍
1人目の所は指導とかがすばらしく私には厳しく感じてしまったので…笑