※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まお
子育て・グッズ

義母が娘に食事を食べさせる際、娘にあげる前に味見をし、同じスプーンで食べさせられたことにショックを受けています。友達に相談したら気にしすぎだと言われました。気にしすぎでしょうか?

この前義母が娘にご飯を食べさせてくれたのですがその際、娘にあげる前に味見なのか義母が一口食べそのままのスプーンで娘に食べさせているのを見てしまいました😰主人もその時は不在で自分の親でもないため何も言えず…
わたしは虫歯などを気にして口にチューや同じスプーンやお皿を使わないように気をつけていたのでとてもショックで😂
友達に相談すると所詮そんなのも3歳神話だし食べさせてくれたんだから感謝するべきじゃない?気にしすぎ!と言われたのですが気にしすぎなのでしょうか😣

コメント

チェイス

気にする人は気にしますよね。
私はその行為自体は特に気にしません。少しずれますが、自分が気にしてやってこなかったことを先にされたことがショックですね💨

  • まお

    まお


    ほんとこれは人それぞれですよね🤭
    ショックですし何よりびっくりしすぎてしまいました(笑)

    • 5月2日
ニコ☆

私も1歳手前まではかなり気をつけてました。
1歳過ぎ辺りから普通に自分の箸で食べさせたりしちゃってます😂一応今のところ虫歯はないです💡
でも敏感に気にしている時にしかも義母にされるという所への苛立ちはお気持ち分かりますw

  • まお

    まお


    虫歯なしなんですね😊!
    義母は保育園で働いてたこともあるらしく知ってると思ってたのでびっくりでした😂笑

    • 5月2日
ままん

わたしだったらやめてと言えないし、もう食べさせてもらうのは遠慮しますね😅自分が注意してきたこと、他人にやられるとショックですよね💦

  • まお

    まお


    お泊りに連れておいで!って言われてもそこが引っかかってしまって連れて行く勇気がありません😓笑
    ショックですし驚きがすごかったです、、、

    • 5月2日
ママたん

うちは虫歯などはそこまで気にしてないですが
義母がやるってのが絶対無理です!(笑)なので虫歯を理由に強くやめて下さいと言います!
そもそも他人ですし、いくら子どもとはいえ同じスプーンを使うなんて絶対嫌です!

  • まお

    まお


    義母に対してきちんと言えるのとても尊敬します😭
    わたしも本来ならそれくらい言えないとなんですよね😭😭

    • 5月2日
deleted user

娘さんの親は
義理の母でもなく
友達でもなくあなたです!!
しっかりしてください😭
旦那さんがいてもいなくても
あっさり言った方が良いですよ💦

もし虫歯になったらずっと
義母のせいでなくても
ずーっと後悔しますよ💦

昔はカミカミしたのを
食べさせるとか普通だったみたいですが
今は虫歯は大人からうつる
と言われている時代です💦
またその常識が覆されるかもしれませんが🤣

  • まお

    まお


    本当にその通りだと思います😭
    義母は保育園で働いてたこともあったと聞いていたので大丈夫だろうと思い込んでました😔
    わたしたちがおばあちゃんになる頃にはまた全然違うんでしょうね😱

    • 5月2日
ぴの

それはショックですね、、💦
わたしはフーフーされるのも唾が飛びそうでいやです😨
3歳神話って何か知らないですが、虫歯菌はうつりますし、赤ちゃんの頃はいい栄養(フッ素など)も取り込みやすいけど、虫歯にもなりやすいみたいです、、歯科衛生士の妹が言ってました。
「お口の育て方」っていう本が、すぐ読めるし一度義母に読ませた方がいいかもですね!!

ご主人から指摘してほしいですよね🤦‍♀️
虫歯なったら子供の場合、押さえつけて麻酔されたり痛々しくて可哀想です😔

  • まお

    まお


    3歳までこうしてれば大丈夫!とか3歳までに性格が決まる!とかってのを三歳児神話と言うそうです🙄
    歯科衛生士さんが言っているのであれば説得力大ですね!

    押さえつけて麻酔だなんて考えただけでゾッとします😰

    • 5月2日
みみ

第三者から言わせれば気にしすぎです。
ただ、親は気になると思いますね。自分が口つけたものを他人の子どもにあげるのは、普通 気が引けると思いますが・・・。
気をつけてちゅーしないようにしたりとかしてても、結局は何気ない生活の中で、その注意が行き届かないときもあると思います。虫歯を100%防ぐのは難しいです、、が、他人にその予防を阻害されるのはまた別問題なんですよね😅お気持ちわかりますよ。

義母さんに、こうしないでと言えないのであれば我慢するしかないでしょうね・・・。まあ言えないですけどね💦
ご友人の言うことも間違ってはないなと思いますし( ´-` )

