※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モアイ
家族・旦那

旦那がバツイチ子持ち。お互い初婚同士だったらこんな感情持たなくてい…

旦那がバツイチ子持ち。
お互い初婚同士だったらこんな感情
持たなくていいのになぁ。
過去をやり直せるなら結婚していません。
お母さんがあの時猛反対していた意味が
やっとわかった。

普通でいいから、幸せになりたい。
普通の家庭が持つ悩み、浮気だったり
性格の不一致だったり、そうゆうことで悩みたい。
ないものねだりって言われるかもしれないけど
前妻との子供のことで悩んだり
前妻のことで悩んだり、疲れました。

コメント

双子

前妻の子供で何を悩むのですか❔前妻の事で何を悩むのですか❔

  • モアイ

    モアイ

    コメントありがとうございます。

    • 5月2日
みきたんたん

バツイチ同士で結婚しました。親には反対されると思ったので事後報告しました😂

前妻のことも前妻の子供のことも毎日考えます。考えない日は本当に一日もないです💦他の人にしてみれば考えてどうする?なんですが考えちゃう気持ちは私は分かります。
私の場合は、ダンナが10年以上の結婚生活があったので、喧嘩するたびに“前の奥さんはどういう風に操縦してたんだろう”とか子供達パパいなくて寂しい思いしてるんだろうなぁとか。

でも悩んでばかりもいられないので、今ある幸せだけを考える努力はしています!
簡単なことじゃないですけどね😂

  • モアイ

    モアイ

    コメントありがとうございます。
    私も毎日毎日考えます。
    何か用事しているときごとに( 笑 )
    洗い物したりとか洗濯物たたんでる時とか( 笑 )
    私の旦那も12年結婚生活していたので
    前妻には、まだまだ勝てそうにないなぁってひとり悲しくなります( 笑 )

    お互い頑張りましょうね😂😂💓

    • 5月2日
  • みきたんたん

    みきたんたん

    うちも12年です!ビックリ笑笑
    そうなんです、勝てそうにないなぁってあります。。しかも子供もたくさんいたみたいなので余計“一人でそんなに子供かかえて大丈夫かな?”とか“うちの子供のお兄ちゃんおねぇちゃんってどんな感じなんだろう。やっぱり嫌なのかなぁ”とかまで😂異常ですよね💦
    はいっ!お互い頑張りましょう♡

    • 5月2日
  • モアイ

    モアイ

    同じなんですね( 笑 )
    私の旦那のところは子供3人います( 笑 )
    そして再婚したこと隠しているみたいです😅
    思いますよねぇ~わかります。
    すごいわかります。( 笑 )

    • 5月2日
  • みきたんたん

    みきたんたん

    同じです!しかも子供その倍以上います笑ビックリです。ビックダディかって感じです😂 余計、なんかわからないんですがごめんなさいって気持ちすらあります。。私が原因で離婚したわけではないんですが、子供からしたらパパがほかの人と結婚するとか嫌だろうし…
    うちも内緒にされてます笑

    わかってくれてなんか嬉しいです♡

    • 5月2日
  • モアイ

    モアイ

    倍以上?!( 笑 )
    すみませんびっくりです( 笑 )
    子供からしたらそう思うかもしれないですが、そんな風に割り切れないですよね😂
    内緒にされると余計もやもやが😂😂

    私もです❥❥

    • 5月2日
  • みきたんたん

    みきたんたん

    未だにうちの親にも言えません笑 あんたのダンナバツイチって子供いたの?何人?って聞かれていつも二人とかじゃない?って適当に言ってます😂
    こうやって前の家庭のこと思わなくなるときっていつか来るんですかね?
    旦那さんは前のことは気にするなって感じですか?それとも昔の話自分から話してきたりします?

