
妊娠5週目で、つわりがあり食事が心配。つわり時の食事や葉酸サプリについて教えてほしいです。
先日初めて質問させて頂いてから、気持ち悪い日々が続き、検査薬が陽性だったので、昨日病院へ行きました!
診察結果は妊娠5週目とのこと。子宮は大きくなっているのが確認できたので、赤ちゃんはまだ見えませんでしたが、2週間後の診察では見えるよっと言われました!
初めてのことで色々気になってしまいます(T-T)
今、つわりがあるので特に朝・夕はご飯をあまり食べたくありません。でもこれだと赤ちゃんへの栄養が心配です(>_<)!つわりの時の食事はどうしたらいいでしょう??また皆さん葉酸サプリを飲んでいる方が多いですが、安全性とか気になってしまいます(*_*)オススメのものがあれば教えて下さい(>_<)!
- yumimi
コメント

ともちんmama
まだその時期は栄養は気にしなくていいと思いますよ。

ちーたん
おめでとうございます(^^)
この時期の栄養はお母さんから直接ではないので、日々の栄養はそこまで気にしなくていいと思います。
私はつわりが軽い方だったのですが、真夏の暑い時期だったこともあり、あまり食べられない時期がありました。トマト、フルーツが主食でした。それでも、赤ちゃんの大きさはずっと平均でしたよ〜
葉酸サプリは、適当に選びました(^^;;が、Pigeonとかのベビー用品を扱っているとこのものの方がいいのかなぁっていう感じですが
-
yumimi
ありがとうございます(^-^)!
私も今、りんごとか梨とかフルーツが一番食べやすいです(*_*)💦今はこれで大丈夫なんですね♪
Pigeon見てみました!ここのなら安心な感じです!購入してみます!- 10月27日

あにゃん
私も妊娠初期はつわりが酷くて食べれるものは、そんなに無くて大変でした(;_;)
ウィダーインゼリーとか、スジャータのアセロラジュースとかよく飲んでいました☆
あと意外と外食は食べれました(^^;;
葉酸のタブレットとかも食べてました(*^^*)
けど、つわりがひどい時期特に初期はあまり栄養は気にしなくて良いらしいですよ♪
-
yumimi
ありがとうございます!
私も基本フルーツが食べやすくって、でもたまに凄くラーメンとかポテトチップスとか塩辛いものが食べたくなります(笑)
お話聞いて安心しました(^-^)!今はこのまま頑張ります!- 10月27日

ママちん◡̈⃝♥︎
つわりの時期は、食べたいものを食べれる時に好きなだけ!
が大切ですよo(*'▽'*)/☆゚’
この頃赤ちゃんは、卵黄嚢から栄養を貰うので
食べれてなくても大丈夫です👍
胎盤ができてくると、お母さんの食事から栄養がいくので
その頃には食に気をつけないといけなくなりますね🎵
葉酸のサプリ、たくさんありますよね(๑¯ω¯๑)
私は+鉄のものとか取るようにしてます👍
-
yumimi
ありがとうございます(^-^)♪
胎盤ができてからお母さんの食事が関係してくるんですね!!
葉酸サプリ、鉄も取りづらいので私も+鉄のものを購入してみます(^-^)♪つわり何とか頑張ります!- 10月27日
yumimi
ありがとうございます!
まだこの時期は大丈夫なんですね(*_*)!!今は食べられるものを何とか食べて頑張ります!