
コメント

退会ユーザー
ママのリアクションみて楽しんだり
なにより、甘えてるのかな?と率直に思いました🤣
保育園の先生がするときほお利口さんだけど
家に帰ったらやたら手がかかる、、、みたいな?😊
退会ユーザー
ママのリアクションみて楽しんだり
なにより、甘えてるのかな?と率直に思いました🤣
保育園の先生がするときほお利口さんだけど
家に帰ったらやたら手がかかる、、、みたいな?😊
「オムツ替え」に関する質問
イライラが止まりません。 生後2ヶ月の男の子を育てています。 旦那は週6勤務で仕事をしています。 力仕事のこともあり、朝も早いし大変だからと思ってなにも言わず、ただ日曜日は休みなので土曜日だけでも育児をしてく…
旦那の家族が嫌です。 話聞いてください。 今日旦那の祖父母遊びに行きました。 オムツ後1枚しかなく、私が薬局で間違えてMサイズのオムツタイプを買ってしまいました。 娘はオムツ替えて泣き始めて、 なのに、祖父母が頻…
寝かす時、掛け布団かスリーパーかブランケット(タオル)どれがいいのか気になります。 我が家は新生児からベビー布団セットを購入し使用しています。 なので掛け布団だったりブランケットをかけていました。肩とか上の方…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みんみん
コメントありがとうございます。
自分自身、心に余裕がなくて、あまり息子とコミュニケーションが取れてなかったかもしれません😥
退会ユーザー
私もそんな時期があったので分かります😭
でも、息子さんの事で色々と悩んでいるだけでも
みんみんさんは母親頑張ってると思います😉💕
逃げられても
待てコラー!!!♫って
遊び感覚で
沢山ハグしてあげるのも良いかもです😆💕
ゆる〜く頑張って下さい😉
退会ユーザー
あとは、
自我が出てきてるんだと思います!
そのままイヤイヤ期に突入して
心折れるかもしれませんが(我が子がそうです🤣)
立派な成長の証です😊
結局はママが1番なので
自信をもって下さいね😭💕
みんみん
コメントありがとうございます。
そうですよね。イヤイヤ期があるんですよね😔今でさえちょっと心折れてるのに…イヤイヤ期が怖いです😱