    • 5月2日
  • モアイ

    モアイ

    えーそうなんですね😳
    うちの親は事細かく聞いてきて文句ブツブツいうのでそれもストレスです😂
    考えますねぇ
    10年経ったらどうでもよくなってるのかなぁ?って( 笑 )
    それより10年持つかなぁって( 笑 )
    昔の話はしてこないのですが
    男の子はどーとか女の子はどーとか語ってきますね( 笑 )
    たまに誕生日の日にちがごちゃごちゃになってるみたいで間違えられます😂

    • 5月2日
  • みきたんたん

    みきたんたん

    10年頑張りましょうよお互い😂😂 あー男の子はどうとかなんとか語るとかわかります笑 赤ちゃんってこのくらいの月齢ってこんなんだっけ?とかいうと、まぁ、だんだんいつくらいで動いていつくらいで喋るよねー。1歳過ぎたくらいがやっぱ相手に出来るし可愛いよねって言われた時コメントに困りました😭

    • 5月2日
  • モアイ

    モアイ

    なんか同じような方がいると
    心強いですね🤣
    あるあるですね( 笑 )
    同じようなこと言われたことあります( 笑 )
    みきたんたんさんの8歳の女の子は
    前の旦那さんのお子さんですか?☺️

    • 5月2日
  • みきたんたん

    みきたんたん

    あるある分かってくれると嬉しいです笑
    はい、まえのダンナとの子供はです😂 おっそろしいほど前のダンナに似ているので、周りからは『あれ?パパ似じゃないねぇ〜…でもママにも似てないねぇ〜…いや、似てるかな?!』と言われます💦

    • 5月2日
  • モアイ

    モアイ

    おはようございます☺️
    このあるあるはたぶん
    経験者にしかわからないですよね( 笑 )
    そうなんですね!
    ほっといてくれよ😂って感じですね( 笑 )

    • 5月3日
りなぴ

私の旦那もバツイチです。
結婚する時に旦那はバツイチだからって
断ってましたが、結婚してもらいました!

元嫁との子供のことは、結婚する前に
私は何かあったりしたら、引き取るのも全然いいし、会いたいって言われたら
あっていいからね!と言ってます🙋
ので、元嫁との子供の写真とか
普通に見たりします乁( ˙ ω˙乁)笑

元嫁の事は、なんもなんも考えてません。笑

養育費も払ってますが、契約内容と
違うことをされているので
今度家庭裁判所いくつもりです🙋‼

  • モアイ

    モアイ

    コメントありがとうございます。
    寛大な心をお持ちなんですね😂😂
    私のこの黒い黒い黒い感情と
    交換して綺麗にしてほしいです、、、( 笑 )

    • 5月2日
Rin

わかります。
わたしは今の旦那と結婚する前に結婚前提で付き合っていた人がバツイチ子供ありでした。
付き合ってすぐはまったく気にしなかったのですが、日を重ねるごとに元嫁のもの、子供の写真たくさん目の当たりにしました。わかっていたのに涙が止まらず、本人に当たってしまい喧嘩することもたくさんありました。
仕方ないのに、その過去が許せなくて、毎日苦しくて、もっと普通のことで悩みたいと周りを羨ましくも思いました。
きっとバツイチだけならこんなに辛くなかったなと。子どもがいることで常にわたしの頭の中にはこの人も他の子どもの父親なんだと。だから毎日辛かったです。
すごくわかります。
その彼とは、別れてしまいましたが、
今でも思い出すことがあります。
きっとあと五年遅ければ、もう少し寛大な心で受け止められたのかなと思ったりもします。

でも友人が当時悩んでいた私にこんなことをわたしに言いました。印象深く今でも覚えているので、ここに書かせてください。
相手の過去は変えられないし、どう頑張っても変わらない。あと100年後にはきっとドラえもんの道具のようなタイムマシーンが出来るはず。そしたらこんな悩みはなくなるね。でもその人にとっての過ごしてきた時間、関わってきた人、全てが今に繋がってるとは思わない?きっと客観的に見れてるからこんな冷静なこと言えるのかもしれないけど、今まで起きてきた事柄全て何かが一つでも違っていたら彼には会えてないよ。悲観する気持ちもわかるけど、悲観するだけじゃあまりにAnnaの人生悲しすぎる。人生はいつでもやり直しができるんだからもう少し自分大切にして。もしダメならそれもAnnaの過去。きっと今の彼のようにそんなAnnaを好きになってくれる人がいるよ。そうやって彼の過去もAnnaの過去も出来上がっていくんだよ。悩むなら最後まで悩めばいい。悩むことがなくなるまで悩む。ただ、そこに答えを見つけようとしないこと。