  • まお

    まお


    たまたま遊んでて口と口がとか100%防げないのは理解しているのですが、なるだけそういったリスクを避けていきたいなと思ってまして😣
    義母にきちんと言えさえすれば済む話なんですけどね😢

    • 5月2日
ちー

わたしなら嫌ですね。。。
どこまで、いつまで気にするかは それぞれのお子さんの食べムラや 育て方の方針があるので それぞれだと思いますが😣
自分は頑張って気をつけていたのに、それを義母に崩された っていうところが引っかかりますよね。。
まだ母親自身が 判断して 与えただったり、旦那など 了承済みの上でなら 良いですが、 なにも聞かずにされたことが嫌です。。

ちなみにうちは3歳まで 頑張りたかっですが(><)食べムラがでてきて 同じお皿のものを食べたがったので そこで諦めましたが、いまだに同じ箸を使うことはないです💦💦

  • まお

    まお


    もうびっくりしすぎて言葉が出なかったです😰
    頑張りたかったけど理由があってできなかったとかならまだ納得できるんですけどね😢

    • 5月2日
はじめてのママリ🔰

最近は一時期より口移しそこまで気にしない人増えてきてますね。

口移しなどしなくても、向かい合わせで喋って唾が飛んだり、ご飯ふーふーしてあげるのも見えてないだけで結構唾飛んで入るみたいですし、うがいするようになったらその子用に一つずつコップが必要とかも?結構気にしてても入ってることあったりするみたいですし。

それに加えて、気にしてちゃんとして歯磨きもちゃんとってしてても、むし歯の出来やすい子はどんどんできたり(娘の幼稚園のお友達にも、ちゃんとしてるのにすでに治療してない歯がほとんどないくらいって子もいます)
できにくい子はほったらかしてても出来なかったりします。

それに個人的にはむし歯にそんなに神経使わなくてもいいんじゃないかな?って思います。
私自身むし歯の治療箇所2.3箇所ありますが、それがどうしたって感じですし、みんなそんなにむし歯に困らされてるんでしょうか?まおさんはもう絶対に作りたくない!!って程にむし歯に悩まされてきたのですか?
私はむし歯よりも、将来定期的な歯医者通いとか、フロスとかでの歯間のケアをちゃんと教えた方がよっぽど有意義だと思っているので、ペットボトルの飲み回しとか、同じコップでうがいするとか、ふーふーとか、普通に気にせずしちゃってます(^ ^)

5歳と2歳がいまいますが、どちらも今のところ虫歯は無いです。

  • まお

    まお


    100%防ぐことはできないことは分かっているのですが、出来るだけのことをしたいというかリスクを避けていきたいと考えていました😣
    たしかに定期的に歯医者さんに通ったりすることもとても大切なことですね😊

    • 5月2日
ym

私も絶対嫌です😭
自分の親じゃ無いし、なかなか言えないですよね💦
妊婦歯科検診に行った時に、先生から親がキシリトールガムなど噛んで虫歯菌の威力を弱めることで、子供の虫歯予防になるよ〜!と言われました!イコール大人から虫歯は移るんです!よね😭!
だから、お友達の発言、無責任だな〜と私は感じちゃいました!し、感謝するべきじゃない?とか…なぜそこまで言われなきゃいけないの?それはそれ、これはこれ!じゃないの?と思っちゃいます💦

  • まお

    まお


    本当は親であるわたしがきちんと言えないといけないんですけどね😢
    キシリトールガムがいいんですね!
    わたし癖でよくキシリトールガム噛むのでちょっと安心しました!(笑)
    友達はまだ子供がいないので分からないのかな〜と思いましたね😔

    • 5月2日
deleted user

私もありえないです。
ここのコメント見てると気にしない人もいて、それがびっくりしてます。笑

1歳頃から歯医者さんに通っていますが、歯自体が弱い子もいますが、そうじゃない場合の子供の虫歯は全て親の責任と言われましたよ。

3歳神話って意味がわかりませんが、子供は3歳までに虫歯菌がすみつかなければ大人になっても虫歯になりにくいそうです。
なにより、虫歯になって痛がる我が子を私は見たくないので、親の責任として守ってあげようと当たり前に思ってました。
親の努力で防げるなら、気にしてあげるのが普通だと思います。

私だったらその友達とケンカしちゃいますね。笑
ちなみに、義母も昔の育児方法しか知らないので旦那に言ってもらってます!!

自分の子供は親が守りましょう!!
気にしない親はそういう子育て方法ってだけなので、聞き流せばいいですよ!

  • まお

    まお


    3歳までにこうしたらいいとかそういったことをまとめて三歳児神話というみたいで😕
    わたしも親が気にすることで防げるのであればと思って頑張ってたのでびっくりしてしまって、、、
    やっぱり主人から言ってもらうのが1番いいですよね😣

    • 5月2日