
子宮頸管の長さが3センチで何も指示がなかった。1人目の時は32.5ミリで安静にと言われたが、今回は何も言われず不安。安静にしなくていいのか心配。
子宮頸管の長さが3センチだと言われました。
とくに何か注意してとか言われることもなく診察が終わりました。
あれ?って思って調べたら、1人目の時に、32.5ミリで切迫で安静にせよって言われたのを思い出しました。
1人目は個人病院だから慎重だったのかなー
今回は総合病院だからよくあることだってことで気にされてないのかなーと
気になっています。
安静にしなくていいんですかね…😓😓😓
よくわからないです😭
- るか(^^)
コメント

🐊
病院、先生によってバラバラです 😵😵

こきんちゃん
病院によってバラバラですね😂
私は1人目個人病院で、18ミリで自宅安静でした!
2人目は6ヶ月の時に転院して、それも個人病院だったのですが同じく17ミリとかで
すぐに総合病院に移され入院となりました!
なるべく安静にするに越したことはないかなと思います!
-
るか(^^)
ありがとうございます😊
即入院レベルではないにしろ、安静にするに越したことはないですよね。
いま、横になってみていますが…
息子が甘えたいらしく、お腹の上に乗ってきます😭
がーん( ̄◇ ̄;)- 5月2日

ちゃーや
先生によってバラバラですね( ´∀`)
34wで子宮頸管一番短い所で1.8センチで子宮口が少し柔らかいですが、自宅安静ともなにも言われてません!
自主的に自宅安静してますが( ;∀;)
娘を35w早産で出産してるので、早産予防にウテロン飲んでますが(T_T)
入院の話も出なかったです!
-
るか(^^)
コメントありがとうございます😊
入院はできるだけ避けたいですよね
早産になると心配も増えますしね。
ちゃーやさんも無事に出産できますように💫- 5月2日
るか(^^)
ありがとうございます😊
その先生には他のことでも気になることを言われ、具体的なことを言われず、モヤモヤしたかんじで診察が終わるんです。
総合病院なので毎回同じ先生とは限らないのですが、結構その先生なんですよねぇ。。