と言われました。
私もなんかこのことを言われて肩の荷が下りた感じがしました。
ぱんださん、辛い時は辛いって悩むんです。悩まないなんて無理なんですから。
いつでも私が話聞きます。

  • モアイ

    モアイ

    コメントありがとうございます。
    すっごい、心に響きました、、、
    もう私の気持ちすべてここに代弁されたかのようにその通りです😂😂
    私との子供もいるけど他の子供の父親でもあるんだなと😂
    私にはこの子しかいません。
    将来この子が大きくなって理解できるようになったときどう思うんだろうとか、複雑じゃないかなとか
    もう不安でいっぱいで仕方ないです😢😢
    Annaさんのお友達もいい人ですね。
    やはり類は友を呼ぶのでしょうか😂
    私は、友達に結婚する時みんなから反対され、結婚したらしたですぐ離婚するのが目に見えてるとか、他にいい人たくさんいたよとか色々イヤミ言われました😂( 笑 )
    でもAnnaさんの言葉で気持ちが少し楽になりました。
    ありがとうございます。

    • 5月2日
deleted user

うちもバツイチ子持ちと結婚しました
こちらに子どもができる前は、前妻やその子のことで悩むこともよくありました
でも今は夫が自分と子どものことを常に最優先に考えてくれるので、不満はないです!
たまに養育費以上にお金の無心があり、イライラすることはありますがそのあたりは夫にお任せすることにしています

アミ

まだ再婚してないですが彼もバツイチで養育費払ってます。
息子と彼の上の子供が同級生で彼の離婚前は同じ学校でした。
卒業式や入学式は参加してたりしてとか不安になったり。
中学の入学式は彼とは一日連絡というかLINE見てくれなくて、もしかしたら入学式?そのあとお祝いに食事?とか変な妄想してしまいました。
携帯はしょちゅう見てる人です。
サービス業の管理職だからいつ会社から電話くるか分からないので。
管理職だから帰りも深夜になったりしますがシフト表くれなくなったから休みかも分からないし。
家が車だと5分以内の距離だからこっそり見に行ったりしてます。
居ないなら仕事か 等。
土曜日に休みを取った時あって私には報告しなかったけど1週間前に会った時に土曜日の話をチラッとしたからまだいいですが。

アミ

浮気未遂もあったから余計に心配です。
私は元々、バツイチ子持ちと結婚してます。
だから今回もですが養育費無しの生活が羨ましいし、親には、離婚してる男は何かあるだからって言われました。
近所にいる幼馴染みとは子供同士が同級生で昨年再婚して今妊娠してますが、旦那がメチャわがままらしいです。
離婚原因はこれかって思うらしいです。
うちも自覚してるくらいわがままですが私が怒ったらわがまま直りました。
サービス業で営業成績の為にもお客様を大事にしてるから女性のお客様には、勧誘しやすいように仲良くなったりしてると思います。
電話鑑定したら、営業成績の為に仲良くはなるけどせいぜいLINE程度で食事とかそれ以上の関係はないですって言われて安心してる自分がいます。
そうじゃなきゃ離婚してから私と付き合うまでの間彼女いたはずですし(^^)

まるお。

きっと、時間が解決してくれます。旦那さんを好きだからこその悩みですよね。
私も旦那がバツイチ、子持ちだったので悩みました。嫉妬や不安もありました。いっぱいケンカもしました😃
でも、今はかなり乗り越えました😃きっと、ケンカを恐れずにたくさん話し合ってきたからだと思ってます。
旦那の過去は、私にはまだ出会ってなかったからしょうがないこと。
結婚したら子供が出来るのも不思議じゃない。
ただ、私に出会って、旦那は私に惹かれて あんなにケンカしてきたのに私から離れずに愛してくれて今も家族を大切にしてくれている。
私に愛を伝えてくれている。
私に出会った少し前の過去、そして今、これからの未来が本物です😃
旦那さんの気持ちが伝わるなら、不安にならなくても大丈夫🙆だと思います✨

あmama

全く同じ感情で時々苦しんでます(笑)