![RIMママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あうる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あうる
大崎市民病院ではないのですが、私も14日に帝王切開を控えていますのでコメントさせて頂きました!
術後が大変と私も色々聞きました。
帝王切開で3人出産したママさんに産後の後陣痛が辛いけど痛み止めで何とかのりきれる!と言ってました(°_°)後、痛くても動いた方が治りが良いとも言ってました(*´°`*)3日程は痛かったと聞いて3日も…と。。。
楽しみな気持ちと手術、産後の痛みへの恐怖がとても強いです(°_°)
お互い元気な赤ちゃん産む為!頑張りましょうね(・∀・)
何とかなる!何とかなると言い聞かせてます(#゚Д゚)笑
![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ
こんにちは。
私、市民病院で出産しました。
同じく予定帝王切開でした。
痛みは麻酔でコントロール出来ますので、怖いなら術後の麻酔を長く使うといいと思います。
私も切るのが怖かったですが、実際は痛みを感じることは少なかったです。
-
RIMママ
こんにちは。お返事ありがとうございます。術後は背中に痛み止めの管が入れられるとは聞いてましたが・・・。乗り越えないといけないものの心構えが。GW明けには入院なのでGWも心ココに有らずって感じです(笑)
痛みひどいようなら看護師さんとかに相談してみます!- 5月2日
![みやぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みやぎ
大崎市民病院ではないのですが、
帝王切開経験者です!
私は術後に高熱が出たり血圧が下がったりと大変でしたが、何とか乗り越えることができました。
後陣痛も痛いし傷も痛いし、でも歩かなきゃだし…と、我が子よりも身体ばかり気になりました💦
1つアドバイスをするならば、
痛みは我慢せずに、鎮痛剤をもらってください!笑
耐えられる痛みになりますが…でも、退院後には寝不足の毎日となるので、少しでも痛みは薬で抑えて、体力温存すると良いかと思います!
ご出産頑張ってくださいね!!😊
-
RIMママ
(*´∀人)ありがとうございます♪
術後も大変なんですね…😭歩行練習も術後2日目からあるとは聞いてましたが傷口ってそんな早く塞がるんですかね?
鎮痛剤は退院後も飲み続けなき
ゃいけないですかね?考えると色々と疑問出てきちゃいます・・・( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
とにかく、GW後半マタニティを満喫してGW明け覚悟を決めて入院します!オカシイなって思ったら看護師さんに言うようにしますね。- 5月3日
-
みやぎ
塞がるというか…私の病院は溶ける糸で縫ってくれて、あとテープを貼られましたよー!抜糸がなかったので、気持ち的にラクでした!
退院の時に、鎮痛剤は1週間分頂きました!本当に痛かったので…眠れるように、というか、お守り代わりに頂いて退院しましたが…もらって良かったと今は思います💦
無理せず…痛いと余裕なくなるので、赤ちゃんの事も考えられなかったので…本当無理せずで❗️😂- 5月4日
![みみみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみみ
大崎市民病院ではありませんが...
私も同じ8日に帝王切開予定です。前日の7日から入院なので、ゴールデンウィーク明けたらすぐですね(T ^ T)
まっちゅうさんと同じ気持ちで、赤ちゃんと会える期待が大きいですが、手術の不安もありとても複雑です。1人目が普通分娩だったので、帝王切開に関しては無知ですが、3人帝王切開で出産した友人によると、手術中は息苦しくなったり、気持ち悪くなったりするかもしれないがその都度、伝えれば麻酔の量増やしてくれたり、吐き気止め入れてくれたりすぐしてくれるから何回やっても怖いけど、大丈夫だそうです。
生まれたらなかなか思うように体動かないかもしれませんが、看護師さん達もいますし、自分の体を大切にして周りの人に甘えましょう😊
お互い元気な赤ちゃんを出産しましょうね✨
-
RIMママ
同じ8日なんですね。私も前日から入院なのでGW明けたらスグです(❁´꒳`❁)
私は1人目なので育児経験も無いので尚更、不安だらけです|д゚)なかなか授からず結婚7年目にしての待望の赤ちゃんなので赤ちゃんの顔見たらまた気持ちも違くなるのかなとは思ってます(๑>ᴗ<๑)
お互い、残りのGWゆったりした気持ちで満喫して手術に挑みましょう(*^^*)- 5月3日
![夜食のホヤ(略して肉子)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜食のホヤ(略して肉子)
こんにちは!明後日と迫って来てドキドキですね💓
私は4月半ばまで大崎市民で切迫入院していて、破水して諸事情で急遽仙台の病院に搬送されて帝王切開しました❗️
帝王切開、私もお腹切るの初めてでめっちゃビビってました💦でも、想像よりは傷跡も痛く無くて、痛み止めも効いてくれたので大丈夫でしたよ❗️
仙台の病院も、市民病院と同じ麻酔方法だったのですが、この麻酔方法で良かったと感じました😊
それと、市民病院の看護師さん達がとても優しいしフレンドリーで相談もしやすいので痛いとか心配とか何でも話してみてください✨
怖さと期待があって複雑と思いますが、頑張ってください❗️
-
RIMママ
ありがとうございます。今日、入院しました!ほんと、看護師さんも話しやすくて初出産の私には心強いです😊
まだ、帝王切開のことで不安ですが乗り越えなきゃですね😜- 5月7日
-
夜食のホヤ(略して肉子)
心配なことはとにかく看護師さんとかに話して、少しでも発散すると気持ちが楽ですよ〜😊
痛みは個人差ありますが、痛み止めを遠慮せずに貰って乗り越えてくださいね❗️
今日は沢山寝て体力つけてください💪
応援してます❗️📣✨- 5月7日
RIMママ
お返事ありがとうございます。私は8日に帝王切開です。人生初めての手術なので麻酔への恐怖もあり怖いです・・・
我が子に逢えるから楽しみな気持ちもあるもののまだ、覚悟出来てないです。入院がGW明けなのでGWは楽しもうと思ってたけど不安が募るだけ(笑)
お互い、無事に元気な赤ちゃん産めると良いですね!初育児なので産後も不安だらけだけど…。